好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

下田農園今日から 5月5日  NO 1

2007-05-06 21:37:35 | Weblog
下田農園の有機農業学習会に、
30坪くらいで勉強も要らないが一昨年まで近所で
10種類以上の野菜の家庭菜園の経験があるが、
有機の農業の知識がないので聴くことに。
下田道の駅 漢学の里 30人以上が参加していたが、
農学博士の有機の歴史世界の有機の普及の% 日本は0,2%
英国の30%等 「有機」はオーガニックを翻訳で機「とき」
「有」なり  とか、 家庭菜園の人は自分の為で見た目を気にせず
自分が食べるためだからう、農薬等は最低限度に抑えるから
問題はないが、でも有機農法は何の為か 環境 遺伝子 健康
作る人でなく買う人が見た目での判断で買えば 作る方では
買って頂ける物を作ることに為る、
人体の影響は それで長生きする事か これ以上皆100歳まで生きたら
若いときは健康で働いてくれれば良いが、
有機耳障りが良いが、化学工場に多くの人が働いているし スーパーでの
買い物ビニール袋もそれを作る会社もある、そこで働いている人は
世の中自分の事だけで上辺だけでは、現実に農家だけで生活できない
人も、失業中や ニートも
片方だけで何事も判断出来ないぞ 、
ちょっと脱線。オープン セレモニー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下田農園から NO 2 | トップ | 貞心尼歌碑 NO 2  貞心... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事