今日は月に一度のラーメン党大会。当初、神田に出来たなな蓮の塩専門、二号店に行きましょうと話をしていたのですが、先週木曜日にお店へ行くとしばらくの間は昼のみの営業との張り紙が。そういえば本家、日本橋室町のなな蓮にはラーメン党で行ってませんねということになり、なな蓮に行きました。

前回、濃い出汁そばをいただいたので、今日は支那そば(800円)にしました。味玉(100円)トッピングです。

若干平たい中細麺は、つるつるとして軟らか。稲庭うどんのような麺です。

チャーシューは2枚、炙りチャーシューとホロホロ系の軟らかチャーシューの2枚です。

味玉は若干ハード系な半熟です。

そしてこの醤油スープ、比内地鶏と魚介類のブレンドスープとのこと。なかなか奥深くて優しい味です。

美味しい一杯でした。ゆったりとテーブル席で、川と日本橋を眺めながら楽しくラーメンをいただけたのも、とっても良かったです。ごちそうさまでした。


前回、濃い出汁そばをいただいたので、今日は支那そば(800円)にしました。味玉(100円)トッピングです。

若干平たい中細麺は、つるつるとして軟らか。稲庭うどんのような麺です。

チャーシューは2枚、炙りチャーシューとホロホロ系の軟らかチャーシューの2枚です。

味玉は若干ハード系な半熟です。

そしてこの醤油スープ、比内地鶏と魚介類のブレンドスープとのこと。なかなか奥深くて優しい味です。

美味しい一杯でした。ゆったりとテーブル席で、川と日本橋を眺めながら楽しくラーメンをいただけたのも、とっても良かったです。ごちそうさまでした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます