●本日午前7時曇り18.2℃
【訂正】 AO-85 ◆昨日の使い易さの稿、一部訂正します。Toneを重畳した信号を送ってもONにならないのは現在AO-85が「セーフモードだから」でした。AO-85ほかこのシリーズの衛星は「電池が少なくなると、電池を保護するためセーフモードに入る」ように設計されています。ただし、明日以降「全日照」に入りますので、元に戻るのかどうか注目する必要があります。それにしても女性の声のVoiceBeaconは何度聞いても「セーフモード」と言っているようには聞こず「セイロード」そんな感じに聞こえます。
【FalconSAT-3】08:12 ■Digi交信(UISS) JA5BLZ ◆JA0CAWさんを呼びましたが、返り上がらなかったようです。当局もその後上がりませんでした。
話題点描
【GNU Radio】「GNU Radio」とは、Linux、Windows等で使用できるSDR受信機作成用ツールです。一言で言うなれば「ソフトウェア無線を実装するための信号処理ブロックを提供するために開発されたソフトウェア・ツール・キット」用意された変調・復調や周波数フィルタを行うブロックを組み合わせることで、柔軟にデジタル信号処理を行うことができるソフトウェア。すなわち、ブロック線図を描くだけでProgramが書けるようになっていてこれを使って、SDRソフトが作成できます。ブロック図で分かり易いと言えば分かり易いですが、ある意味開発者用ツールでやや難解と言えましょう。次のサイトに「FM受信機」作成モデルがあります。
【IMO SDR Console Version3】衛星追尾ドップラーに対応したSDRのようです。
レベル 趣味は五万とあり、趣味それぞれに親しむ人々のレベルもそれぞれのようです。入門 初歩 中級 専門 上級 ◆たとえば将棋・囲碁のアマとプロの差、アマの五~六段と雖もプロの初段に勝つことは難しい。剣道で一段違うと構えた時、段位の低い方はすごんでしまって勝てそうになくなってしまうそうです。茶道、華道、書道、写真などもその道を究めた人の取り組みや作品は素人の比ではない◆さて、アマチュア無線も趣味の一つですが、レベルはどうでしょう。やはり長いことやって知識を積み重ねて行くとレベルは上がってくるはずですが、先端では技術的な進歩もありその技術に着いて行くのが大変な状況もあります。先端技術を理解する努力を怠るとレベルはいつまで経っても上がらないのではないかと思う今日この頃であります。
【AO-92】「Fox-1D」09:46 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JN1VNW JA1CPA JA2NLT JA6EGM ◆前半で当局を含めたQRV5局の相互交信が全て終わってしまいました。それぞれのロケーションからのアップと衛星コンディションの確認のため、良い傾向と思います。酷い混信状況ではなかったのでまずまずクリアーに交信出来ました。後半2回ほどOFFになりましたので、Toneを重畳した信号を送ってみましたが、ONに出来たと思っています。
◆本日午前はここまで、これから刈り払い機を担いで「雑草の刈り払い」300坪
【AO-85】「Fox-1A」20:49◆最初のVoiceBeaconでは「Safemode」と言っていた。20:50′20″にONになっていることを確認、しかしQSBで信号弱い。その後OFFになった感じ、20:51′59″にONに出来た。QSBでS8くらい。20:53′00″一旦OFF、その後ONになった。■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6RMK ■受信 JA6EGM JA6PL JA3BLK JR4XME JH3BUM JG7IJM/7(05011B:最上郡鮭川村)JA7JSK
●本日午前7時晴れ19.0℃
◆Working 08:30~17:00
【AO-85】「Fox-1A」20:24 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT ◆後半連続ON、それまでの間、Toneを重畳した信号を送ってもONになりませんでした。
【AO-92】「Fox-1D」20:41 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1CPA JA3BLK JA2NLT ■受信 JA6EGM ◆20:42′58″VoiceBeacon その後連続ON、時々切れますが、Toneを重畳した信号を送るとONになる感じでした。
【Fox-1シリーズ衛星の使い易さ】使い易さの順①AO-92②AO-91③AO-85◆〔理由〕 「AO-92」Toneを重畳した信号を送るとONに出来る。ダウン信号も3衛星の中で一番強い。QSBがあるが、谷でも交信出来る「AO-91」全てにおいて中間「AO-85」Toneを重畳した信号を送ってもONに出来ない。ダウン信号弱い。QSBが谷の時、上がらない時がある◆これはJE1CVLの実感的な「使い易さ」であって、交信出来ない訳ではなく、パス毎に必ず交信は可能です。
●本日午前7時曇り18 .5℃ 雨は上がったがスッキリ晴れて来ません。
【AO-92】「Fox-1D」08:53 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM ◆JA2NLT局を呼びましたが、応答確認出来ませんでした◆ 酷い混信 混信にめげず、頑張るしかない。
【AO-92】「Fox-1D」10:27 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA6PL ◆ 酷い混信 混信にめげず、頑張るしかない◆LOS近くになって「CQ…」が聞こえた。英語的発音だったから7J1ADJ/JR6局だったかも知れない。
【AO-91】「Rad Fx Sat」10:44 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT ◆ 酷い混信 混信にめげず、頑張るしかない。
【AO-91】「RadFxSat」12:18 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA1CPA JA2NLT JA6EGM ◆東南アジアの混信は435.240ないし435.260MHzでしょう。LOS近くになって東南アジアがFootprintから外れたのでその瞬間だけ混信が止みクリアーでした。その時CPAさんのアンテナが何だか尋ねました。
●本日午前7時雨19.0℃ 雨がかなり強く降っています。
【AO-92】「Fox-1D」09:13 L/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW JA2NLT JA1FMU ■受信 JA6EGM JA6PL
【Meteor-M N2】07:59 JA上空のパスでは写るはずのない画像となってしまっています。異常?
【AO-92】「Fox-1D」10:48 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA6PL ◆まだL/Vが切り替わっていないかなと思ったのですが、冷静に考えると切り替わっているはずでした。大西洋を北上し北米大陸にさしかかったのが10:20頃、このパスで切り替えないとずっとL/Vモードのままになってしまいますので、管制局は切り替えたのでしょう。そして北極海からユーラシア大陸を南下するパスだった訳です。
【AO-85】「Fox-1A」21:15 ◇3回目のVoiceBeaconが21:21′34″に出ました。そこまで6個、ONにならないと思いAO-92にQSY、おなじみ局のレポートを見るとその直後あたりにONになったようです。Toneを重畳した信号を送ってもONにすることは出来ませんでした。
【AO-92】「Fox-1D」21:22 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6RMK JH2DPN JE6UNL JA7KPI ■受信 JA6EGM
●本日午前7時雨19.7℃ 「時の記念日」
【時の記念日に】PCの内臓時計は正確であることに越したことはありません。Windowsの場合は定期的にNTPサーバーなりに接続して校正しています。インターネットに接続したくないPCもあるはずですが、そのようなPCの時刻校正をする場合、自前でNTPサーバーを持つ方法があります。もちろんネットに接続している場合でもWSJTなどを行う場合はより厳密な時刻合わせを望む気持ちになるかも知れません。トライステート社からそんな「時刻合わせ」キットが出ています。当Blogは使っている訳ではありませんが、2台そろえると約2万円、検討課題にしてあります。GPS時計キットとNTPサーバーキット
【AO-85】「Fox-1A」06:38 最大仰角42.7°∠ 非常にクリアーなパスでした。だれも居ず。06:48頃OFFになりましたが、ONに出来ませんでした。Payloads:29
【AO-73】06:44 日中ONの良好なパス。JA1SKE局がCWでCQを打っていました。ほか誰も居ず。★3.03kHz(CW)
【FalconSAT-3】07:14 JA3FWT JE9PEL JA0CAW 局が見えていました。
【AO-85】「Fox-1A」08:19 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM ◆08:26′30″OFF 08:28′36″VoiceBeaconが出ました。Toneを重畳した信号を送ってもONにすることが出来ませんでした。
【AO-92】「Fox-1D」09:34 ■受信 JA2NLT JA6EGM JA1CPA JJ0TUC JK1AFI JH9CEN JA1FMU JA7JSK
【FalconSAT-3】10:32 ■JA6PL JA3CZL局が見えていました。■Digi QSO (UISS)JA5BLZ JA6PL
【AO-92】11:09 L/V当局は準備出来てなくてアクセス出来ず。だれもアクセスしてないようでした。Voice Beaconが2回出ました。それで確認すると「TRUE:真実」◆Voice Beacon「This is Amature Radio Satellite Fox 1D」
【AO-91】「RadFxSat」11:35 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR4XME JM1CAX/1(17002B:山梨県北都留郡丹波山村)JA6PL ■受信 JS6DRQ JA6EGM JA2NLT JA7JSK JA1CPA JH9CEN ◆雨の日曜日で違法トラッカーも休みか?後半トラックを下りた違法局の混信がアップ435.260MHzでありましたが、それ以外は混信がなく各局が相互に交信。当局を含めて都合10局がQRV 盛況 ご同慶の至りであります。
【AO-73】17:36 ★11.54kHz~11.76kHz(CW)
【AO-92】20:09 L/V ■受信 JA0CAW JA6EGM JK1AFI
【AO-92】21:42 L/V ■交信 JA5BLZ JA0CAW ■受信 JA6EGM JA6PL JK1AFI
●本日午前7時晴れ24.0℃ 蒸し暑い朝
【沙羅:夏椿】「沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす」の沙羅ではないようです。畑の作物や植物を観察すると例年より2週間ほど季節の進みが早いように感じられます。この沙羅にあっては去年より18日早く咲いています。
【AO-85】「Fox-1A」07:54 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM ◆後半08:02分台からOFFになりましたので、Toneを重畳した信号を送ってONにしようとしましたが、出来ませんでした。その後VoiceBeaconが1回出ましたが非常に弱い信号でした。
【Fox-1C(Fox 1Cliff)】Fox-1シリーズCubeSat4機目は、今のところ9月30日打ち上げ予定と表記されています。
【AO-92】「Fox-1D」20:29 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3BLK JH4UCM JA2NLT ◆東パスだったので東南アジアの違法局は届かず、日本の違法トラッカーも土曜日で休みのせいか混信が殆んどなくクリアーでした。このパスのように使えれば「FM Cube Sat」問題なしです。
【AO-85】「Fox-1A」■交信(FM:Tone67.0Hz)JH9CEN ◆VoiceBeaconが4回聞こえた後、22:14′10″に連続ONになりました。Voice Beaconは「Fox-1 test」にしか聞こえず、「Fox-1 safe mode」と言っているらしいのだが…
【オペアンプをバラックで組む】その例です。ローテーターはYAESUのG-5500を使うことを前提にしています。
●本日午前7時快晴22.0℃
【AO-85】「Fox-1A」21:40 ◆Voicebeaconが2回流れました。Modeのアナウンスでしたで「Safe Mode」と言っていたと思うのですが、Toneを重畳した信号を送ってもTransponderをONにすることは出来ませんでした。Payloads:3
●本日午前7時曇り19.5℃
【FO-29】「Fox-1D」21:09 ■受信 7J1ADJ/JR6 JR6DI JA6EGM JR6RMK JA2NLT JA1CPA
【ISS SSTV】21:16 ◇3画像流れました。
●本日午前7時雨20.5℃ 関東地方梅雨入り
【FO-29】07:01 ■交信(CW×SSB)JA0CAW ◆だれもいない様子なので後半CWで「EX EX EX VVV VVV VVV DE JE1CVL」「ホレ ホンジツハセイテンナリ ラタ」を打っていました。そうしたらJA0CAWさんからSSBで呼ばれたので「JA0CAW UR 59」を返しました。クロスモードの交信となりました。梅雨入りの気配で雨「本日は晴天なり」ではありませんでしたが…。★810Hz
【AO-92】「Fox-1D」10:56 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA6EGM JA3FWT
【FalconSAT-3】11:13 ◆久しぶりのQRV、ディレクトリが一杯下りました。UISSでDigi QSO JA3FWT ◆DIGI JA0CAWさんに呼んでいただきましたが、返せませんでした。
【AO-92】「Fox-1D」19:57 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT
【AO-92】「Fox-1D」21:30 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6DI DS2BWU ■受信JA7JSK JH2DPN
●本日午前7時快晴22.0℃
【AO-85】「Fox-1A」07:54 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA7SLS JA5BLZ
