「業際」を超え・「域際」を超え・「世代の際」を超えて!

理論を貫いて実践に生き! 実践を通して理論を究め! 前へ前へと進もう!

大学の市民講座とリタイヤ生活 Ⅲ

2008年10月05日 | 今様隠居道
昔聞いたことが有りますが、「リタイヤしたアメリカのシニア世代の生活の場が、集合コミニュティー型のSUN CITYタイプから大学に隣接したカルチャー型の住居に変り、その後市民参加、社会参加を意図したダウンタウンに隣接したSOHO型の住居に人気が出てきている」とある。
私のリタイヤ(セミ)リタイヤの生活もこれと似通ったところがある。
昨年六甲アイランドから羽曳野市に転居した。
六甲アイランドは平成にできた海上の街で、今住んでいる所は古墳が点在する古代に開けた大阪郊外の田舎町です。
とは言っても、大阪市内の本町まで35分ほどの便利さです。
そこをSOHOとして自宅兼仕事場としています。
娘家族と二世帯同居のため、時々、孫の保育所もかねることがある?
そんな環境でインパナトーレを楽しんでいる?
楽しんでいるとは不謹慎に聞こえるが、激変するファッションビジネス界に、自分の経験を少し進化させてファッションビジネスとの交わりができる事を楽しんでいる。
過去の成功体験や失敗体験に固執するのではなく、新しい情報にも触れることが重要と考えている。
先月に「窪添道朗のホームページ」を開設し、昨日ミニモバイルパソコンを購入しました。
先週号(9月29日号)の週間ダイヤモンドに、’儲かる会社の「グーグル化」大革命’のタイトルで、中小企業のWEB化の進めの記事が掲載されていた。
私も「インパナトーレのWeb化」を進めだしていることもあり、興味のある記事だった。
このBlogの投稿は、ミニモバイルパソコン(ACER」で外出先からの初投稿だ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