好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

万葉を楽しむ。 つばめ目耕塾

2012-10-09 13:40:56 | 勉強会

燕目耕塾 楽しみにしていた万葉集を楽しむ、
燕市中央 公民館で 燕市社会教育委員 細野美恵子先生です、
今迄目耕塾は殆んど出席してお聴きしていますが。今回が一番楽しい講義でした。

万葉集は高尚で自分とは無縁と思っていましたが。







大伴家持 が手を加えた 現存する我が国の最古の歌集。

額田王(ぬかたのおおきみ)柿本人麿呂 山部赤人  山上億良 山伴家持

秋の七草ルーツは 山上臣億良(やまのうへのおみおくら)、秋野の花二首、

秋の野に 咲きたる花を 指(および)折り かき数(かぞ)ふれば 七草の花。

萩の花 尾花葛花なでしこが花  をみなえし また藤袴 朝顔が花。

朝顔の花(現在のキキヨウ) 小林幸子 万葉恋歌も。
新聞の余緑も。

米軍の輸送機 オスプレイは  タカの一種 鳥の ミサゴをからとか。


弥彦山の神を讃える歌二首。
弥彦(いやひこ)おのれ神さび 青雲の たなびく日すら 小雨そほ降る。作者不詳。


いやひこは、自ら神〃しくて 青雲(青と言ってもブルーで無く 白くて灰色)が
たなびいている日さえ 小雨がしとしとと降る山だ。

弥彦(いやひこ) 神の麓に 今日(けふ)らもか 鹿の伏(ふ)すらむ 
はかごろも 着て 角つきながら、作者不詳。



いやひこの神のやまのふもとに 今日あたりも きっと神の鹿が 腹這いになって
いるだろうよ 毛皮の服を着て 角をつつけたままで。

万葉集に登場する植物は150種だが そのうちやく 六〇種が弥彦に 自生して
おり他から移植されたものではないという。
時間があったら 万葉の植物名知りたいです 弥彦山の六〇種を紹介したい。

弥彦の万葉の道 此処を今度はゆっくり散歩して見ましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする