ダニー食堂

右往左往の日々。

受けて立とう! ~脂質・糖質・アルコール

2015-01-30 | 本日のおススメ
普段、滅多に見掛けない鮭のハラスを発見!

脂ののった魚ほど旨いものは無いと日本人のあたしは思うのだけど、それが分からぬダニーのためにフツーの切り身も購入。

フィッシュ・オイルのカプセルは週2で摂るくせに矛盾してるわよね。
まぁ、確かにハラスの脂は半端ないけどさ。

いざオーブンへ!!


凄まじいまでの脂の量でダニーに別の部位を買っておいてよかったわ。

残念ながら大根が入手出来なかったので、ヤバイのを承知で大根おろしの代わりに白米でワシワシやっちゃいました。

そして焼魚にビールが旨いこと!!

ご飯お代わりしてビール5本のアラフォーって我ながらワイルドだわ。




















亭主は全てお見通しだった

2015-01-23 | 本日のおススメ
日本のお友達が大福を2つ分けてくれてね。
あたし大好きなの!

ダニーは粘りと弾力のある食べ物は苦手なので、迷わず独り占めするところをギリギリのところで思い出したマット君のこと。

最近あんこの存在をネットで知るも身近な日本人があたしだけという残念な状況なので、まだ口に出来ずにいたのね。

更にはお正月からキッチンカウンターに放置されている個装された切り餅2つをいつも気にしていたマット君。

元々は米粒だったもの。
加熱すると柔らかくなる。
歯ごたえはガムのようだ。

等々説明しても納得がいかない様子で、かといって餅の価値も知らぬアメリカ人に値の張る日本の切り餅を振る舞う程あたしの懐も大きくなく。

よって、この状況はマット君にとったらあんこと餅を同時に試せる正に棚ぼた現象。

そしてどうだったか。



ビミョー



自称「好き嫌いないから何でも食べられる(=だから君の料理も平らげる)男」が見せた最も気難しい顔だったわ。

終いには自分で食べた最初の1口の大きさを1日分のタスクと判断したらしく「明日、明後日、明々後日、うーん・・・・来週前半には食べ終えるよ」とそのまま袋にしまって事もあろうかそれをズボンのポケットに!!

どうせうちに帰って捨てるんでしょ?
だったら返して。
あたしが食べるから!

喉元まで出かかったけど、何とか思いとどまったあたし。

そこまでして自分も食べたいのか、大福を?
マット君の食べかけでもか?

ギリギリのところで自問自答して出た答えがNoだったのよ。





でもダニーが後で爆笑してたわ。


あの時のちーちゃんの顔ったら!って。



今日の夕飯
・冷凍の白身魚とチキンをオーブンで。
・ブロッコリーと千切りキャベツ
・作り置きパスタサラダ

ちなみに小豆は英語でもAzuki Beans.


今さら言えない ~こうして今日も床を拭く

2015-01-22 | 本日のおススメ
基本、朝食は各々で済ます我が家だけど、1週間か10日に一度はこうして二人揃って食べるのね。


その際、必要量よりも多く焼けるビスケットを隣のビリーおじいちゃんに持っていくわけ。


でも昨年末から1度も洋食な朝ごはんを作っていなかったら、とうとうあちらからいらっしゃいました。

2週間以上ビスケットが届かないんだが
どうなってる?次はいつだ?


こうも直球を投げられると、むしろ清々しいわね。


この家に引っ越してきた2010年の時点で既に80代だったビリー。

ただでさえ靴を脱ぐ習慣が薄いこの国で、転倒等を危惧して我が家は土足厳禁であることを高齢者に伝えられなかった自分たちが悪いと、毎回あたしは彼が去った後に床をモップがけするの。

幸い、いつ来ても彼は玄関付近をウロウロするのみで、リビングのカーペットまで足を踏み入れることは殆ど無いのが救いなんだけど~。

午前と午後の2回、我が家にやってきた今日はさすがに言おうかと考えたわ。


今日の夕飯
・鮭のホイル焼き
・パスタサラダ
・白米
・味噌汁





アメリカのパッケージはそう簡単には開かない

2015-01-21 | 本日のおススメ
消費者のことを考え、開け易いように親切なデザインが施されている日本のお菓子。

しかし、それらを完全無視したワイルドな開け方をする自分の父親や近所の年配者に子供ながらに残念な気持ちになったものだったけど・・・・。

きっとアメリカに長く居過ぎたんだと思うわ。

せっかく日本のお菓子を買って貰ったのに、このあり様。
我ながら不甲斐ないです。









でも事実だから。

2015-01-19 | 本日のおススメ
ご無沙汰してます。

新年最初のブログは翌日に読み返したところ、どうにもこうにも暗いので削除しました。

一発目が犬の交通事故の話題じゃぁねぇ?

お正月はどこに行くわけでもなく、二日にはフツーにフィジカルセラピーがあって至って通常通りでした。

ダニーもマット君も元気です。

事故後、年に1度行われているダニーの健康診断の結果は良好だったようで本人は満足気。

健常者だった頃は気にしなくても良かった膀胱なんかも問題ナシで、特に車椅子利用者に多く見られる肥満に関しては複数のドクターが会うなり「君みたいに管理が出来ている人を久しぶりに見た」と褒めてもらったとのこと。

それを誇らしげに報告する夫に対し
「あらそう、良かったわね~。素晴らしいわね~。」

とはコメントせず、自分の腕を誇示しながら

どういたしまして

と、夫を黙らせたあたしは中々可愛くない嫁だと思うわ。


どんなに喧嘩したって食事の準備だけは怠らない嫁の屈辱をダニーは知らない。


今日の夕飯

・肉野菜炒め
・ジャガイモの照り焼き
・昨夜のサラダ
・冷奴
・玄米/味噌汁