数年前にビルト・ファルケンと一緒に高機動型を造ってしまったので、同じ様な感じになりそうな気がして、暫くしてからと思いつつ忘れていたキットです。
ラインナップの番号が「03」なので、ヒュッケバインの後に発売されていた事を考えると、相当長い間放置していたようです。
スーパーロボット大戦OGシリーズの最初の頃の商品ですので、現在とは違い画像のようなパーツの塗り分けが必要です。
いや~久しぶりに設定色を調合しましたが、多かった上に色合いの雰囲気を忘れていたので、時間がかかりました。
放置した期間が長かったせいか、パーツのはめ込みが固かったし、ポリキャップがなかなかハマらなかった。
三連ガトリングとコールドメタルソードは高機動型と同じパーツ構成なのですが、デザインが若干違っていました。
バックパックがどうしてもハマり難いので、ピンを切り落として接着する事にしました。
高機動型も同じですが武装が重いので、あまり腕を可動させると、肘が抜ける事が多々あります。
スタッグビートル・クラッシャーは高機動型と違い、パーツ数が少なくなっているので、全て塗り分ける事になりますが、パーツ構成が良く出来ているので、擦れて塗装が剥げる心配はありません。
白い部分が2色にあるので、設定を良く見て、光の加減を考えながら判断しないと分かりません。
非常に関節が固めなので、組んだ後はキッチリと立ちポーズが決まり、大変良好なキットだと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます