りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

ピグ父

2012年02月27日 | 今日の出来事

今日も父、病院の日。
検査結果…問題なし。

それを聞いたとたん、元気になった父は
駐車場の階段を4階まで一気に上がりました。

…が、
さすがにきつかったようで
「こりゃあだいぶ酸素が要るなあ。動けん」
とスタミナ切れ。

(ほ~ら だから言わんこっちゃない)

その後、しばらく休み
カフェでコーヒーを飲んで復活。
家に帰るとさっそく庭の水遣りをしていました。

噂に聞くアメーバピグみたい(^m^ )
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎2月22日の晩ごはん
・蒸し野菜
・鰯のごま焼き(生姜、醤油、みりん→片栗粉まぶし→ごままぶし→焼く)

  片栗粉をまぶした後、卵はくぐらせず、すぐにごまでOKです。

・お味噌汁
・緑豆ごはん

 

最近よく食べてる緑豆。
今日は緑豆ごはんに。
利尿作用があるせいか、これを食べるとテキメン!


新しいこと

2012年02月26日 | 

読みたい記事があって
フェイスブックに登録したものの
それ以上の使い方がわからず放置していました。

でもせっかくだから
やったことのないことを
いろいろ試してみたいと思い…


他にも
モニプラやらモニター用の新ブログその他
あちこちに登録しました。


そして、よくわからないままアクションしているので
すぐさま反応があったりすると
どう処理(or 操作)すればよいのか??

スピード勝負のことも多くて
処理するだけでくたくた。

 

(欲張って一度に始めるからよ)
(もっと慣れてから少しずつやるべきじゃない?)
…と自分でも思うけど、
やりたかったことがたまたま重なったからだとも思えるし~

 

とにかく毎日 覚えることだらけで
この書き慣れたgooブログに戻ってくると
ほっっっっっっとします。 やれやれ。

今日はもうこれ以上
新しいことしたくないな。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎今日の手作り
・にんにく味噌
・にんにく醤油
・にんにくオイル漬け

ふふふ。簡単すぎる手作り(^m^ )


◎本日の漢字「椀」…ワン

・汁椀(じゅうわん)(しるわん)

・椀飯振舞(おうばんぶるまい)…大盤振舞(おおばんぶるまい)は当て字。
           もとは椀飯振舞だったが、誤用されて慣用化したらしい。


病院にて

2012年02月24日 | 今日の出来事

父の病院の日。

ロビーで週刊誌を読んでいる間
母は遠縁の伯母と喋っていました。

そのうち伯母は私を見つけ
「この人は(誰)?」というふうに(母に)目で訴えています。

「何言っとんで~。  ○子じゃが…」
伯母「あらー  ○子ちゃんじゃったんかな~。 
   まあ~ 大きゅうなってー」

「ご無沙汰してます~(^^ゞ」と言ったものの
「大きゅうなって」と言われた日にはなんと答えてよいやら…

いやはや…ほぼ30年ぶりです。そう言われたのは。
懐かしい言葉だな~
タイムスリップしたみたい


ちょっとテンションが高くなっているところへ
父のひとこと。

「昔の人間は年とったのを“大きゅうなった”
   ゆーたりするもんじゃ」

解説してくれなくてもいいから! 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎本日の漢字「絡」  
 音読み「ラク」 、訓読み…(から)む、(から)まる、(まと)う、(から)げる

絡繰(からくり)人形…機関(からくり)とも書く。

絡新婦(じょろうぐも)…女郎蜘蛛とも書く。


その他の熟語例
 「脈絡、連絡、絡駅(絡繹とも書く)」など

絡駅(絡繹)は漢検頻出熟語だと思う。


そろそろ

2012年02月16日 | 今日の出来事

申告関連でいろいろと質問したいことがあるので
市内の申告会場でなくて税務署に行こうと思い
せっせと書類作りをしました。

これで明日は朝一で税務署に…
と思ったら
田舎エリアにもヤマダ電機がオープンするようで
先にそっちに行かなくては

特に何も買う予定はないけど


オープン

と聞くとそわそわする私( ̄ー ̄)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎オートミールと小麦ふすまのダイエットクッキー
cookpadを見て材料をいろいろミックスした。
白いのはオートミール。(カビじゃないゾ~)

