ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

バトンタッチ

2007年02月15日 | ハリスホーク
火曜日は終猟のお疲れ休み。
水曜日は朝から大雨&強風でお休み。うっかり2日も訓練をサボってしまいました。
毎朝寒いし眠いのですが、やはり照羽を飛ばさないと物足りません。
照羽も同様なのか、この2日間餌はたくさん与えたのですが給餌後やけに鳴きました。

今朝はまだ風が強かったのですが、まあ大丈夫だろうと出発。
据え回しの後、横風の中で渡りをしました。
グローブに戻す時は明確な目標があるからか、尾羽で舵取りしつつわりと真っ直ぐ戻ります。
逆に投げる際は、あっさり流されていきました

口餌を半分使って風の中を飛ばした後は、山の中で散歩。
この写真を撮る直前、私の服を掠めるほどのスレスレを追い抜いていきました。
おい、わざとやってるだろ。


今日で狩りのシーズン終了ですが、我が県では明日から渓流釣りが解禁になります
照羽がトヤ入りする頃にはウロコ共が活発になってくるし、世の中うまく出来ていますね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じゅじゅさん (館長)
2007-02-16 21:53:05
水辺とみるとつい覗きに行ってしまうのは生きもの好きの性でしょうか
冬も暖房しているのに、春が近づくとヘビたちが揃って脱皮します。やはり外界の気温の変化も分かるのでしょうね。
返信する
kaiさん (館長)
2007-02-16 21:50:50
こちらではヤマメの代わりにアマゴがいます。
暖冬が魚の活性にどう影響しているのかな?と楽しみです
返信する
終了と解禁 (じゅじゅ)
2007-02-16 00:39:17
ほんとにタイミングがいいですね。
私は釣りしないですが、暖かくなると川に生物を探しに出ます。

我が家のウロコ達はすべて温室に入っているのですが、やはり冬の間は活動が鈍いです。
なぜ季節が分かるのかが不思議です。
返信する
Unknown (kai)
2007-02-15 22:08:40
そちらは解禁が早いんですね。この2年ほど渓流に出かけてなかったので、トヤ中はヤマメ釣りに行ってみようかと思ってます
返信する

コメントを投稿