◆↑時々OFFになったので「送信を長押し」してONを試みましたが、当局がONに出来たのかどうかは確認出来ませんでした。自動で復帰ONになった可能性もあります。後半08:04′00″にOFFになり、ONを試みましたがONになりませんでした。08:06′58″に綺麗なVoiceBeaconが出ました。OFFになる直前無音と言いますか、ノイズ無しの状態になってその後「スコンッ」とOFFになります「パス中ずっとONでなく、時々OFFになる」がこの衛星の特徴でもあります。
【AO-85】09:35 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6DI JA4GVA JA7JSK ■受信 JA0KEK ◆比較的混信の少ないパスでした。JA0KEKさんは最初聞こえていたのですが、そのうち聞こえなくなりました。
【AO-92】09:42 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA6EGM JR6DI ■受信 JA7SLS ◆皆さん口々に「酷い混信」と言っていました。混信も止まる時があり、JR6DIさんと交信した時は混信が止まりクリアーでした。地上波の435.340ないし435.360MHzがアップへの混信でしょう。
●本日午前7時快晴21.2℃
【FO-29】08:04 ■交信(SSB)8N2EXPO/3(2509:高槻市)★600~680Hz
【AO-85】08:45 ■受信 7L3AEO JK2XXK JA4GVA 7J1ADJ/JR6 JA2NLT
◆4分遅れてAO-92が飛来。Fox-1シリーズ衛星、現在3機飛翔中ですが、わずかずつ特徴があります。AO-85は浅く長いQSBがあります。またFずれがあり、これはアップとダウンの両方にある感じで、アップ周波数を動かしたり、ダウン周波数を動かしてみたりして明瞭に聞こえるように調整すると良いでしょう。QSOを優先させるとなかなかその余裕が持てないのが現実ではありますが、実験を繰り返して特徴を掴むことも必要と思っています。
●本日午前7時曇り20.6℃
【FO-29】07:11 ■交信(SSB)JM1CAX/1 ★160Hz~340Hz
【AO-85】08:20 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA0CAW ■受信 JA2NLT
【AO-92】09:09 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM ■受信 JA7JSK JA4GVA JA2NLT
【AO-91】11:52 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA4GVA JA2NLT JH1NCT JA3RJ
【AO-92】21:17 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JK2XXK DS2BWU ■受信 7J1ADJ/JR6 JR6AZ JR6DI JA7JSK JA1CPA ⇐JA7JSK局を呼びましたが、応答が確認出来ませんでした。
混信に思う ◆混信は無線通信には付き物で、昔から無線通信では混信の解決が一つの大きな課題であったと思われます。混信を解決するための多くの仕組みもそこに見いだされて来たのはご存知のとおりです。ただ、Fox-1シリーズ衛星への混信は人為的なもので、違法運用の輩がいるために混信を引き起こしています。違法運用者さえいなければ、混信は回避出来る訳です。とは言いながら簡単には解決しない現状となれば、混信の中で通信を行うしかありません。しかしFMは弱肉強食なので、そこでパワー競争が起きてしまうことが懸念されます。それは決して良いことではありません。そのことに注意を払いながら混信にめげず、忍耐力を持ってFox-1シリーズ衛星のFMモード通信を楽しみたいと思っています。
●本日午前7時快晴20.5℃
◆6月になりました「水無月」梅雨で雨の多い時期ではありますが…
【AO-92】09:29 ■受信 JA2NLT JK1AFI
【AO-85】09:35 ■混信
【AO-92】11:04 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JR6DI
【AO-85】11:17 ■受信 JR6DI
【AO-91】11:30 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3BLK JA0CAW ■受信 JA2NLT
【SO-50】19:13 ■交信(FM:Tone67.0Hz)DS1MFC
【FO-29】19:19 ■交信(SSB) JA6EGM JA2NLT ★770Hz
【AO-92】20:05 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1CPA JA2NLT JK2XXK
【AO-92】21:38 ■交信(FM:Tone67.0Hz)7J1ADJ/JR6 ■受信 JR6DI JA7JSK JK1AFI JK1XXK DS2BWU