goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

丹羽孝希 岡山リベッツ入団決定

2020年06月22日 18時53分00秒 | 卓球

東京オリンピック代表選手が岡山でのプレーを選んでくれました。リオデジャネイロオリンピック 男子団体銀メダル獲得メンバーの丹羽孝希です。現在の世界ランキングは13位、勿論東京でのメダル獲得が期待されています。

にほんブログ村 その他スポーツブログ Tリーグへ
にほんブログ村

丹羽孝希はTリーグ発足初年度は琉球アスティーダに所属、2年目のシーズンは木下マイスター東京の一員として優勝の原動力となりました。Tリーグでの3年目のシーズンとなる今季は岡山リベッツに所属することになります。



丹羽孝希選手入団のお知らせ
https://okayama-rivets.com/topic/detail/127
※以下、引用です。

Tリーグ3rdシーズンに向けて、丹羽孝希選手の入団が決定しましたのでお知らせいたします。

岡山リベッツYouTubeチャンネルにて丹羽選手本人の入団コメントもアップしております。
https://youtu.be/U_SUJ3m3kow

丹羽孝希
1994年10月10日(25歳) 北海道出身 世界ランク13位、左シェーク型

[戦績]
2012年度全日本選手権シングルス優勝、2016年度リオデジャネイロオリンピック団体準優勝・シングルスベスト8、2019年度世界卓球選手権大会シングルスベスト8、東京オリンピック日本代表、ナショナルチーム選手。

[本人のコメント]
日頃より、沢山のご支援・ご声援を頂き有難うございます。この度、Tリーグ2020-2021シーズンは岡山リベッツと契約しプレーさせて頂くことになりました。岡山リベッツは青森山田出身の選手が多く、共にプレーしたことがある選手と一緒に戦えることを嬉しく思っています。チームに貢献し良い結果が残せるよう、より一層努力して参ります。また、ファンの皆様にも卓球を楽しんで頂けるよう頑張っていきますので、今年度も応援よろしくお願いします。


           

この結果、リベッツはかなりバラエティ豊かな選手構成となりました。

【2020-2021シーズン所属選手】
上田 仁
森薗政崇
柏 竹琉
田中佑汰
グナナセラカン
趙大成
李尚洙
町 飛鳥
吉田雅己
田添 響
丹羽孝希




初年度から3年連続リベッツに所属している上田、森薗、吉田、柏の4選手、昨年からの所属の町と趙、1年目と3年目の所属が決まった李、更に新戦力の田中、グナナセラカン、そして木下マイスター東京から移籍加入した田添と丹羽。現在11名の選手構成となりました。優勝を目指すのに有力な選手がそろった気がしますね。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

短期決戦になりそうな3年目のTリーグ。スタートから一気に飛ばしたいものですね。

来季以降はチーム数が増えそうな感じです。選手が分散する可能性もあり、充実した戦力で戦える3rdシーズンが優勝に最も近いと言えそうです。期待しましょう。

よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ Tリーグへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPB開幕がスポーツ界の光となれるか !? ・・・ その3

2020年06月22日 07時45分00秒 | プロ野球

「掛田寅男」こと掛布雅之氏の登場シーンは一瞬でしたね(笑) 早稲田の「紺碧の空」誕生秘話は1週かけて語られましたが、「六甲颪」は1分かかりませんでした。掛布氏のセリフは「おおきに」のみでした はたして、阪神ファンの暴動が起こらないか? 心配です(笑)

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

さて、無観客で開幕したNPBですが、どうやら7月10日から観客を入れての試合開催になりそうです。



NPB 観客の入場7.10解禁を軸に検討か
https://news.yahoo.co.jp/articles/2211d7e38ec05da12cc35aaaf5432341c0f257e2
※以下、引用です。

プロ野球は22日にJリーグと共同で設立した新型コロナウイルス対策連絡会議と、臨時の12球団代表者会議を開く。19日に無観客で開幕。焦点は有観客開催に移る。球界は政府が示している指針通り、7月10日の観客入場解禁を軸に検討や準備を進めているもようで、対策連絡会議では有観客の課題や方法論などについて、専門家チームの助言を仰ぐ。

政府指針では、7月10日からは上限5000人か収容人数の半分の少ない方、8月1日からは収容人数の半分が観客数の上限の目安としている。有観客にあたってはスタンドの「ゾーニング」や、観客に感染者が出た場合に濃厚接触者の動向を追う「トレーシング」の方法などが課題となっている。Jリーグでは7月11日から観客を入れて開催する方針を固めている。


baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball baseball

何事もない平穏な日常を取り戻すには、まだ時間がかかりますが、少しずつ明るい話題が増えてくるのは嬉しいものです。

6月21日(日)の6試合の結果です。

【セ・リーグ】

*東京ドーム
阪 神
  100 000 000│1
  000 520 00X│7
巨 人


(勝)サンチェス 1勝
(敗)ガルシア 1敗

◇本塁打:(阪)近本1号①,(巨)岡本1号②,パーラ2号②

(阪)ガルシア・守屋・小川・谷川-坂本・梅野
(巨)サンチェス・高木・澤村・中川・宮國-小林・大城


*神宮
中  日
  020 001 000│3
  000 000 000│0
ヤクルト


(勝)梅津 1勝
(S)岡田 2S
(敗)山田大 1敗

◇本塁打:(中)京田1号②

(中)梅津・R.マルティネス・岡田-木下拓
(ヤ)山田大・大西・寺島-嶋・古賀


*横浜
広  島
  000 100 000│1
  000 000 002x│2
DeNA


(勝)パットン1勝
(敗)スコット1敗

(広)森下・菊池保・スコット-會澤
(D)平良・国吉・パットン-戸柱・嶺井



【パ・リーグ】

*メットライフドーム
日本ハム
  010 101 162│12
  000 000 020│ 2
西  武


(勝)堀 1勝
(敗)與座 1敗

◇本塁打:(日)中田1号①,大田1号①,清水1号①

(日)杉浦・井口・堀・公文・金子・吉川-清水・鶴岡
(西)與座・浜屋・武隈・田村-森


*京セラドーム大阪
楽   天
  000 000 000│0
  120 100 00X│4
オリックス


(勝)山本 1勝
(敗)石橋 1敗

(楽)石橋・津留崎・辛島・安樂-太田・山下
(オ)山本・ディクソン-若月


*PayPayドーム
ロ  ッ  テ
  040 001 000│5
  010 000 000│1
ソフトバンク


(勝)美馬 1勝
(敗)二保 1敗

◇本塁打:(ロ)井上1号④

(ロ)美馬・陳冠宇・東條・小野-田村
(ソ)二保・津森・川原・高橋礼・泉-甲斐

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

無観客試合の特徴の一つとして、ホームチームが優位にはならないというものがあります。開幕の3連戦を見ても、3連敗した阪神を除いてビジターチームが勝ち越しました。観客が入り始めると流れは変わるかもしれませんが、今までにないことが起きそうな予感がしますね。そんなことも含めて楽しみましょう。



日常を取り戻せるかどうかはここからの数試合にかかっています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする