9月1日は、防災の日。
東京直下型地震のシュミレーションやってましたが、怖いですね。
30年以内におこる確立70%だって。
こちらだって、いつ日向灘沖地震があるかわからないし、最近ちょくちょく揺れますよね。
やはり、何事も準備は必要だなと感じました。
最低、3日分の食料は自給できるようにとのこと。
私の今の状態では、1日分もないよ。
回覧でまわした「防災訓練マニュアル」読んでおかなくっちゃ。
夏休みが終わったと思ったら、インフルエンザでまた休校ではこちらも大変。
インフルエンザ対策のほうが先決かもね。
品薄です。大人用・子供用マスクお早めに!
東京直下型地震のシュミレーションやってましたが、怖いですね。
30年以内におこる確立70%だって。
こちらだって、いつ日向灘沖地震があるかわからないし、最近ちょくちょく揺れますよね。
やはり、何事も準備は必要だなと感じました。
最低、3日分の食料は自給できるようにとのこと。
私の今の状態では、1日分もないよ。
回覧でまわした「防災訓練マニュアル」読んでおかなくっちゃ。
夏休みが終わったと思ったら、インフルエンザでまた休校ではこちらも大変。
インフルエンザ対策のほうが先決かもね。
品薄です。大人用・子供用マスクお早めに!