
出典:https://www.fagiano-okayama.com/news/p1473055797.html
新型コロナ禍からの復活目指し・・・中国・四国地方の7クラブが事業『2020 PRIDE OF 中四国』を実施
https://news.yahoo.co.jp/articles/4576d5945e4cc1fcb98b2ee09db5dc8956307280
※以下、引用です。

中国・四国地方をホームタウンとするJクラブが、新型コロナウイルスの影響を受けた各地域の元気を取り戻そうと、『2020 PRIDE OF 中四国』と銘打つ事業を行う。24日、各クラブが公式サイトで発表した
『2020 PRIDE OF 中四国』で実施する事業としては、「観光・物産PR活動の実施」と「順位予想『a・tete』」が挙げられる。「観光・物産PR活動の実施」は、『PRIDE OF 中四国』の対戦時に、試合会場で互いの自治体の観光・物産PR活動を実施する。「順位予想『a・tete』」は、J2リーグの4クラブ(徳島ヴォルティス、ファジアーノ岡山、レノファ山口FC、愛媛FC)とJ3リーグの3クラブ(ガイナーレ鳥取、カマタマーレ讃岐、FC今治)の対戦成績による順位を予想。的中させると、そのクラブのホームタウンの特産物等が抽選で当たるという。












という訳で、今季は従来の各地で観戦のスタンプラリーは行われません。無観客で行われる試合もあるからです。<連携事業>の概要は以下の通りです。
1.観光・物産PR活動の実施
『PRIDE OF 中四国』の対戦の際、お互いの自治体の観光・物産PR活動を実施いたします。
2.順位予想『a・tete』
鳥取県・岡山県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県の6県が連携して、各県の特産品を賞品として提供する順位予想イベントを実施し、J2とJ3の中四国7クラブの対戦を通じた相互の物産PRに取り組みます。
順位予想『a・tete』の概要
J2リーグの4クラブとJ3リーグの3クラブの対戦成績による順位を予想し、的中させると、そのクラブのホームタウンの特産物等が抽選で当たります。全クラブの順位を的中させると(該当者複数の場合、抽選で1名のみ)、特賞として全6県の特産品(A賞)が当たります。

<応募期間・方法>
応募期間:2020年6月27日(土)~9月27日(日)
応募方法:Web上の応募フォームに必要事項を入力して送信
★応募フォームはこちら!※6月27日(土)よりオープン
<順位予想賞品>
特賞・・・1名様
全6県の特産品(A賞)
A賞・・・計7名様
6県の特産品
【岡山県】 おかやま和牛肉 和牛ロースステーキ(1名様)
【山口県】 カタログギフト ぶちうま!山口「あおぞら」(1名様)
【徳島県】 阿波牛・阿波尾鶏の詰め合わせ(1名様)
【香川県】 オリーブ牛ステーキ肉セット(1名様)
【愛媛県】 みかん愛たい(1名様),今治タオルギフトセット(1名様)
【鳥取県】 鳥取和牛オレイン55サーロインステーキ(1名様)
C賞・・・計140名様
『PRIDE OF 中四国』オリジナルグッズ

6月27日(土)の再開試合でJ2は即2試合が開催されます。近隣の対戦から再開するというJリーグの方針に則った試合編成が“日程くん”によって組まれました。まずは近隣のライバルクラブを下して勢いに乗りたいところです。
にほんブログ村
とにかく、再開試合を楽しみたいと思います。みんなで応援しましょう。
よろしくお願いします。