◎2月9日の晩ごはん
・豆乳プリン(豆乳、卵、はちみつ少々)←オーブンの天板にお湯を入れて
  器をのせて、蒸し焼きにした
  
・キャベツとにんじんのごまあえ
・カレイの唐揚げ
・さつまいものきんぴら(仕上げに黒胡椒を多めにふった)

 

豆乳プリンの底は
(黒砂糖と水を煮詰めて作った)黒蜜。


噛めば噛むほど

2012年02月15日 | 

わが家では20年以上前から
かなり頻繁に食卓に登場するソーダブレッドだけど
実家には持って行ったことがなく
なんと先日、初めて持参。

(「ふわふわのパンしかいらん!」なんて母が言うからぢゃ)(・_|チラ



粗挽きグラハム、薄力粉、はちみつ、卵、冷凍ブルーベリー、牛乳
重曹、ベーキングパウダーを適当に混ぜて焼いたものです。

 


こちらは
粗挽きグラハム、薄力粉、サルタナレーズン、くるみ、卵、ベーキングパウダー
重曹、黒砂糖、牛乳、プレーンヨーグルト入りの
ソーダブレッド。

一見、ガチガチのようだけどそれは表面だけで
噛みごたえはあるものの
プレーンヨーグルト入りなので
噛むとちょうどよい具合にしっとり&ほろほろ。

顎の筋肉を鍛えたい人にも
入れ歯の人にもOK(*^_^*)

このレーズンとくるみ入り粗挽きグラハムのソーダパン(長いっちゅーに)は
甘くてふわふわのパンしか食べない母が
ハマりにハマったパンです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

おぉ~ それから
郵便受けに「漢検ジャーナル」が入ってるのを見て
“漢検はもう二度と受けないだろうけど、たまには漢字の勉強をしよう”
と決めたことを思い出しました。
(向上心があるんだか無いんだか)

◎本日の漢字「岑」
   たまに小説で見かける字。音読みは「シン」「ギン」。
  
 岑嶺(しんれい) …岑嶺の岑(シン)も嶺(レイ)も“みね”と読むから
              岑嶺の意味は“みね”じゃろーけど(^_-)
              使いそうで使わん字みたいじゃ。

 頭が岑岑(しんしん)と痛む
            こっちはもっと使わん字じゃ。
            40年に一回くらいしか聞かんよーな感じの漢字。(おやじギャグか)


ファイル変換ソフト

2012年02月11日 | パソコン

どんどんたまっていく動画ファイル。

以前はWindowsエンコーダで容量を小さくしていたけれど
なぜか突然壊れて使えなくなってからは
別のソフトを探すのが面倒で
そのままになっていました。

でもそろそろ限界。
何か簡単なソフトはないかな?と
ネットで探していたらXMedia Recodeなるものを発見。

試しにエンコードしてみたらとても扱いやすかったので
さっそく昨日から変換しまくり。

変換しながら
韓国ドラマ「ベートーベン・ウイルス」を繰り返し観ています。

このドラマのグンちゃん、好きだなぁ~~

◎2月2日の晩ごはん
・卵焼き(めかぶ入り、納豆入り、ほうれん草入りの3種)
・きのこのソテー
・昆布の佃煮
・里芋のカレー煮を利用したドライカレー

・かぼちゃの煮物
・バナナ&りんご

 

◎2月3日のお昼ごはん
・発酵不要の簡単パン(サルタナレーズン、ライ麦、薄力粉、ベーキングパウダー
                オリーブオイル、はちみつ、牛乳)
・残ったごはんでおにぎり
・えのきとにんじんのソテー

 

