信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

季節はずれの雪降り

2008年03月31日 | 四賀の四季

天気予報では、昨日から「明日の朝は中部でも雪になるでしょう」

と言っていました。

でも、あまり本気にはしていません。

 

ところが、朝起きて、窓を見てビックリ。

異様に白くて、

「これはかなりの積雪!?」

 

案の定、窓を開けると、真っ白な風景が広がっていました。

 

 

木々も、白い花が咲いたよう。

 

確かに、季節はずれの雪ではありますが、

例年、入学式に雪が降る事は珍しいとは言えません。

松本地方では、当たり前かもしれませんね。

 

それでも、これだけ積もると、ちょっとあせります。

 

一歩一歩、春には近づいていますが、

まだまだ、歩みは遅い、信州です。

 

 

 


春の憂鬱

2008年03月31日 | ゴミ

春になると、憂鬱な事がいくつか。

そのひとつが、「ゴミ拾い」。

 

今まで、寒くてなかなか活動出来なかったことに加えて、

雪に埋もれて、隠れていたゴミたちが、現れてきました。

 

だから、拾う身にしてみれば、

「やたらたくさんある」ように見えます。

 

今日も、なかなかしっかり拾って、しかも、

拾い残してしまいました。

側溝に捨てられたゴミたち

 

結果的に、毎週拾っている時に比べて、

約2倍のゴミが捨ててありました。

しかも、上の側溝のゴミは来週回しです。

今日の収穫

 

少しでも、四賀がきれいになって、来ていただいた方に、

楽しんでもらえれば。

出来れば、四賀地区全域に広げたいものです。

 

小さな、ささやかな、希望。

 

 

 


家族の仲間入り

2008年03月30日 | 徒然日記

自分では、絶対に大丈夫と思っていたのですが・・・。

 

ついに、厄介なものを背負い込むことになってしまいました。

 

数日前から、「風邪かな?」と思っていたのですが、

何か感じが変。

知り合いに、「○○って、咳は出ないよね!?」と聴くと、

「私は○○だけど、今年はのどがいがらっぽくて、咳出ますよ」

 

やっぱりおかしい!

車に乗っていて、窓を開けると、途端にくしゃみはでるし、

外から、車に帰った途端、くしゃみは連発するし。

 

どうも、「花粉症1年生」のようです。

 

友人でも、「今年からでたよ!」という人も、ちらほら。

 

まあ、うちの家族で、発症していないのは、ばあちゃんと三男だけでしょうか。

これで、家族の「仲間入り」

 

これで、一人前の「現代人」と言ったところでしょうが、

それにしても、苦しい。

やっと、人の苦しみがわかって、これも成長ですかね。

 

 

つらいな!  成長するのも。

 

 

 


霜降りの里

2008年03月29日 | 四賀の四季

「霜降りの里」

 

 ?  霜降り肉?、星降る里?

 

いえいえ、単に、「霜」が降りただけ。

今の季節、まだ、寒い朝はあります。

今朝がそうでした。松本地方の最低気温氷点下1.1℃

 

 

 

うちの、越冬野菜たちです。

 

ほうれん草と、野沢菜。

きっと、やわらかくて、おいしい野菜たちでしょう。

 

 

 


徳嵩よしえさん、四賀での工房展

2008年03月25日 | イベント情報

 「和の布キルト」作家の「徳嵩よし江」さんが四賀地区の工房で展示会を開きます。

 

 会期は、3月25日から30日。

 

 場所は、松本市四賀地区板場103-3 工房のどか

     (google で検索してみてください)

 

 ニュージーランドでも、たくさん方々の好評をいただいてきました。

 四賀地区でも、稀有の方です。

 

 是非、たくさんの方々に訪れてもらいたいです。

 

 特に、「本物」に触れさせたい子供たちには、必見ですよ!

 

 本物の、草木染。 現代染料の発色にひけをとりません。

 いや、完全に上回っていますね。

 

 

 


登校準備

2008年03月24日 | 四賀の四季

 

 甥っ子が、今度、新1年生になります。

 

 花粉症のお母さんに代わって、自宅からの登校する道順を一緒に歩いて、登校のための練習をしました。

 

 うちの三男も一緒に歩いて、気分は「遠足」ですね。

 二人でわいわい、言いながら、走ったり、立ち止まったり。

 きっと、本番の登校もこんな感じなのでしょう。

 親としては、かなり不安になるかもしれませんね。

 

 とりあえず、学校が見えるところまで歩いて、後はうちで、みんなで遊んでいました。ここから先は、お兄さん、お姉さんと一緒になるので、まあ、安心、と言ったところでしょうか。

 

 途中の危険箇所「赤旗」(赤い旗を立ててあり、近づかないように注意している場所)も知らせて、準備万端。

 

 登校し始めれば、何とかなるものです。

 

 

 


「こづくだす」 勉強会

2008年03月23日 | 徒然日記

 

 これだけ「ノートPC」が並ぶと、かなり異様な雰囲気です。

 

 まるで、「IT系企業の会議」のようです(きっと)。

 

 「ZUKUDAS松本」の自主勉強会「こづくだす」

 

 松本地方の方言で「こづくをだす」と言えば、「ちょっと、面倒くさがらないで、やる」でしょうか? 参加者が教える立場になったり、教えてもらったり、お互いに助け合っての勉強会です。

 

 残念ながら、途中で「県庁」に行かなくてはならなくて抜け出してしまいましたが、かなり盛り上がったようです。

 

 これからも、月1回程度続けられれば、かなりのレベルアップになるでしょう。

 

 私の究極の目的は、「我社のホームページ作成」

 何とか早く、「ホームレス」状態から、脱却したいものです。

 

 


卒業式

2008年03月21日 | 徒然日記
信州大学の卒業式だったようで、

正門前に、晴れ着を着た女性2人が立っていました。

あわてて写真を撮ろうとしましたが、車の列が動き出して・・・。

でも、撮ったら撮ったで、「ちょっと怪しい人」的。


晴れやかな季節に、花が彩りを添えるのも、もう間近。



自然素材の家

2008年03月20日 | 徒然日記

 いつも、いろいろ教えてもらっている、「杉野建築店」さんの

見学会に行ってきました。

 

 最近、いろいろな会社さんの見学会に顔を出しています。特に、「自然素材系」は、アンテナを高くして、なるべく見させていただくように努めています。

 

 そのなかでも、一押しが、「杉野さん」

 

 ちょっとしたところで、センスが違います。

 

 

 内装壁のほとんどが、「漆喰塗り」。職人さんとの、秘話も聞かせていただきました。みなさん、やさしいスタッフさんばかりで、「人の家の見学会」にいる感じじゃありません。居心地が良すぎて、1時間半もいてしまいました。

 

 週末土曜日も別の会場であるとか。是非、行かねば。

 

 お客様と一緒に作った、時計。

 早く、追いつきたいものです。