IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

農作業全開!

2013-06-03 12:57:33 | 晴耕雨寝



「青しそ」に遊んでいる蝶の様子が可愛らしく、カメラを向けました。でも、一方では・・・
敵のように、「青虫・毛虫」を取り除いている私ですが、そうすると、蝶は存在しない?



このところ、夏のような気候の中、畑の作物が育ってきましたが、雑草が成長するのも同じでして・・・。
相変わらず、草取りに忙殺されている日々です。

農作業の時間は、だいたい、朝、8時頃から10時頃までの2時間くらいですが、夏に近づけば、7時頃から始めなければ、暑くて作業が出来ないでしょう。
今年は、姉と、畑を、ほゞ、2分割(多少、姉の方が広いかも・・・)したので、随分、楽になりました。
しかし、今度は、耕作面積が狭くなったから、愛車「伊豆の花号(耕運機)」が活躍する機会が少なくなり、大昔並みの「鍬と鎌」の作業が多くなりました。
なかなか、上手く、楽は出来ないようですね

今まで、目をつむっていた畑の周りの草が気になりだして、時折、鎌で払っておくのですが、その成長が早くて追いつきません。
ただ、除草剤は使いたくないので、今年は、鎌が最必需品となりそうです。

ともかく、こんな調子の「イイ加減農作業」を、ボチボチと進めています。



  

5月半ば、「ゴーヤ」がちっとも芽を出さないので2本買ってきました。
6月3日に、よく見たら、ようやく3本、発芽を確認した・・・もう遅い!

  

生ゴミ捨て場で、発芽した「カボチャ」を植え替えました。ようやく、根付いたらしく、新しい芽を確認。大丈夫かな?



  ご近所様から、ヘチマのような実のなる「カボチャ」の苗を貰いました。

  私としては、生育した実を貰う方が楽なのですが、一応、畑の雑草除けになるかもと、
  植えてみました。
  でも、一つも実が生らなかったなんて事態は招きたくない(多いに、恐れあり)ですから、
  時折、チェックを入れていますが・・・心配!。

 

 

 


  

「梅」は人間用、「びわ」はヤマドリ用です

  

「北あかり」と「男爵」・・・今年は、イイ加減な農法としては、まぁまぁの収穫でした




  「梅」の収穫は、25Kg程、ありました。
  少し、「ウメジュース」用に置いて、残りは、どなたか入用な方に差し上げる
  (実は押し付けですが・・・)つもりです。
  
  もう1本、まだ収穫していない(多分、6月末までには、収穫できると思います)
  梅の木があります。
  それは、我家用として、「梅干し」に漬けようと思っています。

  まだまだ、仕事が控えています。



 


「コマツヨイグサ」というそうです。畑の脇や、空き地に、やたら、たくさん咲いています。
小さな花も可愛いのですが、淡い黄色が、意外と、上品な風合いを見せてくれています。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天城山しゃくなげ観賞ハイク」

2013-06-01 11:45:09 | 三六趣味の会便り

OTさんから登山地図を送ってもらいましたが、うっかり、削除してしまいました。ゴメン!



天城連山には、原生林の中に、可憐な花を付ける木があります。

「俄か植物学者」が、あれこれ、ウンチクを語ってくれるのですが・・



5月31日(金曜日)、OTさんからの企画で、「天城山しゃくなげ観賞ハイク」に、5名、参加しました。

実をいいますと、「しゃくなげの花」を観賞するには、一週間程、遅かったようです。
が、お天気も、上々で、ハイキング日和を楽しみました。
とはいえ、私(YT)を除けば、皆、登山の達人であり、日頃より、体力作りに励んでいる方々ばかりで・・・ちょっと、気遅れも感じます。
私、20歳代には、少しばかり、山の裾あたりをかじってまして、歩くことは、嫌いではありませんが、何より、鍛錬することが嫌いであり、山から遠ざかって30有余年、体力づくりなど、夢にも及ばす、血圧は高いし、心筋梗塞の恐れありなどと宣告されたいう経歴の持ち主なのですから、皆に、迷惑の掛けない範囲で、付いて行くことにしました。

いやいや、やっぱり大変でしたね~。
登り道のときには、心臓はバクバク、目はチカチカ、足はもつれる・・・登山道がすこぶる荒れているし、皆に、遅れを取りそうで苦しかったですよ。
でも、下り道で、その分、時間を稼いだらしく、およそ6時間、予定の時間に登山口に戻れました。

今日(6月1日)は、立ち居振る舞いが難儀です。
しかし、心地よい疲れですね・・・無事、私の「山歩き卒業記念ハイク」が出来た事、支えてくださった皆さん(STさん、SMさん、OTさん、TKさん)に感謝します。

[報告はYTです]




  

  

  



本当は、密やかに、豪華に、また可憐に咲く、「しゃくなげの花」をご紹介したかったのですが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする