先日DVDが届いて、観ますとブログに書いたものの中々まとまった時間が取れず、ようやく観ることができました。
『この先生に会ってきたんだ! セミナーを受けてきたんだ』と思うとまた一段と気持ちが引き締まります。
DVDをみて自分が体験したあの時間で学んだことを、もっと生かしていかなければいけないと改めて思いました。
テレビ放送の番組の収録場面もあり、その中で朝倉先生は、「『人材』を『人財』として育てる社員教育をしています。」と、凛としたその姿勢がとても素敵でした。
同友会で中小企業の方々の例会も聞きますが、一番は人材育成が大変だと聞きます。
私も、一番の悩みは人でした。でも、それはやはり教育ができていなかったことがわかりました。
教室にも、モチベーションアップのポスターが貼ってありますが、どれくらい見ているのだろうか? 自分のことに置き換えているのだろうか?
あなたはどの「じんざい」
人財・・・自分で考えて、自分で成果を上げられる人
人材・・・言われたことなら、自分でやり切れる人
人在・・・言われたことを、言われたとおりにやるだけの人
人罪・・・言われたことも出来ないのに、不満が多い人
さあ、毎日が自分磨きです。まだまだ私も修行中!
今日も目一杯頑張ります。
『この先生に会ってきたんだ! セミナーを受けてきたんだ』と思うとまた一段と気持ちが引き締まります。
DVDをみて自分が体験したあの時間で学んだことを、もっと生かしていかなければいけないと改めて思いました。
テレビ放送の番組の収録場面もあり、その中で朝倉先生は、「『人材』を『人財』として育てる社員教育をしています。」と、凛としたその姿勢がとても素敵でした。
同友会で中小企業の方々の例会も聞きますが、一番は人材育成が大変だと聞きます。
私も、一番の悩みは人でした。でも、それはやはり教育ができていなかったことがわかりました。
教室にも、モチベーションアップのポスターが貼ってありますが、どれくらい見ているのだろうか? 自分のことに置き換えているのだろうか?
あなたはどの「じんざい」
人財・・・自分で考えて、自分で成果を上げられる人
人材・・・言われたことなら、自分でやり切れる人
人在・・・言われたことを、言われたとおりにやるだけの人
人罪・・・言われたことも出来ないのに、不満が多い人
さあ、毎日が自分磨きです。まだまだ私も修行中!
今日も目一杯頑張ります。