信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

ごちそう、「ジンギスカン」

2008年06月30日 | 徒然日記

昨夜の夕食は、久しぶりのごちそう 「ジンギスカン」

本格的はジンギスカン鍋を使って、

お腹一杯食べられるかな?

 

長野県で最も一般的なのが、

「むさしや」のジンギスカンですが、

私的には、「運河焼肉 ロースジンギスカン」が、

最高にうまいと思っています。

ちょっと高いので、本当にたまにしか食べられませんが、

やわらかくて、本当に美味。

 

野菜もたっぷり焼きますが、子供たちの手は、

肉ばっかり。

それでも、なんとか、お父さんのお腹も満腹しました。

ちなみに、270g入り5袋。

あ~あ、先が思いやられます。

 

 

 

 

 

 


資源物回収

2008年06月22日 | 徒然日記

地元N小学校の毎年の恒例行事、資源物回収がありました。

各地区から集めたアルミ缶を小学校の駐車場に集めると・・・。

 

見事な量です。

 

回収車に積み込むのも、先生と保護者、子供達が協力してやります。

自然と分担が決まって、手分けしての作業です。

袋の口を切って開けやすくする人。

袋を運ぶ人。

車に積み込む人。

空いた袋や箱を片付ける人。

 

見事なチームワーク。

うちの子たちも、連れてくれば良かった。

 

私も、ここで手伝ったのは初めてでしたが、

集めたアルミ缶を、こんなにも多くの方が処理してくれていたんですね。

先生方も、全員集合で、本当にお疲れ様でした。

 

 

 

 


囲われもの

2008年06月18日 | 四賀の四季

長野県全体、日本全国で、

鹿、猪の被害が報告されています。

 

四賀でも、そこらじゅうで、

 

散歩コースでも、ジャガイモがしっかりやられていました。

 

聞くところによると、今の時期、ピンポンだま大になっているのですが、

狙ってやってくるそうです。

美ヶ原のヤナギランやレンゲツツジ、牛の為の牧草まで

しっかり食べてしまうそう。

 

田舎のおじちゃん、おばちゃんも、

黙ってはいません。

 

 

 

しっかり囲って、「囲われもの」のジャガイモ達です。

囲っている道具が、またすごい。

昔、蚕を飼っていた時に使っていた竹製の網です。

物置にしっかりとって置いたものでしょう。

さすが、四賀。

 

地域の個性を感じさせてくれる、風景です。

 

 

 


ぎっくり腰報告1

2008年06月17日 | イベント情報

金、土、日。

3日間、これでもか、というほど寝ていました。

昼間しっかり寝ながら、夜も不思議に熟睡。

やっぱり、身体が自然と回復しようとして、

睡眠を取るようにしているのだと思いました。

本当は、ここでの遅れを挽回したいところですが、

あえて、ゆっくりモードです。

「せいては事をし損じる」

 

金曜日は、本当に起きあがれず、

夕方、苦痛に顔を歪めながらトイレに1回行っただけで

一日を終えてしまいました。

 

土曜日、なんとか起き上がれるようにはなりましたが、

まだ、立てません。

結局、食事は、3食寝たまま。

昼食

 

夕食

 

それでも、地震のニュースで、

子供の地図帳を確認する余裕が出てきました。

ふとんのまわりに集中

 

日曜日。

先生が、「半日ごとに良くなるから」と言っていましたが、

そのとおりでした。

午前中は、立ち上がるのがやっとだったのですが、

午後には、痛いながらも歩けるようになりました。

「3日寝れば良くなる」を信じて、ひたすら寝ていた

甲斐があったというもの。

これで、明日から仕事に行けるのでしょうか?!

信じましょう。

 

そして、月曜日。

無事、職場復帰。

しかし、しばらくはリハビリを兼ねて、

あえて、スローペースを貫きます。

まだまだ、先は長いですので。

 

 

皆さんも、お身体には十分ご注意を。

トラブルは、身体の警告ですので、しっかり感知しましょうね。

 

 

 

 

 


ぎっくり腰

2008年06月15日 | 徒然日記

木曜日。

 

午前10時少し前。

現場ではしごを降りていた時、

突然、腰に違和感。

何度かやっているので、「危ない予感」

サポーターとシップで、なんとかだましだまし・・・。

夕方、作業が終わり、道具を片付けていた時、

 

突然、腰に痛みが走り、

そのままその場に倒れこんでしまいました。

 

結局、女房を呼んでもらい、自家用車の後部座席に

乗せてもらって、F整形外科に直行です。

待つこと、2時間。

レントゲンでは骨に異常はなく、

「ぎっくり腰」との事。

お医者さんには、「3日寝ていれば良くなりますよ」

と言われて、金、土、日と、3日間、

本当に良く寝ていました。

今日の昼までは、違和感のあった腰も、

夕方には、なんとなく良い感じがします。

先生の言った通り。

 

明日には、職場復帰も可能でしょうか!?

 

現場の、Yさん、S君、ありがとうございました。

それと、女房殿、子供たち、ありがとうね。

 

 


道は、ゴミ箱じゃない!

2008年06月11日 | ゴミ

日曜恒例の散歩。

 

土曜日に見つけておいた『ゴミ』も、

路肩のタバコの吸殻と一緒に回収します。

 

今回は、「使用済みの紙おむつ」まで、捨ててありました。

しかも、道路のど真ん中に。

 

おまけに、先週は、地域一斉の「ゴミゼロ運動」で、

道路端のゴミは拾われているはず。

なんで、こんなにあるのか、不思議です。

 

 

本当に、冗談じゃなく、『 道路は、ゴミ箱じゃない! 』

 

 

 

 


鳥たちの、恋の季節

2008年06月10日 | 四賀の四季

朝の散歩で、見かける鳥たちは、

 

この時期、決まって、つがいでいるようです。

 

さえずりも、すごく気合が入っているように感じるのは、

 

私だけ?

 

 

恥ずかしながら、2羽でいるところを、何とか撮影できました。

 

未熟はご勘弁ください。

 

鳥たちだけではありません。

四賀の「蝶」たちも、活動的に動いています。

 

本当に、楽しい季節の到来。

 

 

 

 


桑の実が、色づき始めました

2008年06月09日 | 四賀の四季

 

もう、そんな時期なのですね。

『桑の実ジャム』の材料に、摘み取りする時期がやってきました。

2週間で、1年間の販売用の原材料を確保しなければならないので、

大変です。

でも、今年から、四賀地区全体に協力をお願いしたので、

いままでよりは、かなり良くなるでしょうか?

期待します。

 

 

 


松本商工会議所100周年と「はまこう」

2008年06月05日 | 徒然日記

 

松本商工会議所が今年、『100周年』を迎えました。

 

私も、一応、来賓として招待され・・・、

(四賀青年部の会長です。一応・・・)

出席してきました。

 

おもしろかったのが、『はまこう』

元衆議院議員の浜田幸一さんの講演会です。

講演会の時間が始まる前から、観客席に入り込み、

質問を受け始めます。はじめから、エンジン全開!状態です。

自分勝手に講演を始めてしまうし、

係員さんも、真っ青。

それでも、しっかり聴衆をひきつけるところは、さすがでした。

 

国の予算を「1万円札」を使って説明するあたり、

さすがです。わかりやすく説明しようという、努力が感じられます。

役人は、基本的に「わかりにくくして、煙に巻く」のを

基本戦略にしていると思うので、その点は、親しみやすいですね。

 

約2時間、話はすごくおもしろかったのですが、

自分のなかに、なにが残ったのか。

ほとんどは、エンターテイメントだったでしょうか。

 

それでも、

1.今の豊かな日本は、お年寄り達が、一生懸命働いて築いた。

  だから、感謝し、頭を下げて、お礼を言っておりました。

  その通りです。

2.その方々は、苦労に苦労を重ね、

  我慢に我慢を重ねて生きてきました。

  本当に、そうなのでしょう。

  今、私がしている我慢の何十倍もの我慢の連続だったでしょう。

  それを考えると、もっと、我慢できるのかな?!

 

この2つは、しっかり残っています。

これだけ残れば、十分か!