goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/48 ダンバイン(第1回)

2011-06-22 01:26:28 | 模型改造

そろそろ違う路線へと思っていますが、やはりこの辺りを造ってからにしたいので、もうちょっとオーラロードで進行します

ガンプラに手を出さずに、一年過ぎたら面白いかとも考えています。

110622_0053451 折角コックピットがあり、ハッチオープンも出来るので、本体部は可動を全て残して形状変更を試みます。

コックピットも手直しは考えていますが、画像以上に横幅を詰めると、流石に人の座る大きさ以下(パイロットは乗せない予定ですが…)になりますので、胴の部分の幅詰めはやらずに、それ以外の部分を調整します。

丁度HGやMGがあったりするので、考え方の幅がかなり広がって、発売当時よりは考え易くなっているとは思います

 


 




110622_0052461 胸部左右を2mm削り落して、腰部はとりあえず後方に向かって削れそうな部分を全部落としてみました。

左右開閉ハッチの端っこは、可動部を仕込んだ後に調整して削ってみようかと思います。キットよりは開くなるようになりそうです

腰部も可動部分と脚部との兼ね合いを見ながら、もう少し形を変えて細くしてみる予定ですが、脚部自体も数mm延長する予定ですので、バランスをみながら作業します。