りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

暑さに対抗

2011年06月29日 | 健康

冬の寒さよりも夏の暑さが苦手な私。
あと4カ月は続くだろうこの暑さに今から負けそうです。

冷たい水分を摂り過ぎた夏は必ず胃痙攣に襲われるのですが
6月にして嫌な予感です。
気をつけなければ。

実家に行って「暑い」やら「苦しい」やらを連発すると
父が決まって口にするのが
「心頭を滅却してみれば?」のひとこと。
言われた瞬間だけでも涼しくなるのが不思議です(笑) 


そういえば昨日の車でも…


買い物の後、車に戻ると私は必ず
「うわっ 暑っ!(>_<) 」と言ってしまいますが
父は
「ありがたい太陽熱利用じゃ。おかげで暖かいわあ。
ちょっと暖かすぎるけどな」と笑っていました。


考えてみれば父が「暑い」と言うのを耳にしたことは一度もありません。
そっか…
暑いときも発想の転換をすればいいのか。ほぉ…

…って無理じゃ~(>_<)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎6月21日の晩ごはん
・ジャージャー麺
 (ひき肉、たけのこ、にんじん、干ししいたけ、きゅうり、トマト)
 ひき肉は冷めると脂が気になるので 
 さっとゆでてアクと脂を流しておいた…つもり。

 

 

◎6月22日の晩ごはん
・おからのサラダ(セロリ、カイワレ、ハム、玉ねぎ、にんじん、マヨ、ねり辛子)
・納豆、卵、ゆでたにら
・ごまあえ(にんじん、わかめ、ブロッコリー)

 

 

◎6月24日の晩ごはん
・冷やし茶碗蒸し(具は鶏肉とわかめ。冷やし固めてから
 上にニラのナムルとカイワレをのせた)
・フルーツあえ(りんご、桃缶とシロップ)
・きんぴら(ブロッコリーの軸、にんじん、ごぼう)
・サラダ(ハム、レタス、シーチキン)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況まとめて

2011年06月26日 | 今日の出来事

 近況その1
先日受けた試験の解答が送られて来たので採点してみると
やはり自己採点と同じ結果になりました。
晴れて合格になったか…と実感したとたん
テンションが上がる私 ばんざーい!
これで迷うことなく再勉強に専念できます。
ありがとう。  って誰にともなく

 近況その2
「百寺巡礼」(DVD)の
五木寛之さんが素敵だなぁ…としみじみ。
ほんのひとこと喋ってもさすがは作家。そのうえ
立っていても絵になる五木さん。
今更だけどファンになってしまいました。

「青春の門」と「生きるヒント」しか読んだことがないので
もっと五木作品を読んでみたいと思い、
さっそく借りてみた「霊の発見」。(危なかったかな)( ̄ー ̄)ふふ

本当は「蓮如物語」というのが一番読みたいんだけど
小説は試験が終わってからにしなければ…

近況その3
あまりの暑さに夏バテ気味のわが家。
エアコンはまだ使っていませんが、もう限界。
そんな時、ふと思い出したのが
ネット友達が献立日記に書いてた言葉。
“夏バテにはお酢が一番 夏こそお酢” 

困った時に思い出しそうだなと思っていたら
やっぱり思い出しました。

近況その4
柴犬ナナの奇行。
久しぶり(ほぼ5年ぶり)に、ドッグフードではなく
お雑炊を二日間だけやってみたら…

前足をいきなり餌容器の中に入れてひっくり返し
外に出して1m四方にまき散らしたあげく…
食べては水を飲み、飲んでは食べ
水入れの中までもご飯だらけにしました。 

上品な食べ方を忘れてしまったのか?
久々のご飯が嬉しくてはしゃいだのか?
奇妙な二日間でした。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎6月17日の晩ごはん (up 遅すぎ)他のはまだデジカメの中だし
・りんご煮(てんさい、レモン汁)
・里芋の味噌あえのせ
 (大根間引き菜をゆで にんにく味噌で和え、
 薄味で煮た里芋にのせた)
・高野豆腐のピザ
 (高野豆腐は薄味で煮て、ザルで水気を切った)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち遠しい

2011年06月21日 | 今日の出来事

何が待ち遠しいって
不合格通知が来ること。

試験当日は数時間落ち込んでいたし
他のことは何も考えられませんでした。

…が、考えてみると
失敗したことは神様のプレゼントのような気がしてきて…
試練じゃなくてプレゼント。


一度そう思い始めると
何もかもが輝いて見えます。

昨日の夜までは
1分1秒が苦痛でしたが
今は1分1秒が宝物
もうすぐ届くだろう不合格通知も宝物に違いないわ

疑いもなくそう信じているので
嫌な気分はどこへやら…


ああ。めでたいヤツでよかった  私σ(^^)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎6月15日の晩ごはん
・オレンジ
・玉子まぜ納豆
・炊き込みごはん
・ニナとトマトのごまあえ


◎6月16日の晩ごはん
・大根間引き菜のごまあえ
・お味噌汁
・やさい詰めきゅうりとサラダ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔しい記録

2011年06月20日 | 今日の出来事

3日前から再び本気を出し
私にとっては難関の検定試験に挑戦しました。

過去問や問題集に限っては好成績になっていたので
もしかしたらいけるかも( ̄ー ̄)

いやいやもしかしたら満点近かったりして。な~はははは
と妙な自信があったものの
当日の試験問題を目にしたとたん
予想外の問題に自信完全喪失。

がーーーーーーーーーーん!
なんじゃこりゃあああああ

 

いやいや気を取り直してがんばろう。

…でも頑張っても いくら考えても
見たこともない問題は解けるはずもなく…

玉砕


あんなに頑張ったつもりだったのに…と落ち込む私。

帰宅後、こわごわ自己採点してみたらやはり点数足りず
あと4問正解で合格だったけど
不合格は不合格。 
一発合格できなかったわ。しかも立ち直れないわ
何もする気力ないわ。


とはいえ、晩ごはんだけは作り、とりあえず一口だけは食べてと
気がついたら夫が洗いものをしてくれてたので
ぼ~~~っ とする私。

ああ不合格

そんなとき、Sちゃんに緊急で確認したいことがあり
遅い時間を気にしつつ電話。ついでに試験のことも報告しました。

少々無気力状態の私でしたが
友達とは不思議なもので
Sちゃんの声を聞いているうちにだんだん気力復活。

 

そしてケータイを切ったとたん

よっしゃーー!
もう一度、挑戦するぞーーーーーーーーーーーっ!

エネルギーが満たされるとポジティブになるようで…

なーに。
一発合格してたら「一度で合格した」ってことに一生こだわりそうだけど
変なこだわりも持たなくていいし、
失敗した方がより深く身につくじゃん!

という負け惜しみか正論かわからない言いわけをして復活


再び問題用紙をよーく見ると
どこがどうだめだったかよーくわかりました。ふむふむ。

そして教訓ができました。

1.試験勉強の最中に横道それない(雑学はやめる。集中する)
2.韓国ドラマ試聴はほどほどにする(誘惑に負けない)
3.出そうなところだけ選んでしない((o_ _)ノ彡☆バンバン)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名刀

2011年06月15日 | 

韓国ドラマの時代劇を観ていると
ど~~も気になってしかたないのが

韓国の剣とはちょっと違うけれど
ま、似たようなモンだわと思い、 (全然違うだろうけど)

 

刀剣の里瀬戸内市長船町)に展示されている
日本刀を観に行きました。

ピカピカ輝く本物の日本刀の刀身を
まじまじと見たのは初めてです。

じーーっと眺めていると
モパルモ親方が鋼鉄剣作りに勤しんでいるシーン(by「朱蒙」)や
龍馬がザクッと額を切られたシーン(by「JIN」)を思い出しました。

日本刀ってどうやって作るんだろう?
という疑問がふつふつとわいてきて
これまた我慢できなくなり、図書館に行ってみると
なんと!タイミングよく
こういうDVDを見つけました。

そして日本刀が完成するまでの過程を
生まれて初めて知りました。

あ~面白かった またまたすっきり。

◎6月7日の晩ごはん
・納豆チャーハン
・串からあげ(市販)
・味噌煮(厚揚げ、大根、にんじん)
・サラダ(レタス、きゅうり、たまねぎ、トマト、削りぶし、ごま)

 

◎6月11日の晩ごはん
・ゆで卵
・お味噌汁
・サラダ(スパゲティ、キャベツ、玉ねぎ、そらまめ)
・野菜天ぷら(市販)、にら、にんじんのソテー
・アカウオのつけ焼き

そらまめは夫の実家で収穫したもの。

すっきりといえば…
そろそろ草むしりをしなければ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっっっっっきり

2011年06月12日 | 今日の出来事

我慢できず…昨日、行ってきました。


想像どおり清々しい…というより
ちょっとピリピリしたような感じさえする山でした。
変な表現だけど(^_^;)


ここ、比叡山

 

昨日の朝、
「あっちの方はどしゃぶりかもしれんけど、本当に行くか?」
と天気予報を見て心配そうな夫。
「どしゃぶり?ううん大丈夫。
雨はちゃんと止むから傘じゃなくて帽子持って行くわ」
と私。

実家に寄って
「帽子がいると思うよ」と言うと
「なんで帽子…!? それを言うなら傘じゃろー」と笑う母。
思いきりバカにされつつ到着すると…


予想どおり雨が止み、帽子が必要なお天気(時々)となりました。
「ほぉ…」
「予言できるんか?」
「まさか晴れるとはな」と口々に…


な~に( ̄ー ̄)  晴れ女(母のこと)付きだから
雨は止む。止んだら当然、晴れるに違いない!
と単純に信じていただけです。

そして
比叡山の東塔に来てここを避けるなんてまずありえない根本中堂へ。
(撮影禁止だったのでここから先は我慢)

不滅の法灯やら何やらの周辺は別世界のようで
言葉にできない神々しさに包まれていました。

  


三井寺(正式名…長等山・園城寺=ながらさん・おんじょうじ)
にも行きました。


(生前の)祖父から三井寺の話を聞かされて
「いつか自分も行ってみたい」と願っていたらしい父の希望でこちらに。

DVDを見て私も行きたいと思っていたのですが
本物は素晴らしい~

神秘さに胸がときめくような見所も多く
もう一度訪れたいと強く感じました。

 

突然、日吉大社に行きたくなったのでこちらにも。

 

そして帰りのSAでこれ。
またまた改築中かぃ!と よく見るとトイレでした。

 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
追記

◎比叡山… 一時は山口組の問題とかいろいろあって
        そこんとこがすごく気になるけど(・_|チラ
         ま、それは置いといて(/・・)/   やはり行ってよかった。
         自分自身で何かを確かめたかったので、いろいろと納得。
          
                                 
◎三井寺…御守りの隣に売っていた
        なんともいえない鐘の音色に惚れ惚れして購入( ̄ー ̄)
        わが家の神棚のそばに吊ってみよ~っと。
              
      
◎日吉大社…さすが総本宮。
          何がどう凄いのかわからないけど、さすが総本宮。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと知りたい

2011年06月10日 | 

以前、比叡山のDVDを観て感動し、
もっと知りたくなって
「修行の本」 を読んでショックを受け…

さらに知りたくなっていろいろ借りてみました。

「五木寛之の百寺巡礼」(第二巻・京都・滋賀・東海)(DVD)。
今回は延暦寺、百済寺、石山寺、三井寺の散策でした。

以前の私なら反応もしなかった内容ですが
今、見ると魅惑のDVD。
見てしまったばかりに…どうにも落ち着かなくなりました。

比叡山はもちろんのこと
信長の焼き討ちで一度は炭と化してしまったのに
不死鳥のごとく蘇ったという千年菩提樹
…のある百済寺がやたらと気になるし

歴代の作家たちが愛してやまなかったという石山寺も忘れられないし、
三井寺は何十年も前、(私の)祖父が訪れた思い出の地ということもあり
(DVDの映像も)強く印象に残りました。

その後で上の3冊の本を読んでしまったからもうたいへん。
検定試験まで約一週間しかないというのに
試験どころではありません。

気になる気になる気になるーーーー

何はともあれ 比叡山 

比叡山ったら比叡山。
比叡山に行かなきゃ 行かなきゃ…って気がする
どきどき はぁはぁ…(動悸 息切れじゃありません)

落ち着け私

いや落ち着かないわ ひ~ひ~ふぅー

比叡山、夢に出てきそうです。(ゾンビはもう出てきませんよーに)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎6月2日の晩ごはん
・冷麺(おろし納豆は好みでのせて)

 

◎6月6日の晩ごはん
・フルーツ(みかんの缶詰とりんごを合わせたもの)
・根菜の煮物
・野菜の蒸し焼き
 (たまねぎ、茄子、トマト、ベーコン少し、オリーブオイル、チーズ少し、塩こしょう)
・塩漬けキャベツの炒めもの
 (夫の母が作った塩づけキャベツ。
 これを塩抜きした後、ごま油で炒めてごまで和えてみました)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録

2011年06月09日 | 今日の出来事

そういえばブログに載せるのを忘れていた画像を…

◎伊勢神社(岡山市表町) 街中にあるオアシスのような神社でした

 

◎三穂神社(岡山県奈義町)   ご祭神は菅原道真の後胤らしい

 

