goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

第61回NHK紅白歌合戦出場歌手

2010-11-24 20:12:02 | Weblog
第61回NHK紅白歌合戦出場歌手(カッコ内は出場回数)

 【紅組】
▽aiko(9)
▽アンジェラ・アキ(5)
▽いきものがかり(3)
▽石川さゆり(33)
▽植村花菜(初)
▽AKB48(3)
▽川中美幸(23)
▽クミコ(初)
▽倖田來未(6)
▽伍代夏子(17)
▽小林幸子(32)
▽坂本冬美(22)
▽天童よしみ(15)
▽DREAMS COME TRUE(14)
▽中村美律子(15)
▽西野カナ(初)
▽浜崎あゆみ(12)
▽Perfume(3)
▽平原綾香(7)
▽水樹奈々(2)
▽水森かおり(8)
▽和田アキ子(34)

 【白組】
▽嵐(2)
▽五木ひろし(40)
▽HY(初)
▽EXILE(6)
▽NYC(2)
▽加山雄三(17)
▽北島三郎(47)
▽郷ひろみ(23)
▽コブクロ(6)
▽SMAP(18)
▽TOKIO(17)
▽徳永英明(5)
▽AAA(初)
▽氷川きよし(11)
▽FUNKY MONKEY BABYS(2)
▽福山雅治(3)
▽flumpool(2)
▽細川たかし(34)
▽ポルノグラフィティ(9)
▽森進一(43)
▽遊助(2)
▽L’Arc~en~Ciel(4)


さて、こういうメンツだそうですが・・・
当初あの人が出る、この人が出るという噂が飛び交ってましたが、結果はそれほど「ええっ!」って人はいなかったですね。
ラルクはちょっと驚いたけど。

ジャニーズファンには申し訳ないんだけど、NYCって何かヒット出したっけ??
彼らよりもっと出てもらいたい人いると思うんだけど・・・どーなんでしょーか??
驚いたのは韓国勢が全滅。何ででしょうかね。今物凄い勢いで席巻しているのにねぇ。
でもあれか、今は北朝鮮との問題でそれどころではないのかな??

出場歌手の人数が少ないのはきっと長い曲(トイレの神様等)をフルコーラスでやるのと、隠し玉と、何かイベントやるんでしょうね。
さて、谷村さんやらあの辺がゴッソリ外れた今回の紅白ですが、加山さんが選ばれたのはちょっとポイントですね。
確か今年加山さんが出した曲のバックって名立たるニューミュージックのメンツだったかと。
ひよっとすると殆ど反則に近い形で参加の形もありそう。

しかし・・・
まあ、あまり波風のないメンツでしたね~。

親に愛情がないと・・・・

2010-11-24 05:31:53 | Weblog
こういう奴が出てくる訳です。

アパート共同トイレに乳児遺体=35歳の女逮捕―警視庁
時事通信 11月23日(火)22時44分配信
 乳児の遺体をアパートの個室トイレ内に遺棄したとして、警視庁滝野川署は23日、死体遺棄容疑で、東京都北区中里、無職石塚三枝子容疑者(35)を逮捕した。「妊娠してしまい、生んでそのままにした」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は同日午前3時ごろ、自宅アパート5階の共同トイレで、乳児の遺体を放置した疑い。同容疑者は4階の一室に住んでいた。
 同署によると、乳児は男児で、洋式トイレ内で死亡していた。へその緒は付いたままで、衣服は身に着けていなかった。目立った外傷はなかった。
 午前9時ごろ、トイレの清掃をしていた管理人の男性(51)が発見し、「便器から人の頭のようなものが見える」と通報した。 


育児放棄どころの騒ぎではないです。
これはもう身勝手ですよね。

昨日の書き込みで「ほんの少しの愛情しかもらえなかった場合でも親孝行すべきか?」と書かれていた人もいました。
こういう意見って物凄く大事で、自分はこう思うっていうのはどんどん書いて欲しいですね。感じ方が絶対違う訳ですから、意見が違ってもそれは当たり前だと思いますから。

で、話を戻しますけど、育てるつもりがない訳ですよ、この容疑者は。
わかんないですよ、それぞれの理由はあるだろうし、産んだはいいけど自分で育てられなくて「赤ちゃんポスト」に入れちゃう親もいるのが現実だし。

でも下には下じゃないけど、親元で暮らしているというのは多少なりともその子に愛情はあるのかなあと。ほんの一片かもしれないけど、育てる事を放棄していないというか。

ここは難しいですよねぇ。じゃあ一緒に住んでいて物凄い幼児虐待食らってて、それでも幸せなのか?そこに愛情はあるのか?それってただの大人のストレスのはけ口なのか??
多分、育児放棄をした段階で親子の絆は絶たれてるんだろうなと。
上のように「産んでそのまんま」と同じになっちゃう。

基本、親孝行はすべきだと思います。
ただ、受けた度合いによってその感情の入り方は異なると思いますけども。
そこまで考える事ができるまで育ったのは、やはり親がなんだかんだ言って、そう育ててくれた訳ですから(いい悪いは別にしてね)

朝からマジメだなぁ、俺。