八十路徒然なるままに

早稲田かりほすなど、とりあつめたる事は、秋のみぞ多かる。また、野分の朝こそをかしけれ。徒然草より

丹後沢公園の入り口

2017年09月24日 20時22分06秒 | Weblog

城跡から、下りの階段がある。樹木と雑草が、うっそうとしていた。ワイシャツ姿の人が、ここから、下っていく人がいた。近道なのかもしれない。今、市で、城跡の整備を、検討しているとか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史跡

2017年09月24日 20時12分07秒 | Weblog

中門櫓とあった。左側に石の階段が、一見すると、二階より高く、続いている。雑草を取り払えば、中門櫓と、分かるのかも。立ち入りができない、柵がしてある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表記があった

2017年09月24日 20時04分36秒 | Weblog

所要があったので、通り道で、城跡を歩るいた。案内標識を見ただけでは、城跡とは、分かりずらい。桜の樹の幹の太さで、時代を感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜堀?

2017年09月24日 19時49分55秒 | Weblog

磐城桜が丘高校の前の、堀をカシャッとした。大昔は、魚が泳いていたという。20数年前は、あやめが咲き、賑わいがあったようだ。平城があったころは、広大な、お城だったようだ。画像の手前にも、堀があったのだが、住居が建っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本丸の跡地に

2017年09月24日 19時43分24秒 | Weblog

風情のある庭木。閉門の時刻になっていたので、急ぎカシャッとした。よく見ると、大きな釜のようなのがあった。風呂に使ったいたのかなぁと。本丸の跡地の、すぐ脇に、美術館がある。機会があったら、観覧して見ようかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本丸の跡地に

2017年09月24日 19時41分24秒 | Weblog

これも、本丸の跡地に建っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本丸の跡地に

2017年09月24日 19時38分39秒 | Weblog

磐城平城の本丸の跡地に、立っていた家屋を、カシャッとした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本丸の跡地

2017年09月24日 19時23分37秒 | Weblog

磐城平城の本丸の跡地を、カシャッとした。イベントが終わり、人影がなかった。ちらーっと中にはいられた。これが、本丸の跡地かぁだった。懐かしい歌の歌詞より。「松風さわぐ 丘のうえ 古城よひとり 何しのぶ 栄華の夢を 胸に追い ああ 仰げばわびし 天守閣」。そういえば、島崎藤村に詩に、「小諸なる 古城のほとり 雲白く 遊子悲しむ 緑なすはこべは 萌えず 若草も しくによしなし しろがねのふすまの岡辺 日に溶けて 淡雪流る」。いつもは、本丸の跡地には、立ち入ることは、できない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする