ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

ウォーター漏れ

2007年09月22日 | 両生・爬虫類
以前にも失敗したウォーターパイソンへの給餌ですが、
とうとう史上最大級の失敗が発生しました。

脱皮を終えて食欲全開になったウォーターのために、
いつものようにLLラットを2時間かけて解凍します。
重たいラットをピンセットでぶら下げてケージに入れようとしたところ、
普段より5割り増しくらいの好反応で急接近

まだ餌が入るほど引き戸を開けきっていないうちに、
隙間からウォーターの頭が外へ出てきてしまいました。

そのままズルズル這い出てこようとするので、慌てて掴んで強制送還。
ここでだいぶドタバタしてしまったので、食欲も失せたかな?
と思いつつも、再度ラットを鼻先に近づけてみました。

その途端、猛烈な勢いでアタック!
くわえて巻き付きながら、明けたままの扉からゴロゴロ…
止める間もなく、ついに全身が外に転がり出てしまいました。

 最悪・・・

コレどうしよう。
こんな状態で触ったら、すぐに吐き出して今日はもう食べないだろうなぁ。
ドでかいラットを無駄にしてもったいないとは思いますが、
ケージに戻さないわけにはいきません。

諦めて(念のため革手袋で)両手で掬うようにウォーターを持ち上げますが、
あれ、放さないYO?そのままケージに戻しても巻き付いたまんま。

バカでよかった☆


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (techururi)
2007-09-23 23:12:05
いいなおバカちゃんで☆
ホントにうらやましいです。
相変わらずうちのボールは
ジャガハム生活です。
しかも床材がちょっとでも口に
入ると食べなくなります。
ジャガハム無駄死に…
まあ、コーンにやるんですけどね。
(おかげでコーンがメタボ体型に)
なので、最近は床材なしの別ケージ
に移して、ごはんタイムの昨今です。
返信する
Unknown (館長)
2007-09-24 18:22:54
床材が口に着くのを嫌がる個体はいますよね。
うちは御大がそうなので、人工芝を敷いています。排泄した時はダイレクトに臭いの残るのがきっついですが。
無駄になったご飯の処理にはアフウシが最高ですよ。techururiさんのお宅にもゼヒ
返信する

コメントを投稿