りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

辛いときは…

2011年02月28日 | 好き

先日、
いつものように大好きな植西 聰 さんの本を読んでいたら

人生は言葉の通りになる。

例えば金欠のときに
「お金がないお金がない」と言っていたら
そのとおりになってしまうので
「今はたまたま持ち合わせがありません」
ということにしよう。
それなら普段は持っていることになるので
大丈夫(^◇^)

…というような内容に目が留まりました。

一見、おまじないのようだけど
言霊のパワーを100%信じている私にとっては
なんとも貴重なお言葉なのでさっそく実行

今に始まったことではありませんが
植西 聰 さんの本は心底 癒されます。

あと、斉藤茂吉ジュニア えーとえーと 出てこない ほれほれ あの人。
えーと… あっ!そうそう
斉藤茂太さん (なんだ 一字違いだったか…)

それから30年ほど前から素敵な本をいっぱい書いてるあの人。
えーとえーと 谷…
谷啓でもなくて…
谷隼人でもなくて~ 

そう!イケメンの中谷彰宏さん

その御三方を私は勝手に
三大癒し作家と呼んでいます。(本業は無視して)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎2月23日の晩ごはん
・韓国海苔巻(もちろん韓国ドラマの影響で作った)
・とり飯海苔巻(思いつきで作ってみた。
  余った鶏のから揚げにタレをからめ、ちぎったのりと一緒に
 ご飯にまぜ、それを海苔で巻いた)

 

◎2月24日の晩ごはん
・赤米と赤大豆の炊き込みご飯(しまったーー!撮影し忘れた)
 道の駅で赤大豆を買ったので
 煎ってから赤米と一緒に炊き込んだ。

 ちょっとかたさが残って噛みごたえのある美味しいご飯になった。
 …はずだけど写真がないm(__)m
 
・白菜とベーコンのスープ煮
・いちごといよかん
・アジの唐揚げ(片栗粉に韓国食材のダシダ粉末少々を混ぜたものを
 まぶして揚げた)

 ダシダスープの粉末は唐揚げ粉としても使えるので便利(^◇^)


平日限定

2011年02月27日 | 好き

先日の病院帰りのランチは
両親のリクエストにより
またまたエビス水産に決定。

メニューを勝手に写したりなんかして

いろいろあるのでどれにしようか迷ったあげく
海鮮丼定食にしました。

やはりどう見ても650円には見えません

 


気になっていた場所

2011年02月24日 | 今日の出来事

数日前…
また行きたくなって知らないお寺へ(^_^;)
(名前だけは知ってたけどね)

見上げると先の見えない階段。

この階段の一番上に着くと…
また階段。

でも実家近くにある神社の階段よりも緩やかなので
息は切れませんでした。  

何段あったのかな?
数えてみればよかったナ

奈良時代に建立されたといわれる明王寺。(岡山市竹原)
またまた天台宗のお寺でした。

 お寺や神社に行くと
なんだか故郷に戻ったようで心が落ち着きます。
…ってある意味、怖っ(笑) 

。。。。。。。。。。。。。。。。

◎2月14日の晩ごはん
・さつまいもとりんごのグリル焼き
・豆乳で野菜のキッシュ
 (牛乳より腸に優しい豆乳で試してみたら
 こちらの方が好みでした。家族にも好評だったし)
・茎わかめサラダ(紫玉ねぎ、ツナ) 

・鶏ささみでクリスピー
  cookpad掲載のレシピを参考にしました。
  


とある標識

2011年02月21日 | 今日の出来事

 助手席で何気なく山際の方に目をやっていたら
速度制限の標識が……

そーか、ここは時速50kmか
 

 

…って何っ

 

デカッ

いったい普通サイズの何倍あるんだろう??
とても気になりつつ通り過ぎました。

夜はまたまた神仏関連の本や映像に浸りたくなり
今日はこれを観ました。

聖徳太子関連、法隆寺の火災と再建の謎、
そして修築の様子を紹介した内容でした。

空海の時代をさらに遡っているため
次第に現実味が遠のく反面、
歴史の尊さや神秘を強く感じました。


お寺の日

2011年02月18日 | 今日の出来事

 図書館で借りた「般若心経」のDVD。(82分)

眠くなるかなぁ…
と予想していましたが、目は爛々…

内容は三章にまとめてあり、
一章の講師のお話はわかりやすくてつい夢中に。

二章の読誦(どくじゅ)は
延暦寺を含めた六つのお寺が
般若心経(最初から最後まで)を読む様子を
順番に紹介しただけですが、
なぜか聴き入ってしまいました。

三章は写経のマニュアル。
これを観るために借りたので、興味津々でした。

…で、
また神社仏閣の空気に触れてみたくなり、
千光寺というお寺に行ってみました。(2月16日撮影)
(天台宗の寺院らしい)

それにしても、こんなに雪が残っているとは…

一緒にいた父は
「下がじりーから  こけんよーに 気をつけにゃー」
とつぶやいていました。

じるい(じりぃ~)って 岡山弁かなぁ??


 


その後、父にもらった金柑で甘煮を作りました。


わが家には
オリゴ糖、てんさい、きび砂糖、黒砂糖はありますが
白砂糖とはちみつがなかったので
オリゴ糖とてんさいを使いました。

甘露煮というほど甘くしたくないので、ややあっさり。

それと穴あけや、隠し包丁は敢えて省略。
中まで甘くしたくない、見た目にこだわらない、
種は取らない、切らなくても勝手に割れる

って理由から。
ま、ひとことでいえば横着


パワーストーンのお店

2011年02月17日 | 好き

もう何年も前
姉がパワーストーンの話をしていたときは
全く興味がなかったのに、
数年前から姉の話を聞くたびに欲しくなり…

年末あたりからもう我慢できなくなって
とうとうお正月に買いに行きました。

アメジストを購入したのは
倉敷市の美観地区内にある凸凹堂というお店。

お正月だったせいか、
それとも普段からなのか?
店内は大勢の人で溢れていました。
姉によると「東京でも珍しいくらい品数が豊富」とのこと。

一方、先日 クリスタルを購入したのは
岡山市内にあるカルディアというお店。

こちらは凸凹堂とは反対に店内は数人でしたが、
それでも絶えることなく誰かが足を運んでいるという感じ。
店員さんも感じのよい方たちで満足しました。

それにしても…

小さな石一つにも大きなパワーが込められてるってことは、
パワーストーンのお店の中って
底知れないパワーに満ち溢れているんだろうな…


それに
パワーストーンのお店で働く人たちは
常に浄化されるうえに
常にパワーを浴びて
常にパワーが漲っているのかしら??

と、アホなことを真剣に考えてみるのでした。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎2月8日の晩ごはん
・鯖の味噌煮
・ほうれんそうとコーンのごまあえ
・じゃがいも、にんじんとザーサイの炒めもの

 

◎2月10日の晩ごはん
・さつまいもとりんご焼き
 (コーヒーにブライト~♪ のブライトと
  オリゴ糖少々をふりかけてオーブンで焼いた)
・サラダ(にんじんとブロッコリーは蒸した)
・厚揚げとキャベツの味噌炒め
 (冷蔵庫に残っていたセロリの葉も一緒に入れた)


いつもと同じ週末

2011年02月15日 | 今日の出来事

相変わらず週末は神社かお寺巡りをしています。

先週は倉敷市にある不洗観音に行きました。

 

その帰りに岡山市にある法界院へ。

前もって選んだところばかりではなく
「あ、鳥居が見える  あそこに行ってみよう~」

と立ち寄ることも多いのですが
一目見て(なんだかここは行きたくないな)という
神社やお寺もいくつかありました。

とても立派な造りの参道や境内なのに
どーしても足が進まない場所。

その反対に、誰が見ても怖そ~な雰囲気の
無人の小規模神社や、滝、大木に
妙に惹かれたり…

とはいえ
念のため、先日ついに手に入れたクリスタルを持って
出かけようと思います。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎2月6日の晩ごはん
・とろろ&納豆
・サラダ
・サムゲタン(サムゲタンもどきを作るときは
 いつも圧力鍋か土鍋でフタをして煮込んでいましたが
 今回はネット友達が教えてくれたレシピを忠実に再現