◎2月7日の晩ごはん
・味噌焼きおにぎり
・納豆
・バナナ&パイナップル
・そばがき入りのっぺい汁


風邪

2012年02月06日 | 健康

うがい手洗いは励行していたけれど風邪をひいてしまい、
金曜の夜から発熱。

風邪の原因には心当たりがあります。

たぶん先週、めちゃくちゃ寒かった日
暖房もつけない部屋でこういうものを作ったり…
絵を描いたりしていたからでしょう。

 ←スケール

発熱とはいえ
微熱だったので体温計は見なかったことにして… (/・・)/
家事をしました。

引き続き絵の練習もしていましたが
ふと気がつくと体温は38度。

こりゃたいへん!
もっとひどくなる前に晩ごはん作らなきゃ!
と、気力でカレーを作りました。

でも途中からめまいがして やけにしんどくなり
カレー粉を入れた時点でギブアップ。


サラダを作るなんてジョーダンはよせやぃ状態になり、
当然、カレーのみ。

でも…
平熱が35.8度の私が38度でカレーを作った
もうそれだけで妙~な達成感がありました。

これでサラダでも作り終えたら…
きっと千日回峰行を終えたと錯覚するでしょう。(うそじゃ)



だけどどんなにしんどくても
なぜか食欲が変わらなかった私

フツーに食欲があったので
フツーに食べていましたが
発熱の倦怠感に加え頭痛と腰痛がひどくて
ウォーキングやジョーバはできず…

ということは
体を動かさず食べるばかり。
体重は増すばかり

これじゃいかん!
月曜日は車のメンテに行かなきゃならないし、
火曜日は納豆が安い日だし、
水曜日は(夫の職場関連の)手伝い(ついに)最終日。

だから何が何でも…

痩せなきゃ  
昨日の夜は強く強く念じて眠りました。
(明日から運動できますように)と

幸い、今朝、熱が下がったので
さっそくジョーバをやってみました。

このブログをupしたらウォーキングも…と思ったら
雨が降り出して中止。
今日はウォーキングマシンで我慢しよ~っと

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎1月26日の晩ごはん(遅くなりました)(^^ゞ
・納豆(青のり、白胡麻、塩)
・ポトフ
・オムレツ(何のオムレツだったっけ…)
・ターサイのにんにく炒め

 

◎1月29日の晩ごはん(これも遅くなりました)(^^ゞ
・お赤飯(まとめてゆでて冷凍しておいた小豆を使用。
  汁を入れなかったので色が薄い)
・たくあんと白菜の煮物
・とりもつ煮(キンカンの部分だけ)
・水菜の白和え


ヘルシー献立

2012年02月02日 | 

数年前
「ヨーガンレールの社員食堂」(2007年10月発行)という本を
読んでえらく感動し、
できれば他の会社や学校、病院の献立本も読んでみたいなぁ~
と強く強く願っていたら

「体脂肪計タニタの社員食堂500kalのまんぷく食堂」
なるものが登場し

おぉ!やっと出たか… 待ってたゾ~
と思っていたら
あれよあれよという間に続編やら類似本やらが発売され
今やどこの何を参考にすればよいのか??
本当に目移りしてしまいます。


目移りしすぎてどの本も購入していません。
(一番欲しいのは画集なのでそれ以外は我慢ぢゃ)

その代わりにお気に入りに入れているのが
タニタの公式サイト。

日替わりメニューを時々チェックしています。
http://www.tanita.co.jp/company/shokudo/index.php


あと「第一三共株式会社」。
年齢や身長、体重、運動量などを入力すると
そのデータから割り出したおすすめの献立が表示されます。
さらにMyレシピに登録すると一週間分見られるのでとても便利。
こちらは頻繁にチェックしています。
http://www.daiichisankyo.co.jp/ehr/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎1月20日のお昼ごはん
・ライ麦パン(レーズンと炒ったくるみを生地に混ぜた)

 ・白菜とひじきのサラダ

 

◎1月21日のお昼ごはん
・野菜パンと紅茶

ライ麦パンの生地に野菜をのせて巻き、カットして焼いた。
(ロールケーキのように)

使った野菜はにんじん、たまねぎ、小松菜