信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

しめ縄作りと三九郎

2007年12月20日 | 四賀の四季

 四賀地区の子ども会育成会の行事で

   「 しめ縄作りと三九郎 」

がありました。

 

 まずは、「わらをなう」ことから始まります。

 

 わら:稲の茎から籾をとった残り

 なう:わらを編むようにして、ひも状にする

 

 初めてのことで、私もうまくいきません。

 上手な人は、いとも簡単に縄状にしてゆきます。

 

 名人から「ない方」を教わり、何とかできはじめると、これが楽しい!!

 

 おもしろいように縄状になってゆきます。

 

 調子に乗って、何本もなってしまいました。

 

 見ていると、子供たちも真剣です。

 やっぱり、未知の体験って、おもしろいのでしょう。

 

 残念だったのが、参加者が少ないこと。

 もう少し勧誘を多くすれば、もっとたくさんの子どもたちが楽しめたのに。

 

 来年以降の、課題です。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マネ☆ヤマダ)
2007-12-23 12:08:15
子供参加の伝統行事、いいですね~^^

昨今、布ぞうりなるものが流行していますが
縄をなえればわらじの作成もできるのですねっ!
返信する
参加すると (ittoku)
2007-12-23 21:00:07
おもしろさがわかるのですが、なかなか参加者が増えないのが残念です。

単なる「伝統行事」ということだけではなく、「たのしい」のがみそなのですけれど。

来年は、その辺がポイントでしょうか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。