本城村のとくらふれあい広場にバーベキュウにいってきました。本当は、キャンプもする予定でしたが、子供の調子がいまいちで、中止。連休中にもかかわらず、キャンプサイト、バーベキュウ場共すいていて、おまけに利用料は安いし、施設はしっかりしていて、管理も良いし、最高です。本当はあまり知られたくないんですけど。
ところで、ここは前から注目していました。写真右側の緑の部分は人工芝の「グラスリュージュ」(プラスチック製のそりで人工芝の斜面を滑り降りる)で、昨年工事費1,100万円かけて改修しました。公共施設の新築には一生懸命でも、その維持管理はお粗末なことが多い中、これはかなりすごいことだと思います。おまけに利用料が無料なのですから、ますますびっくりです。本城村の「子育て」に対する姿勢と意気込みが感じられます。
子育支援って、単に新しい施設を作ったり、制度を作ったりするだけではなく、行政自体の取り組み方で意気込みが伝わったり、伝わらなかったり。気持ちの部分で、「子育てしやすい町」と感じられたり、感じられなかったり。行政の姿勢が問われますね。あっ、「行ってきました」が「ちょっと堅い話」になってしまいました。
ここの話題はまだあるので、次回にでも・・・。
ところで、ここは前から注目していました。写真右側の緑の部分は人工芝の「グラスリュージュ」(プラスチック製のそりで人工芝の斜面を滑り降りる)で、昨年工事費1,100万円かけて改修しました。公共施設の新築には一生懸命でも、その維持管理はお粗末なことが多い中、これはかなりすごいことだと思います。おまけに利用料が無料なのですから、ますますびっくりです。本城村の「子育て」に対する姿勢と意気込みが感じられます。
子育支援って、単に新しい施設を作ったり、制度を作ったりするだけではなく、行政自体の取り組み方で意気込みが伝わったり、伝わらなかったり。気持ちの部分で、「子育てしやすい町」と感じられたり、感じられなかったり。行政の姿勢が問われますね。あっ、「行ってきました」が「ちょっと堅い話」になってしまいました。
ここの話題はまだあるので、次回にでも・・・。