信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

今日の収獲2

2005年05月29日 | ゴミ
 先週と同じルートのゴミを拾いました。見た目は先週とあまり変わらないようですが、拾った感覚では、先週の60%ぐらいの感じです。数として一番多いのは、「タバコの吸殻」と「タバコの空き箱」です。極端に言えば、「2メートルに1個」ぐらいの感じで落ちて、ではなく「捨てて」あります。ひどいところは、車の灰皿の中身をそのまま捨ててあるところもありました。ここまで多いと、犬の散歩にならないですね・・・。

アサギマダラを見ました

2005年05月28日 | 徒然日記
 今日、仕事中に目の前を「ひらひら」と飛んでゆくきれいな蝶を見つけました。ちょっと見慣れない模様で、あっ、と思ってしっかり見たら、「アサギマダラ」でした。と言っても、実物を見たのは初めてで、直感しただけだったので、家に帰って図鑑で確認をしました。たぶん!!「アサギマダラ」に間違いないと思います。信州には蝶をはじめ、昆虫類が非常に多くて、それだけでも十分楽しめます。


信州ゴールデンキャッスル アートフラワー展示会2

2005年05月23日 | 行ってきました
 館内には、世界各地から集めた、さまざまな「お宝」が展示してあります。中でも圧巻は「黄金の間」で、部屋全体が金庫室の中に作られています。各種黄金製品が展示してあり、日本で一番大きい「金の延べ棒」の大きさにはただただ驚くばかり。普通の「金の延べ棒」は手で持つことが出来、金、銀、銅、鉄のそれぞれの延べ棒で重さの比較が出来ました。やはり金は重い。後のものは片手で十分もてるのですが、さすがに金は片手でやっとです。ちなみに各元素の原子量は、   金:197.0 銀:107.9 銅:63.5 鉄:55.8でその重量差が実感できます。劣化ウラン(ウラン:238)の変わりに、金を砲弾の弾頭に詰めれば、少しは(ほんの少しですけど)戦地の復興にもなるのかな。USAは世界最大の金保有国ですし。

信州ゴールデンキャッスル アートフラワー展示会1

2005年05月22日 | 行ってきました
 松本市四賀地区には、「信州ゴールデンキャッスル」という施設があります。居酒屋チェーン「養老の滝」グループの総帥「木下藤吉郎」氏の建てたヨーロッパ調のお城のような施設で、世界各地のお宝を展示してあります。そこで「フランスアートフラワー界の最高峰-エミリオ・ロバ氏のショップ:華詩(はなことば)」がオープンしました。その、お披露目とあわせて館内の「お宝」を無料で見学させてくれるとのことで、子供たちと行ってきました。

今日の収獲

2005年05月22日 | ゴミ
 今朝、愛犬の散歩と一緒に周囲のゴミ拾いをしました。収獲は、可燃ごみがレジ袋2袋、アルミ缶6個、スチール缶12個、ビン6本。1ヵ月前に同じルートを拾ったときよりも少しは少なくなったかな。
 前回はレジ袋に入れて回収していましたが、重くて、重くて。今回は新兵器投入。キャンプ地で荷物を運ぶカートに、ゴミ箱をくっつけてみました。ちょっとうるさいけれど、らくちんです。収獲ゼロになる日を目指して、頑張るか。

ハルゼミを見つけました

2005年05月19日 | 徒然日記
 今朝、愛犬との散歩中に「ハルゼミ」を捕まえました。毎年、5月中旬から7月上旬にかけて鳴くセミです。今まで声は聞けど、姿を見たことはなかったのですが、今日始めて捕まえました。まだ、成虫になったばかり(四賀村では「むけたばっか」と呼んでいます」)のようで、動きはすごく鈍かったのですが、しばらくすると、活発に動き始めたので、子供たちにも見せて、放してあげました。
 昆虫の種類は豊富な地域なので、これからも楽しみです。

クラインガルテンの方たちの田植です

2005年05月15日 | 徒然日記
 松本市四賀クラインガルテンの有志の方達が、四賀地区内の遊休田んぼを借りて、有機無農薬の米作りを今年行うことになりました。「田舎の親戚」の方の指導を受けて、今日は田植です。これまでの1月間は、毎週誰かが作業をしていました。今日からは、本格的に米作りの開始となります。頑張ってください。応援しています。