蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

庭にキクスイカミキリ・・TG-6で拡大接写

2022-05-13 10:35:28 | 自然

所用で出かけて夕方戻ってきて椅子に腰掛けて庭を見ると、3本植えていた菊の先端が2本萎れて垂れていたので、キクスイカミキリが付いているかもしれないとオリンパスのTG-6にFD-1を付けて顕微鏡モードにして菊のしおれた部分を探してみた。予想通り1本のしおれた方にまだ歩き回っているのを見つけて撮影。

高く伸びていたので芽を摘んで脇芽を出そうと思っていたので、ついでに萎れた部分を折り取って一旦捨てたが、よく考えたら卵を産んでいるかもしれないと思い直し、摘んだ芽を顕微鏡モードで撮影して産卵穴を探してカッターで切り開いて卵を探してみた。

噛み跡

産卵穴

切り開いて見たところ一つだけ卵が見つかった。

ようやく念願だったキクスイカミキリの産卵の様子が撮影できたが、我が家の庭のたった3本の菊に来てくれたカミキリに感謝?公園で数年前に1度見かけて、その後は毎年探していたので・・・

こういった小さな昆虫や卵を撮影するのはTGシリーズが簡単で使いやすいことを改めて実感した。望遠側にズームした状態で接写できるので被写体から少し離れた状態で拡大接写でき、専用のストロボの拡散板のLDやFDを付けると簡単に光を拡散して照射できるのでとても便利。そのためTGシリーズはTG-2、TG-6と使い続けている。オプションも共通なので更新しても使えるのがとても助かる。