信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

氷点下のおたまじゃくし

2007年04月27日 | 四賀の四季

 数日前に発見した、田んぼの中の「おたまじゃくし」

 

 時々の雨で、何とか生き残っています。

 

 ところが、今朝の気温は氷点下。霜がおり、田んぼの水溜りには氷がはっていました。さて、おたまじゃくしは?

 

 何とか生き残っているようです。がんばって!立派に蛙になるんだよ。

 

 この時期には珍しい、快晴の北アルプス。気持ちいい。

 

 


保福寺の春祭り

2007年04月18日 | 四賀の四季

 

 先週の土日、四賀・錦部地区で春祭りがありました。

 四賀地区では、地区のお祭りは秋のほうが多いのですが、錦部地区では春祭りが主流のようです。

 

 錦部地区の最奥部・保福寺地区のお祭りの「舞台:船」があまりに見事でしたので、写真を撮ってきました。うちの地区・原山の舞台もなかなかなのですが、派手さではかないません。色彩豊かなのは、昔々の富の象徴なのかもしれません。

 

 

 当番の家なのか、ところどころには立派な飾りも作ってありました。

 

 こんなちぃっちゃな村でも、「ところ変われば品変わる」ですね。

 

 

 


四賀の桜情報 その2

2007年04月15日 | 四賀の四季

 

 昨日の好天で、四賀地区の桜も一気に開花です。各小学校の校庭の桜もすでに3分咲きといったところでしょうか。

 

 細原地区で、「プリンセス雅(みやび)」が咲きはじめました。

 

 話に聞くより、もっと「みやび」な感じの桜です。

 

 まだまだ咲きはじめたばかりですが、満開になった時が楽しみです。

 

 細原地区の「八重桜のトンネル」は、まだまだ「つぼみ堅し」。

 GW近くまで楽しめるかな。

 

 

 

 


四賀の桜情報 その1

2007年04月11日 | 四賀の四季

 四賀地区でも、やっと「開花」の時期がきたようです。

 

 中川小学校の校庭に桜の木も、ちらほら咲きはじめました。

 

後ろに見えるは、虚空蔵山

 今日、取材してきたのは、四賀地区「細原」集落です。

 

 15年ほど前、住民のひとりが桜の木を植え始めたそうです。それを見た近所の人たちも、「そりゃ、いいこんだ!(それは、いい事だ!)」と、近所中が協力して、集落に登ってくる道筋に桜の木を植えていきました。

 

 そうして、地元新聞に載るほどの、桜の小道となりました。

 

 こちらの桜は、主に「八重桜」ですので、通常よりも約1週間開花が遅れます。四賀地区は松本市街地よりも1週間近く遅れますので、実質2週間遅れで桜が楽しめる事になります。

 

 今年の開花予想は20日頃、満開は29日頃との事。今集中的に話題となっている「新まつもと物語」の桜情報からは、かなり遅れますが、他にない時に桜を楽しめますので、それはそれで、希少価値ということにしましょう。

 

 もうじき咲きそうなのが「プリンセス雅(みやび)」。

 皇太子妃「雅子様」のご成婚が決まった頃発見された品種のようです。気品のある、ちょっと強いピンクが特徴的。しっかり咲いた頃に、取材しましょう。

 

 

 


鳥のさえずり

2007年04月10日 | 四賀の四季

 先週末に「鶯の初音」が聞こえてきました。

 

 朝の散歩でも、耳を澄ますと、いろいろな鳥のさえずりが聞こえます。カケスの声を初めて聞きましたが、ギャーギャーいって、あまりきれいな声ではありません。姿は、なかなかおしゃれな色合いで、きれいなのですが。

 

 アオゲラの木をつつく音もすぐそこから聞こえてきます。昨年4月にも書きましたが、 まさか、すぐ頭のうえから聞こえてくるなんて、ちょっと不思議な気分です。

 

 まだ、木々の葉が茂っていないので、鳥たちの姿も見つけやすくなっています。気のせいか、昨年よりも種類が多いような気がします。鳥たちの名前と特徴、鳴き声も覚えたくなりますが、やりたい事が多すぎてパンクしそう。先の楽しみばかりが増えてしまって、ちょっと困ります。

 

散歩で見つけたスミレ

 


草取り

2007年04月09日 | 四賀の四季

 

 ついに四賀でも、雑草が元気をだしはじめました。

 

 安曇野の篤農家では、3月中旬から家の周りの草取りをしていましたが、不精な我が家でも、日曜日、今年初めての草取りです。

 

 子供たちにも手伝わせるのですが、なかなか根気が続きません。それでも、長男、次男は半日頑張ることが出来ました。なかなか立派。

 

 前夜雨降りだったので、草は面白いように抜けます。と言う事で、次男の作品「日本列島」の完成です。なかなかのセンスだと、親は感心しております。

 能登半島がない代わりに、かなり大きな佐渡島。

 

 

 


お引き合わせ

2007年04月03日 | 徒然日記
 昨日のブログを見て、ある方からお誘いがありました。


 今日、夕方から「市川元収入役」さんも出席する会議があるとの事。最後の機会になりそうなので、なんとしてでも参加しなくては。


 無事、お会いできました。やはり、すごく素敵な方で、完全に惚れ直してしまいました。


 1年後に、松本を選択して帰国される事を祈って、宿題を地道に1年間進める事にしましょう。一歩一歩が、明日への光。



 大変な収入役としてのお仕事、本当にお疲れ様でした。







1年後に期待

2007年04月02日 | 徒然日記
 3月で松本市収入役を辞められた、市川さんが欧州に旅立たれるそうです。

 1年かけて、北欧を中心にいろいろな国のいろいろな事を学びに行かれるとか。

 残念ですが、1年後には松本に帰って来られるとの事。

 楽しみにお待ちいたします。



 退任される前に、是非お会いして話をさせていただきたかったのですが、メールのやり取りがうまくゆかず、実現できませんでした。

 私からのメールは送れるのですが、市川さんからの返信が受け取れない状態でした。私は、「忙しくて、返信も出来ないのかな?」と思っていたし、市川さんは「メールを出しても返信が無いので・・・」と思っていたようです。退任の数日前に電話して、初めて行き違いが判明しました。残念ですが、行き違ったままではなかったのが、せめてもの救いです。


 世の中便利になった反面、ちょっとした事で、すれ違ったり行き違ったりと、気を付けなければならないこともあります。


 皆さんも、くれぐれも、お気をつけ下さい。