ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

4x4x4,5x5x5,7x7x7のキューブ

2011年08月31日 23時39分31秒 | パズル
ルービックキューブの派生と言えば、とにかく分割の数でしょう。
まずは、4x4x4です。

ちゃんと箱入りを買いました。
箱には比赛专用(競技専用)と有るように分解して調整が出来る様です。


次は5x5x5です。

弹簧版とあるので、スプリング式で回転させ易いものみたいです。


もう一つ5x5x5xです。これはシールではなくプラスチック板を貼ってあるので耐久性が良さそうです。

箱は白で、メーカーすら分かりませんが、おそらくQJがブランドか?


そして7x7x7です。
ここまで多くなると、立方体ではなくなります。

今回、これが一番高くて70元(約900円)でした。

今回、6x6x6を見つけられなくて買えなかったのですが、
公式大会では、2x2x2~7x7x7全て解ける実力が必要になります。

いかにも中国らしいルービックキューブ

2011年08月29日 23時34分13秒 | パズル
中国で買ってきたパズルを紹介します。
最近はルービックキューブの派生品には、キリがないので手を出さないようにしているのですが、
いろいろ面白い物が有ったので、つい大量に買ってしまいました。

先ずは、いかにも中国らしいルービックキューブです。麻雀好きにはたまらない一品ですね。


残りの面はこうなっています。

上面の図は、もう少しなんとかならなかったんでしょうか。

次は、これです。

全面真っ白です。
こんなのパズルにならないのでは?
と思って、箱をよく見たら、Professional and Speeding と書いてあります。


どうも、スピード競技用のようです。
中には色シールが入っています。


攻略本を見てみると、

シールの貼り方まで載っています。


どうやら、色の配置が日本版とオリジナル版で違っているようです。知らなかった。


IQ CARはラッシュアワー

2011年08月28日 22時30分58秒 | パズル
中国で買ってきたパズルを紹介します。
IQ CAR です。


IQは中国では頭が良いと言うイメージがあるのか、パズルにはやたらと出てきます。
そして、英語の説明書きがあるので、アメリカのパズルの中国製かと思われるかも知れませんが、
このパズルはれっきとした日本製です。
パズル懇話会メンバーであった芦ヶ原伸之氏の考案によるものです。
アメリカでの名前が「ラッシュアワー」なのです。
これが、中国でも売ってたと言うので買いました。

中身は、このように車の形をしたコマと、問題集です。


このIQ CARの問題は全部で160問で、難易度によって分類されています。


適合年齢は「5-108歳」とありますが、108歳はシャレでしょう。


たとえば、1問目はこんな感じです。

ルールは単純です。コマは前後(長手方向)にしか動かせません。
これで、赤い車を右側の出口から出せば良いのです。

難しいのになるとこの様に動かせるスペースがほとんど有りません。


実は、このパズルはiPhone/iPadのアプリも有って、お試し版は無料で35問も遊べます。
もし、iPhoneかiPadを持っていれば、けっこう遊べるのでお薦めです。
こちらも類似のパズルがたくさんあって、App Storeで「ラッシュアワー」で検索すると無料版もたくさん見付かります。

Arduinoのユニバーサル基板の図を作った

2011年08月23日 20時28分28秒 | Arduino
Arduinoのユニバーサル基板で部品の配置や配線を考えるとき、
パターンと同じ図が有ると便利ですよね。
だから、作ってみました。


PDFはこちらPPT版ならPCで配線も書き込めます。
いずれも2倍のサイズで作っていますので、書き込み易いです。
実寸で合わせ込みをしたい場合は50%でプリントして下さい。

少し修正しました。

デビルの変種を見つけた

2011年08月22日 21時50分23秒 | パズル
キャストパズルでは「デビル」と言っているこの知恵の輪が、私の一番好きな知恵の輪です。


この知恵の輪のバリエーションと言えば、色が違うことくらいです。
これは、かつてキャストパズルがブロンズ色だったときのもので、
今となっては入手不能、私の宝物のようなものです。


この知恵の輪に関しては、もう他のバリエーションは無いだろうと思っていました。
ところが、先日の中国旅行で、大連の天津街で見つけたのがこれです。


えー、どこが違うの?って、分かりませんか?
並べてみれば分かりやすいですね。


そうなんです。丸棒じゃなくて角棒なのです。
そう来たか。
これは、想定外でした。
変種と言っても良いんじゃないでしょうか?

で、値段を聞くと1つ10元(120円)と言うので、2個15元に負けさして買ったのでした。