先月、エントリーグレードのストライクガンダムと、オプションパーツセットのエールストライカーを造りましたので、今の内にオプションパーツセットのランチャーストライカー&ソードストライカーも造って、パーフェクトストライクガンダムとして飾っておくことにしようと思います
過去にも何種類かのオプションパーツには手を出していますが、今回のストライカーパックは、エントリーグレードの見直しも兼ねていて、非常に有意義なキットだと思っています
購入時にも記載しましたが、パーツ分割で完璧に色分けされているので、スミ入れ以外の塗装作業は必要ありません
今回のキットは、ソードストライカー用のエフェクトパーツも付属していて、遊び心を十分に満足させてくれる仕様だと思います。
エントリーグレードで発売されている、νガンダムのヘビーウェポン辺りも、エントリーグレードに対応した形で、オプションパーツセットにならないですかね。
参考的な話ですが、SEED DESTINYシリーズのインパルスガンダムは、三形態のキットがプレミアムバンダイと一般販売を合わせれば、HGサイズで個別に発売されています
前作のSEEDシリーズのストライクガンダムは、簡易版と1/100では三形態揃いましたが、HGサイズではエールストライクが発売された後は、数年後にパーフェクトストライクが発売されるパターンだったので、HGサイズのランチャーとソードの個別ストライカーパックは、今回が初めてのキット化になります
これはHG版のパーフェクトストライクガンダムですが、インパルスガンダムとは違って、機体の色は変化しないので、この状態から個別の形態にする事はまずやらないですね
多分今回のキット完成時も、EG版をこの形態にして飾る事になると思います。
バックパックの形状を変更するだけで、全ての形態が再現出来るので、機能面からしてもよく考えられた装備ですね。