ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

パズルはどこで売ってるの?

2016年07月28日 23時32分08秒 | パズル
以前中国の大連に駐在していた時、勝利広場のパズル屋さんに毎週通っていました。
大連駅の前の地下ショッピング街が勝利広場なのですが、
迷子になるくらい広く、おもちゃ屋さんも2、3あります。
中でも一番下の地下3階にパズル屋さんがありました。
残念ながら、今はもうありません。
パズル屋をやっていた人は靴下屋さんに変わっています。
勝利広場ではなく、大連駅の裏側にある
大菜市という巨大問屋ビルの中です。
その人のお兄さんが同じビルでパズル屋さんをやっています。

このように長く住んでいるといろいろ歩き回って
どこにパズル屋さんがあるか把握できるのですが、
旅行でちょっと行っただけではなかなか見つかりません。
そう言う意味では先の台北のおもちゃ売り場は貴重です。

それではやっと本題です。
実は台北でもう一つパズル屋さんを見付けました。
そうです。以前少し書いた九份です。

九份にバスで着いたら目指すのはこの赤い入口です。


でも、この門の柱にこんな看板が。


右を見るとこれがあります。

いかにも怪しい雰囲気ですね。



もちろん魔術館とあるくらいですから、
マジック商品がメインなのですが、
マジックとパズルはだいたい同じところにあるのです。

ただ、ここでもほとんどが持っているものか知っているものです。
ところが、ちょっと懐かしいパズルを見付けたので買ってしまいました。


中身がこれです。

そう、あのエレクトロパズルです。

中の赤い紙は解き方の解説です。

これはダメですね。せっかくの解く楽しみがパーです。

このパズル、約40年前、私が大学生だった時に流行ったものです。
それが、これです。

当時は、はずすのはみな出来て、はずすスピードを競っていました。
よく見ると曲げ方がちょっと違っていますね。


また、中の人はマジックの実演をしてくれるのですが、
凄く不思議に思ったのがこのマジック。

ボルトにナットを回して入れるのですが、
念を送るとさわりもしないのに勝手にはずれてしまうのです。

たまらなくなって、買ってしまいました。


説明書を見ると日本語!!

そうなんです。実は日本製だったのです。
ま、よくあるパターンかも知れませんね。

台北でパズルを発見

2016年07月28日 01時22分11秒 | パズル
このブログでパズルの話題が少ないと葉樹林で言われたので、
台北で見付けたパズルを紹介します。
場所は電気街のこのビル光華商場の渡り廊下を通って隣のビルです。


この丸いビルの奥の建物です。


このビルはスニーカーや三脚、3Dプリンタなど
いろんなものが売られているのですが、この7階に子供用品売り場があります。


育児用品からおもちゃが売られている訳ですが、
子供の教育の一貫としてパズルなどのおもちゃが教材とされている訳です。

で、まずはロンポスです。問題がたくさん有るので教材にはちょうど良いですね。


さらに四角いロンポスです。試用することができます。


科学教材ぽいものもあります。
ものが浮き上がって見えるもの。


型取りができるもの。


ジャイロの原理の地球ゴマもありました。
日本で作っていたタイガー商会は廃業したそうですけど。


左回転しかしないラトルバックです。
右に回してもしばらくすると左回転になってしまいます。


それから手品用品も。


ピタゴラス展にもありました。組み立て式の橋です。


タングラムです。


もちろんT字パズルもありました。


だいたい持っているパズルや知っているパズルだったので
何も買わずにおこうと思ったのですが、せっかくだからと
本とパズルを買いました。

本はこんなパズル本です。動動右脳(右脳体操?)


中身は子供向けの問題がぎっしりです。

中国語の勉強になるかと思って買いました。

それと、買ったパズルはコレです。レベルは4/5です。

よく見ると 19世紀のGUSTAVE EIFFEL作と書いてあります。

中身はこんな感じで、ボルトからワッシャをはずすと言う物です。

ナットをはずせはワッシャが取れるのですが、ナットが簡単にははずせないのです。

で、一応はずせました。

難しくはなかったのですが、
ちょっと今までに無かった仕掛けだったので買って良かったです。

クリームハンダがハンダ粒の集まりにしか見えない

2016年07月24日 11時35分31秒 | 電子工作
実体顕微鏡の20倍で1005(mm)のLEDにクリームハンダを付けているのですが、
もはや、ハンダ粒の集まりにしか見えない。w


それに、細かいところまでよく見えるのでゴミや汚れが気になってしょうがない。
肉眼では見えないのにね。w


今日の荷物はこれ、実体顕微鏡

2016年07月23日 23時11分23秒 | 電子工作
今日来たのがこのちょっと大きな荷物。


中身はこれ。


実体顕微鏡です。


先週のNT金沢で0603(mm)のLED実装を見せたところ
皆さんが言っていたのが、実体顕微鏡を使った方が良いと言うことでした。
1万円台で買えるとのことだったのでポチってみました。

さっそく見てみます。




接眼レンズ越しにiPhoneで撮ったのがこれですが、
目で見た場合は星全体のφ9mmの範囲が見えました。

けっこうレジストがずれていますね。

先ずは1005のLEDを実装してみます。

1005が大きく見えます。
まだ慣れないので遠隔操作的な感じですが、
よく見えるので、正確な位置決めができるようになりました。

ダリ展のあとは葉樹林

2016年07月22日 02時26分08秒 | パズル
せっかく京都に来たので、葉樹林へ行ってみようと思います。
葉樹林のことは以前から知っていましたが行ったことがなかったのです。
Webの情報から桂川下車が近いとのこと。


Google Mapのナビに従って行ってみるとどうみても住宅街です。
ふと上を見ると…

ここかな?

どうもここのようです。


3階に上がってみると…
なんと、パズルだらけです。








レーザーカッターも入手してここで作っているものもたくさんあります。


とにかく、ありとあらゆるパズルが所狭しと置いてあります。
東急ハンズとかキディランドには無い珍しい物もたくさんあります。
ただ、聞いてみると土日でもお客さんはほとんど来ないそうです。
出張イベントやWeb通販がメインとのこと。

せっかくなので、お薦めのパズルを購入しました。