goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

S.R.G-S 1/144 サイバスター

2020-01-08 01:29:22 | 趣味

脚部は問題無かったのですが、腰周りの装甲基部は何気に触るので、外れないように全て接着しました

頭部ですが、変形時に押し込むと、元に戻すのにパーツを摘まむ事になり、簡単に取れてしまいますので、かなり注意が必要です

掌パーツは、手首の関節が硬い事もあり、付け替えている時に結構突起部で痛い思いをします。

調整中に、どちらの形態で飾るか検討していて、大きさの比較をしてみましたが、1/100アルトアイゼンと同じ程度の大きさになります。

 

 

 

 

サイバードへの変形も問題無く出来ましたが、これって見た目はどうなんですかね

以前から気にはなっていましたが、SDで見ると良いのですが、リアル形態だとどうも無理があるようなデザインに見えます。

一応載せましたが、この形態にすることは無いような気がします。

 

 

初めてまともなパーツ構成で造ったハイファミリアですが、非常に良く出来ています

予想より大きかったですが、メリハリの効いたデザインで、結構気に入っています。

さて、新年第一弾は仕上がりましたので、本業との時間配分を考えて、次はこの間のフレームアームズでも造りますかね。