 つまり、フタを取ったまま煮込んでみました。
 なんだかレストランで作っているようでわくわく
 あり合わせの具だけど スープはとても美味しく感じました。


深い言葉

2011年02月10日 | 

数年前に買った とある本を読み返していたら
「人生を幸せへと導く魔法はただひとつ。
それは大我の愛の実践です」

という言葉に目が留まりました。

数年前に読んだときは理屈としては理解していても
ど~もピンと来ませんでした。
でも今はとてつもなく心に沁みます。

そして心の中で反芻しているうちに
ぼろぼろと涙が流れてきました。

いったいどうすれば救われるのか??
長い間、どこかに答えを探し求めて
ヒントになりそうな映画を見たり、
本を読んだり、話を聴いたり、
その他いろいろ努力したつもりでいたものの
それなりに感動はしても答えは見つからず。

それなりに気持ちが晴れても
それなりに前へ進んでも
答えは見つからず。

そんなときにこれを目にしました。
そーか  
これが答えだったんだ… 

わかっちゃいたけど
頭で理解していたのと
自分が体験して悟った感覚とは
近くて遠い隔たりがあるものだな…と。(しみじみ)

かなりひとりよがりの内容になったので
テキトーーにスルーしてくださいませ
。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎2月4日の晩ごはん
・もやしとインゲンのナムル
・ポテトサラダ(黄色く見えるのは何入れたんだっけ?忘却の彼方)

・しじみとわかめのスープ(これはインスタント)

・わが家の豆腐シューマイ
 (シューマイの具を豆腐ではさんで蒸した) 


 2月5日の晩ごはん
・イワシの生姜&梅干し煮(梅酒も使用)
・カキフライ(母にもらったお惣菜)
・つみれ煮(大根、白菜、イワシのつみれ)
・サラダ

地方振興券で買ったフードプロセッサーがあるのですが、
もっと新しいのが欲しい!と
いただいたギフトカタログでフードプロセッサーを選びました。

その数ヶ月後、
懸賞で当たったティファールのスティックミキサー。

それ以外に、プレンダーもハンドミキサーもあり。

使っていない物を売り&捨てまくる娘に
「お母さん、無駄なものありすぎ」とチェックされないか
ひやひや。怖いんダな、これが。

処分されないためにはどれも平均して使わなくちゃ


代車到着

2011年02月05日 | 今日の出来事

昨日のブログ、
もしかして「黄色」というタイトルに反応したのかな?

細々と続けているブログですが
アクセスがいつもの3倍もあってびっくり 

ま、それはおいといて
さらに続き報告です(^^ゞ

マイカーが入院したので
ありがたいガソリン満タンの代車が来ました。


でも、今度は私が反対の立場になったらどうしよう
しかも代車で…と思うと、やたらと緊張します。

なるべく出かけるのは必要最小限にしよう
という思いがよぎりますが、
夫の職場関係の手伝い、病院の送迎は
避けることができません。

変に力んで失敗しても怖いので
妙なトラウマはとっとと払拭しなきゃ。

リーの帰りを待ちわびる私です。
 ↑
今、急遽つけてみたマイカーの名前(笑) by ジェット・リー

。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎2月3日の晩ごはん
・サラダ(紫玉ねぎ、きゅうり、長芋、ブロッコリー、セロリ)
 綺麗な緑色だけど光の加減か、真っ黒に見えるし(^_^メ)

・納豆&白菜漬け
・スープの卵蒸し(野菜スープに卵を落として蒸しただけ)
・はまちのムニエル 
 いつも煮物か、照り焼きか、塩焼なので
 ちょっと目先を変えてみた。 


黄色

2011年02月04日 | 今日の出来事

たいしたことなかったとはいえ
まだ昨日の余韻が残っていて
その瞬間を何度も思い出してしまいます。

そのたびに
“嫌なことがあった日は幸せになった日”(中谷彰宏さんの言葉)
と言い聞かせ

嬉しくないことは神様からのプレゼント 
と思うようにしていますが……



そーそー。話、変わって
数日前、はごろもフーズのスープづくりセットキャンペーンで
エプロン&ミトン&ランチョンマット&スプーン&カップ
が当たりました。

さすがに夫の職場関係の手伝いにはしていけないけど
金運も気力もアップしそうな黄色なので
さっそく家で使うことにしました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎1月31日の晩ごはん
・ナポリタンの残り
・炒り豆腐(ひき肉を入れたので、今回はシューマイの味付けで)
・サラダ
・根菜スープ