何故か同じ物なのですが、バーン機と違う時期に造ったので、部分的に違いがありまして、統一していたら時間がかかりました
バーン機と同じ内容になっているのですが、塗装色の関係でしょうか足が長く見えます
ドラムロ自体は、真っ赤なほうが何故かしっくりくる感じがしますので、この機体は専用機というより、おまけ的なような感じに思えます。
背面はバーン機の時にも思っていたのですが、脚部が長くなった方が見た目は若干良くなっているように思えます。
ドラムロって、デザイン的にはダンバインにしか登場しないようなイメージがあり、一番ダンバインメカらしい感じで気に入っています。
しかしどう見ても蟹ですね
コンバーター基部が一度破損して、改良を兼ねて修復しています。(かなりきつくなりました。)
オーラソードは、バーン機よりも爪の角度を狭めていますので、結構しっかりと保持できています
脹脛ですが、膝関節との干渉が多かったので、後方部分は削り落して、左右は薄く削り込んでいます。
次にブログに載せるドラムロは、1/48になる予定ですが、相当改造する計画ですので、何時頃になるかは不明です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます