goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

夏の甲子園代替試合 夏季岡山県高校野球大会組合せ

2020年06月28日 22時44分00秒 | 高校野球

新型コロナウイルス感染拡大に伴って中止された夏の岡山県大会に代わる代替大会の組合せ抽選会が昨日行われました。



今年の春の県大会が中止されましたので、この夏季大会のシード校は昨秋の県大会のベスト8以上の8校となりました。昨秋の4強(創志学園・倉敷商・おかやま山陽・金光学園)がAシード、8強(玉野光南・倉敷工・岡山東商・関西)がBシードとなりました。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

大会は7月18日(土)に開幕し、土日祝日に試合が行われます。決勝は8月10日(月・祝)に倉敷マスカットスタジアムで行われます。

対戦組合せは下記の通りです(日刊スポーツ掲載分)。


出典:https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202006280000124.html

無観客で行われますが、控え部員の入場は可能となります。保護者に関しては検討中です。

注目は創志学園のエースでプロからもチェックされている三方です。昨秋の中国大会を制した倉敷商は継投が上手く行くかどうかです。この2校が中心になりますが、甲子園という目標がない上に試合間隔が空くことで番狂わせが起こるかも知れません。出場を辞退したのは岡山白陵のみでした。



issanの母校の西大寺は初戦は18日、対戦相手は笠岡工に決まりました。昨秋の1年生大会で準優勝したこともあり、今年の2年生には注目していますが、この大会に関しては3年生主体のチームで臨むことになりそうです。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

せめてこの大会だけでもやり切ってほしいと思います。

ガンバレ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPB開幕がスポーツ界の光となれるか !? ・・・ その8

2020年06月28日 07時11分00秒 | プロ野球

J2が再開し、J3が開幕しました。少しずつスポーツと触れ合える日常を取り戻していきましょう。勿論、感染拡大のリスク回避は不可欠です。



スタジアムに歓声はこだましませんが、リモート観戦という新しい形を模索しながら少しずつスタジアム観戦に近付いて行きましょう。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

昨日の6試合の結果です。

【セ・リーグ】

*神宮
巨  人
  000 004 002│6
  200 007 00X│9
ヤクルト


(勝)中澤 1勝
(敗)高木 1敗

◇本塁打:(巨)岡本3号①,パーラ3号②,(ヤ)村上2号①,山田哲4号④

(巨)田口・高木・宮國・藤岡・ヤ鍬原-大城
(ヤ)小川・中澤・清水・長谷川-古賀・井野


*ナゴヤドーム
広 島
  000 100 000│1
  210 002 10X│6
中 日


(勝)吉見 1勝1敗
(敗)床田 1敗

◇本塁打:(中)ビシエド2号①

(広)床田・薮田・高橋樹・今村・中崎・塹江-會澤
(中)吉見・祖父江・福・R.マルティネス・岡田-加藤


*横浜
阪  神
  200 030 003│8
  200 112 000│6
DeNA


(勝)伊藤和 1勝
(S)藤川 1敗1S
(敗)山崎 1敗1S

◇本塁打:(阪)糸井1号②,サンズ1号③

(阪)岩貞・能見・谷川・岩崎・スアレス・伊藤和・藤川-原口・梅野
(D)ピープルズ・国吉・石田・山崎-伊藤光・嶺井



【パ・リーグ】

*楽天生命パーク
日本ハム
  000 130 000│ 4
  001 0100 25X│18
楽  天


(勝)酒居 1勝
(敗)玉井 1勝1敗

◇本塁打:(日)杉谷1号①,中田4号②,(楽)浅村3号③

(日)加藤・玉井・堀・村田・金子・鈴木健-清水・郡
(楽)松井・酒居・牧田・辛島・津留崎・安樂-太田


*メットライフドーム
ソフトバンク
  223 000 000│7
  023 000 30X│8
西    武


(勝)小川 1勝
(S)増田 3S
(敗)岩嵜 2敗

◇本塁打:(ソ)柳田2号②,栗原1号②,(西)中村1号②,山川4号③

(ソ)和田・高橋礼・岩嵜・モイネロ-甲斐・高谷
(西)松本・宮川・平良・小川・ギャレット・増田-岡田


*ZOZOマリン
オリックス
  100 000 000 0│1
  100 000 000 1x│2
ロ ッ テ
       (延長10回)

(勝)ハーマン 2勝
(敗)澤田 2敗

◇本塁打:(オ)中川1号①

(オ)田嶋・比嘉・増井・ディクソン・ヒギンス・澤田-松井雅
(ロ)種市・ジャクソン・益田・ハーマン-柿沼・田村



日々、色々起こりますね。観客が入っていたら、相当盛り上がってしまいそうな内容です。無観客から、観客を少しずつ増やしていく段階になると、これまでに起こり得なかった種々の問題が現れそうです。それも乗り越えて行かないといけませんね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

歓声が響くようになるにはもう少し時間が必要になりそうです。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

我慢しながら楽しみを見つけていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs レノファ山口FC リモートで再開した試合のある景色

2020年06月28日 02時35分00秒 | サッカー



Jリーグが帰って来ました。東京を中心にコロナ感染が増加しつつあることが不安視される状況ではありますが、当面は無観客で感染予防に努めながらの試合運営になります。クラブにとっては財務状況が好転するものではありませんが、まずは試合が行われることが重要です。

昨日のレノファ山口FC戦のマッチデープログラムです。画像をクリックしていただくと詳細を読んでいただけます。


出典:https://www.fagiano-okayama.com/news/p1473055814.html

約4ヶ月ぶりの試合でしたから、選手の試合勘が心配でした。Jリーグのオフは3ヶ月弱ですから、これほど長く試合が行われなかったことがありません。不用意な失点で自ら苦しくなることだけは避けたいところです。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

では、リモートマッチとなった第2節の山口戦の試合結果です。

*Cスタ
岡山 2-2 山口
  ┌0-1┐
  └2-1┘

得点者:
15分 高井和馬(山)
52分 イウリ(山)
56分 清水慎太郎(岡)
74分 イヨンジェ(岡)



交代枠が5人まで認められる今季の特別ルールですが、使い方が難しそうです。勢いを殺さないでフレッシュな戦力を入れるのは厳しい選択です。

先に2失点してしまったので、苦しい展開になりました。ミスが絡んでの2失点はいただけませんが、サッカーはミスのスポーツですから悔いだけでは終われません。2失点目で目が覚めた感じで、慎太郎とヨンジェの2本のヘッドは気合が強く感じられました。惜しむらくは、何となく緩んでしまう時間帯でした。無観客の難しさというよりも、如何に集中を切らさず戦えるかですね。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村

リモート応援など、無観客ならではの観戦を楽しみながらとなりました。確かにスタジアムに行けないのは寂しいのですが、こういう機会はそうそうないので、暫くはこの様式を堪能しましょう。スタジアムへ行けるようになれば、今までと違った景色に触れ合えると思います。

次節はアウェーのジュビロ磐田戦です。無観客ですが、気合を入れて応援しましょう。

<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>

試合が戻って来ました。よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする