という事で、本日はお袋が住んでいた都営団地の解約手続きをとってきました。
これでガキの頃から育ってきた実家が無くなりました。
今朝、電気のブレイカーを落として、一礼して、隣近所に挨拶してきて、その足で手続きと。
いや、こんなしんみりした話が本編じゃないんだって。
その後「亀戸ならランチは中華バイキングっしょ」と頭を切り替えまして・・・
人間どんな場合でも食欲には勝てまへんなぁ~。
という事で、亀戸の中華バイキング「東京大排档」へ。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13051089/
このウリは「どー考えても日本人向けじゃない味付け」の中華料理がウリ。
以前中国に長期滞在した奴を連れて行ったとき
「ここ、現地そのまんまの味じゃねーか」と驚いた位ですから。
厨房もウエイトレスさんもお客さんも「現地の言葉」が飛び交うという・・・・
日本人よりも多いんだから、それが。
で、この品数がね・・・ハンパない(笑)
とりあえずラウンド1とってきましたよ。
見てください、写真の品数。
これで半分です。
まだ品数からして半分残ってます。
このほかに肉まん、おかゆ、スープ、ペキンダッグ、ショウロンポウ、その他諸々・・・
さらに!
刀削麺ですよ。
これも食べ放題。
ワンタンと麺の中間の食べ応えがうまいです。
もうこの段階で、結構お腹いっぱいになっているんですが、厨房から
「オニイサン、辛イノ、ダイジョブ?」
「大丈夫ですよ」
「コレ、チャレンジネ」
ニヤリと笑う厨房のおっさん。
お、挑戦状だな。
だてにこちとらココイチの10辛をクリアしてねーぞと。
どうやら、このメニューはそういう輩のキラーコンテンツらしい。
で、出てきたモノは・・・
四川の鍋で中身は野菜と米の麺・・・はいいんだけどさ。
汁が真っ赤!!
香りからして既に目が痛い。
一口食べる
・・・うまい・・・が!
辛~!
全身から汗がドッと吹き出る。
しかも中国山椒が鬼のように効いていて、舌が痺れる。
厨房のおっさん
「コレガ本場四川ネ」
とニヤリ。
くっそー、負けねーぞ。
負けねーぞ
負け・・・・ちゃおっかな。
負けました。
残しちゃいましたよ。
あ、でもでも、お腹いっぱいじゃなかったら行けたかも
と言うとで、辛いの好きな人は是チャレンジしてください。
特にF見さんはチャレンジしてほしい。
くっそー、悔しいぜぇ。
バイキングで食べ残すという一番の屈辱をやっちまったよぉ。
これでガキの頃から育ってきた実家が無くなりました。
今朝、電気のブレイカーを落として、一礼して、隣近所に挨拶してきて、その足で手続きと。
いや、こんなしんみりした話が本編じゃないんだって。
その後「亀戸ならランチは中華バイキングっしょ」と頭を切り替えまして・・・
人間どんな場合でも食欲には勝てまへんなぁ~。
という事で、亀戸の中華バイキング「東京大排档」へ。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13051089/
このウリは「どー考えても日本人向けじゃない味付け」の中華料理がウリ。
以前中国に長期滞在した奴を連れて行ったとき
「ここ、現地そのまんまの味じゃねーか」と驚いた位ですから。
厨房もウエイトレスさんもお客さんも「現地の言葉」が飛び交うという・・・・
日本人よりも多いんだから、それが。
で、この品数がね・・・ハンパない(笑)
とりあえずラウンド1とってきましたよ。
見てください、写真の品数。
これで半分です。
まだ品数からして半分残ってます。
このほかに肉まん、おかゆ、スープ、ペキンダッグ、ショウロンポウ、その他諸々・・・
さらに!
刀削麺ですよ。
これも食べ放題。
ワンタンと麺の中間の食べ応えがうまいです。
もうこの段階で、結構お腹いっぱいになっているんですが、厨房から
「オニイサン、辛イノ、ダイジョブ?」
「大丈夫ですよ」
「コレ、チャレンジネ」
ニヤリと笑う厨房のおっさん。
お、挑戦状だな。
だてにこちとらココイチの10辛をクリアしてねーぞと。
どうやら、このメニューはそういう輩のキラーコンテンツらしい。
で、出てきたモノは・・・
四川の鍋で中身は野菜と米の麺・・・はいいんだけどさ。
汁が真っ赤!!
香りからして既に目が痛い。
一口食べる
・・・うまい・・・が!
辛~!
全身から汗がドッと吹き出る。
しかも中国山椒が鬼のように効いていて、舌が痺れる。
厨房のおっさん
「コレガ本場四川ネ」
とニヤリ。
くっそー、負けねーぞ。
負けねーぞ
負け・・・・ちゃおっかな。
負けました。
残しちゃいましたよ。
あ、でもでも、お腹いっぱいじゃなかったら行けたかも
と言うとで、辛いの好きな人は是チャレンジしてください。
特にF見さんはチャレンジしてほしい。
くっそー、悔しいぜぇ。
バイキングで食べ残すという一番の屈辱をやっちまったよぉ。