スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「平宗 法隆寺店」@奈良旅2023冬

2023-02-18 | 奈良旅2023冬

奈良県生駒郡斑鳩町にある「平宗 法隆寺店」でお昼。

柿の葉寿しで有名なお店。

奈良県内に何店舗かあるみたい。

法隆寺店は、法隆寺の参道沿いにあり。

すぐ裏に、観光に便利な有料駐車場が有りました。

ランチメニュー

「奈良ランチ」

奈良の名物がいっぱい。

柿の葉をめくると、サバやサーモンや穴子のお寿司が。

「三輪素麺」

「平宗」は江戸時代末期に創業とのこと。

歴史あるなぁ。

柿の葉寿司は、山深い吉野の家庭料理。

魚をいつまでも美味しく食べるために、熊野で採れた鯖の塩漬けをご飯と合わせ、抗菌・防腐作用に優れた柿の葉にくるんだのが始まり。

それが奈良を代表する郷土料理になったんですね。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「仙酔ドラフト」@クラフト... | トップ | 「法隆寺」@奈良旅2023冬2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良旅2023冬」カテゴリの最新記事