◎靭負(ゆきえ)神社=天王(てんおう)社 (瀬戸内市長船町長船)刀剣の町です

うっかりデジカメを持って出るのを忘れ、ケータイで撮影。
その後、PCに画像を送るのが面倒でケータイを撮影

靭負神社の名前を初めて見たときは
「ゆげい」と読むのかと思い
弓矢に関係のある神社かな?と思っていましたが、
よーーーーく見ると……

靭負(ゆきえ)神社の漢字は靭負 で、
靫負(ゆげい)の方は靫負でした。


似たような字があるものです。
どーでもいいんだけど、違いがわかってすっきりしました

※靫負(ゆげい)=①古代、矢を入れる靫(ゆぎ)を背負って
            宮廷を守った武力集団。
            ②衛門府とその武官の別称

      ↑  ↑  ↑
この言葉を覚えたての時だったので混乱しましたが、
おかげでしっかりインプットされました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山と木と海

2011年06月08日 | 今日の出来事

今日は夫の職場関係の手伝いの日。

メンバーは一新されると聞いていましたがほとんど変わらず。
でもちょっと増えて27名。


私は顔と名前を覚えるのがとても苦手で
また最初から??
と不安だっただけに ちょっと安心しました。

 

2か月後は懇親会でまたまた食事会とか。
やっぱり緊張する~~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ところで最近の私の異変。
    ↓  ↓  ↓

何故か大木のそばに行きたくてたまらない
大木中毒(?)になっていること。
それも古~い木が恋しくて愛しくて…


といっても御神木限定ではないので
注連縄があろうとなかろうとかまいません。

でも神社仏閣周辺にあれば より嬉しいし
結界が張られていると、より安心できますが

これは菩提寺境内にある岡山県下最大のイチョウの木。
大きすぎて近くはこんな感じ…

 

さらに近づいて見るとこんな感じです。
高さ45m
周囲約12m とのこと。

夫の父曰く 「あれ?去年より縮んどるな。年々縮んどるで」
……って。

ほんとかぃっ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎6月1日の晩ごはん
・にんじんの炊き込みごはん(薄口醤油、昆布、みりん)  仕上げにゴマを混ぜる。
・しらすおろし
・揚げだし豆腐(といってもオイル少量。揚げ焼き風)
 豆腐、だしを取った後の昆布、エリンギも一緒に。

・サラダ(玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー、レタス、じゃがいも、トマト)

6年ほど前から始めた酢たまねぎのストック。
最近はにんじんとゴマ油を加えた三杯酢漬けに変更。
今回のサラダはその三杯酢漬けを利用。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の偶然

2011年06月06日 | 今日の出来事

20数年前、
菩提寺(岡山県奈義町)というお寺に参拝しました。

それ以来、一度も思い出したことはなかったのですが
数日前から突然(菩提寺に行かなきゃ!)という思いがよぎり
その思いは日に日に強くなるばかり。

とうとう抑えきれなくなり、土曜日に夫と行ってきました。

 

ところが参道の階段を上っているときから
なんだか嫌な予感 

草が伸び放題、落ち葉は散り放題。

ちらりと境内が見えてくると
ますます嫌~な予感。

 

もしや…!?

 

ああ…やはりこういう状態でした。寂しすぎる…


菩提寺の引力か!?と 信じていたのにこの結果です。

あの感覚は何だったのかしら?
何故?


寂しくて空しくて…

あ~がっくり

 

でも後にわかりました。
来月から修築に入るということを。


…ということは
60年ぶり修築の出雲大社、
45年ぶり修築の姫路城に続き、菩提寺までも!?
 

 

偶然といえば…
「この世に偶然は一つもない」
と何かの本で読んだことがあります。


それ以来、私はその言葉を信じているのですが…
不思議な偶然(いや必然)はあるものです。

…ってことは

たぶん二度とお目にかかれない(だろう)
修築の時期にばかり呼ばれるのは
何か意味があるに違いない

でもいったいどういう意味なんだろう??


私にはど~しても謎が解けません。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◎5月29日の晩ごはん
・豆腐とワンタンの野菜あんかけ
・オレンジ
・野菜炒め

 

◎5月30日の晩ごはん
・フルーツ
・根菜のお味噌汁
・納豆(きゅうり、マヨ、七味、大葉)
・ちくわのきんぴらふう&野菜炒め

 

◎5月31日の晩ごはん
・具だくさんお味噌汁
・野菜サラダ
・シーフードと野菜のピリ辛炒め

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする