goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

メガゾーン23 1/24 可変ガーランド(第1回)

2012-01-22 02:21:08 | 趣味

軽い気持ちで始めましたが、これは最悪なキットです

パーツのズレ有り、ひけ及び歪み有り、バリも多いは訳分からんアンダーゲートがあるはで、1パーツの整形に手間が掛かり過ぎます。

このキットですが、通常のプラキットよりもガレージキットに近い感覚で造らないと、まともな完成を見ないかもしれません。

普通のプラキットと同じと考えて組んでみようという方は、十分に注意して下さい

120122_0140301 頭部・平手・握り手・オーブガンだけで、一時間以上盛って削っての作業をやっていました。

これから合わせ目消しと、ライン調整をしないと、この部分ですら先に進みません。

本当に平成のプラキットなのか、非常に疑問の残るキットです。昔のムゲンキャリバーの方がまだましだったような気がします


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
また珍しいキットをwww (iyahho)
2012-01-22 19:38:12
また珍しいキットをwww
アオシマでしたっけ?
返信する
アオシマのガーランドは、自分の友人で作った人が3... (アイラ)
2012-01-23 08:47:09
アオシマのガーランドは、自分の友人で作った人が3人居ますが、みんな可変機構殺してバイクかロボかの形態固定で作ってましたね。
自分はショップのセールで1000円ぐらいで入手したんですが、積んでるうちに欲しがってる友人に頼まれてそのまま譲ってしまいました。
…そんなに酷いキットなのか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。