今朝の起床時の室内温度は摂氏9度。
この冬一番の冷え込みで布団からコタツへ直行だったわ。
ちょっと前まで(15年位前?)氷点下の体育館で汗水垂らして半袖で運動が出来たってのに環境の変化って怖いわね。
あっ、年齢の問題? しーーーっ
寒さを和らげるために今日の夕飯も鍋かしら?なんて考えながら、ふと脳裏を横切ったのが真夏のインド。
彼らは暑さをしのぐ為に、敢えて辛いものを食べて汗をかくっていう話じゃない。
ってことはこの場合、寒い日に冷たいものをなんだから、ざる蕎麦あたりが適当なのかしら?
それとも冷ややっこ?
外で流しそうめん?そりゃ無理か。
「よっし、とりあず今夜はその発想で行こう!」と今日の夕飯メニューを出勤前の亭主に告げたの。
ちゃんとその理由も添えて。
ダニーったら、ガックリ肩を落として首を横に振りながらあたしに言ったのよ。
それも「もう本当にコイツ馬鹿じゃね?」って感じでため息までついちゃってさ。
ハニー、そのアイディアは明らかに間違っていると思うよって。
「そうね、凡人のあなたはそう思うでしょうね」と口には出さずとも、根拠のない自信と共に暑い夏の日にウンマーの生春巻きを作成。
結局、亭主は満足するも自分が生野菜で冷えるという失敗で終了。
今日の夕飯と外ランチ予定のダニーの早弁


・生春巻き
・パッタイ
←あなたのクリックがあたしの励み
この冬一番の冷え込みで布団からコタツへ直行だったわ。
ちょっと前まで(15年位前?)氷点下の体育館で汗水垂らして半袖で運動が出来たってのに環境の変化って怖いわね。
あっ、年齢の問題? しーーーっ
寒さを和らげるために今日の夕飯も鍋かしら?なんて考えながら、ふと脳裏を横切ったのが真夏のインド。
彼らは暑さをしのぐ為に、敢えて辛いものを食べて汗をかくっていう話じゃない。
ってことはこの場合、寒い日に冷たいものをなんだから、ざる蕎麦あたりが適当なのかしら?
それとも冷ややっこ?
外で流しそうめん?そりゃ無理か。
「よっし、とりあず今夜はその発想で行こう!」と今日の夕飯メニューを出勤前の亭主に告げたの。
ちゃんとその理由も添えて。
ダニーったら、ガックリ肩を落として首を横に振りながらあたしに言ったのよ。
それも「もう本当にコイツ馬鹿じゃね?」って感じでため息までついちゃってさ。
ハニー、そのアイディアは明らかに間違っていると思うよって。
「そうね、凡人のあなたはそう思うでしょうね」と口には出さずとも、根拠のない自信と共に暑い夏の日にウンマーの生春巻きを作成。
結局、亭主は満足するも自分が生野菜で冷えるという失敗で終了。
今日の夕飯と外ランチ予定のダニーの早弁


・生春巻き
・パッタイ

