ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

Maker Faire Shenzhen 2016 から出展承認キター!

2016年08月25日 02時17分56秒 | 電子工作
Maker Faire Shenzhen 2016 からメールが来ました。

Hi Ikkei,
Thank you so much for applying to exhibit your projects on Maker Faire Shenzhen this year.
Welcome to show your cool projects on MFSZ 2016!

これって、もしかして出展承認?
まだ出展募集中(9/2まで)なのに?
9月になってからだと思っていたのですが、早めに来たようです。
やべ、中国に遊びに行ってたから、何も準備してないぞ?!


中国のおみやげ

2016年08月25日 00時27分46秒 | 中国語
中国のお菓子のおみやげはハズレが多いので、なかなか難しいのです。
で、結局いつものコレにしました。

定番の栗ようかん。10個入りなので、ばらまきにももってこいです。


それと、これ。
剥き甘栗です。間違いなく美味しいです。

箱入りのもありますが、中身はこういう袋が複数個入っています。

仁というのは剥いたものを言います。
例えば、虾仁(シャーレン)
虾はエビなので、剥きエビのことです。

成男人に危険なお菓子を買ってみた

2016年08月20日 22時37分35秒 | 中国語
またまた見た目で買ってしまった。
成男人に危険の文字が…


パッケージは文字だけ。


嘴闲着特危险
男孩会长成男人
女孩会长成男人的妈

口が休んでいる時は特に危険
男の子は成長して大人の男になるだろう
女の子は成長して大人の男の母親になるだろう

なんのこちゃ!?

裏には商品名が西番莲果派と書いてあります。


ググると百度にはこんなことが書いてありました。
琥珀色,长条型状的一种休闲食品。很Q,很有嚼劲。西番莲果派的口味是经过改良了的

琥珀色で長細い形状でリフレッシュ食品の一種。たいへんプニプニしていて噛み応えがある。
パッションフルーツの味が改良されたもの

Qはプニプニしている物を指します。

中身はこんな感じ。


開けてみるとゼリーのような感じです。


味は確かにパッションフルーツの強烈な酸味はないですね。
どこが成男人に危険… ってまた釣られました。w

この製品のサイトがこれだ。

中国で食べたい果物

2016年08月19日 08時39分04秒 | 中国語
中国には年中果物がたくさんあります。
そこで中国に来たら是非食べたい果物があります。
それがこれです。


山竹(シャンズ)と言います。
食べると元気になる訳ではありませんが、甘酸っぱくて美味しいです。

日本ではマンゴスチンとして知られています。
ドリアンが果物の王ならマンゴスチンは果物の女王と呼ばれています。

見た目はこんなので、あまり美しくはないのですが、


開けてみると中に白い部分があります。
これが甘酸っぱくて美味しいのです。


たいてい何時も売っているのですが、この時期どこにも見つからず、
麦凯乐(MYKAL)でやっと見付けました。新物だそうです。

どうりでちょっと高かったです。500g 39.8元(約620円)
8個で860g 68.5元(約1,080円)でした。
ただ、日本ではなかなか見かけないですし、高いので(1個500円くらい?)
中国で見かけたら是非買って食べてみて下さい。
触って異様に固い物や黄色い汁が出ているものは避けたほうが良いです。