夏風邪、結構しんどかったです。
体重が最大5キロ減になるほど…
今は、悲しいことに戻ってきていますけど。
その上に、苦手な数字
今週の土曜はまた「経営指針をつくる会」の第6講
今度は、「決算書を分析し、経営指針をもとに財務構想を描く」
宿題は、前期と前々期の数字をExcelに入れてくるように。
前講座まで開いて説明を受けた、損益分岐点の計算問題。
計算はしてくれるように作ってはあるのですが、さっぱり意味がわかりません。
まあ、それを勉強するんですけどね。
多くの経営者はそれをわかっていないといわれるんです。
はぁ、確かに…
経営者にはなっても、そんな勉強しないもんね。
会計事務所も説明してくれても、聞くこちら側に知識がないから、決算が終わったというくらいの気持ちでしかないし。
どっちにしても、数字は苦手
また、今月末は13期目の決算も控えているので、今週は体調を整えていかなければね。
体重が最大5キロ減になるほど…

今は、悲しいことに戻ってきていますけど。

その上に、苦手な数字

今週の土曜はまた「経営指針をつくる会」の第6講
今度は、「決算書を分析し、経営指針をもとに財務構想を描く」
宿題は、前期と前々期の数字をExcelに入れてくるように。
前講座まで開いて説明を受けた、損益分岐点の計算問題。
計算はしてくれるように作ってはあるのですが、さっぱり意味がわかりません。
まあ、それを勉強するんですけどね。
多くの経営者はそれをわかっていないといわれるんです。
はぁ、確かに…

経営者にはなっても、そんな勉強しないもんね。
会計事務所も説明してくれても、聞くこちら側に知識がないから、決算が終わったというくらいの気持ちでしかないし。
どっちにしても、数字は苦手

また、今月末は13期目の決算も控えているので、今週は体調を整えていかなければね。
