信州四賀から

斉藤一徳が信州四賀の情報をお届けします。

浅間温泉国際スケートセンター

2007年01月22日 | 行ってきました

 

 昨日、長男、次男を連れて、「浅間温泉国際スケートセンター」 に行ってきました。

 

 ここ数年、シーズンに3回ほど行っています。入場料が無料になり、貸靴代500円で一日楽しめるので、すごく手頃な家族サービスです。おまけに、カップラーメンとお湯を持参するので、昼ご飯も格安。親子3人が2000円ほどで一日楽しめるのですから、何回も行きたくなります。

 子供たちは、「スキーに行きたい!」 と言っていますが、貸しスキー、リフト、昼ご飯など考えただけで、頭が痛くなります。本当は、私も行きたいのですが。

 

 土日で利用できないのは、2月4日、11日の午前中。午後1時頃から3時30分までは利用できますが、リンクは「最高にピカピカ状態」です。午前中に大会があり、「高速リンク」として整備してあるので、もしかすると、滑るというよりも、立っているのがやっとかもしれません。こんな状態で 「すっ飛んでゆく」選手たちって、やっぱりすごい。

 

 ちなみに、利用時間は、平日、土曜は9時から15時30分と18時から20時まで。

                日曜は、  9時から15時30分までです。

 今年の営業は2月11日で終了するので、早めに遊びに行って下さい!!

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昼ごはん (byウニくん)
2007-01-23 17:46:23
笑った。
それいいねぇ。
でも、カップラーメンはできれば沸騰したてのお湯のほうがいいので、ガスストーブ持参がベストであると考えますが、いかが?
我が家も、冬のOUT DOORをもう少し楽しもうっと・・・、反省です。
ガスストーブ (ittoku)
2007-01-23 21:30:04
 1回だけやった事があります。スケート場の外に出なければならないので、ちょっと厄介なのと、あまりの寒さに「お湯がなかなか沸きませんん」。厳冬期の登山並ですから。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。