幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

FSS IMS 1/100 シュペルター・K.O.G. リミテッドエディション 製作準備

2023-03-08 01:00:00 | 趣味

IMSシリーズの1/100サイズは、三年前にVサイレンのネプチューンを造って以来になりますね

これが今年の10体目になるので、節目的にも良いかも知れないですね

実は二年程前に、そろそろシュペルターでもと思い、製作予定コーナーへ持って来ていたのですが、IMSのコーナーを並べ直してる時に横にあるGGIのK.O.G.を見てしまい、そうだったこれを先に造る予定だったんだよなと悩み始めたせいで、全てお蔵入りしていました

今回は在庫整理中なので、倉庫内のFSS関係の場所へは行けなくなっているので、GGIの事は忘れてシュペルターに手を付けます

もう一つ手を出せなかった理由がありまして、この手の大きさのパッケージのキットは、箱自体を作業台の下に置いておく事があるのですが、以前はうちの子達がメッキパーツを傷付けたり、手頃な大きさのパーツを持って行ったりしていたので、ちょっと危険で放置してはおけないという事もありました

どうやって嗅ぎ付けるのか、普段は扉を開けないのに、そういう時に限って侵入する事がありました(まあそれも、今にして思えば良い思い出ではあります)

倉庫の奥の方を探せば、ワークショップキャストのキットや、初期のボークスの1/100キットもあるはずですが、今回は作り易いIMSで、しかもメッキパーツのリミテッドエディションですから、如何に楽をしようとしているかが分かりますね

FSSのキットは、マイナーなブーレイ等もレジンキットで造っていますが、何故かシュペルターは造っていませんでした。

多分、シルバーとゴールドのパーツの、塗装後の見た目を重視したいので、その部分で悩んで手を付けなかった様な記憶があります。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MODEROID 1/100 ザブングル ... | トップ | FSS IMS 1/100 シュペルター... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fw190a10)
2023-03-08 01:18:51
ワークショップキャストのレジンキット・・・
fw190a10さんへ (genei)
2023-03-08 01:54:53
あるんですよ。
当時、西小山の近くに住んでいた時に、メイクという模型店があって、色褪せて残っていたキットを購入していました。
ボークスの方は、確かMM仕様の物もあるはずです。
Unknown (fw190a10)
2023-03-08 12:31:39
連投失礼致します
メイク懐かしいですね行ってました
あ~残念過ぎる事実に戦慄です
閉店にも間に合わなかったし返す返すも残念です
情報ありがとうございました
fw190a10さんへ (genei)
2023-03-08 13:04:49
メイクもご存じだとは驚きました。
あのお店は最後の数年は、何時開くのか分からなくなっていて、息子さんや奥さんが店番したりしていたりして、完全にやる気をなくして終了した感じでした。
ちなみに、おじさんは元は新聞社にお勤めで、あの店の上層階のマンション部分を賃貸貸ししているので、悠々自適に趣味のお店をやっていたとうのが実態です。
私も閉店日には行きそこないましたが、生きている間は在庫処分はせずに、自分で造る言っていましたから、偶然にも店の前等で合えれば、売ってくれるかもしれませんね。
Unknown (fw190a10)
2023-03-08 21:02:46
再度の連投失礼致します
何回か肩透かしを喰らいましたが何とか入れました、御主人にしかお会いできませんでしたが
どこぞのモノマークみたいに忘れた頃に閉店セールとか・・・有り得ませんよね~
Unknown (fw190a10)
2023-03-08 21:55:21
すみません店名を間違えました

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事