好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

八木ヶ鼻は 海底火山だった NO1

2010-04-23 19:00:14 | Weblog
三条新聞で下田郷文化財調査研究会主催。 
漢学の里諸橋記念館で 講演会が面白そうで。
下田のシンボル八木ヶ鼻 新潟大学の藤林教授の地質学から
歴史を。 日本海の形成 海底火山活動の話。

新潟大学生の頃から夏休み 研究されて居たようですが、細かい事は
なかなか理解出来る筈も無いが。
八木ヶ鼻 下田の散策はお気に入り場所。 少し そんな事を考えながら
登るのも又 一段と楽しくなりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢学の里 諸橋轍次記念館 NO2

2010-04-23 18:57:51 | Weblog
二時三〇分~一時間以上 聴講の方も多く満員です。
小雨の中 諸橋博士の生家と 遠人村舎(えんじんそんしゃ)見学
もと 東京 西落合茶室 かって世界的偉業 (大漢和辞典)の編纂所を
移築されたもの。

漢学の里は 書 手紙 等が、 ここは入場料が300円?でしたか
払い見られます。、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の八木ヶ鼻 NO3

2010-04-23 18:23:40 | Weblog
開演まで少し時間が有るのでドライブ諸橋記念館から 五分程 
桜は少し咲いて居ますが 八木ヶ鼻は 今日はぼんやりして。
靄の中 八木ヶ鼻も 風情が有りますが。
約200Mの直立粗面岩の壁。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする