生徒さんから、柿をいただいた
柿大好きなんです。
硬いくらいの柿を、カリカリ食べるのが。
結構大きくて、半分のつもりが結局1個食べてました~
昨年は、1個250円の柿を買ったりして、贅沢しました。
今年はいただくことができましたので、これで満足
昔は、おばあちゃんの庭に大きな柿木があって、竹の先を割って木をかませた二股を作って、高い枝の先の柿を取った記憶があります。
柿は夜食べると体を冷やすから食べ過ぎないように、いつも言われていました。
でも、柿はビタミンが豊富で医者いらずとも言われますよね。
この時期は、柿がたわわに実っている光景を見ますが、食べる人もいないのか取る様子もない。
もったいないよね。
食べたい人はたくさんいるのに。
声かけてもらったら、私がとりに行きま~す
だけど、渋柿は勘弁してね。
皮向いてつるしている暇がないから。

柿大好きなんです。
硬いくらいの柿を、カリカリ食べるのが。
結構大きくて、半分のつもりが結局1個食べてました~

昨年は、1個250円の柿を買ったりして、贅沢しました。
今年はいただくことができましたので、これで満足

昔は、おばあちゃんの庭に大きな柿木があって、竹の先を割って木をかませた二股を作って、高い枝の先の柿を取った記憶があります。
柿は夜食べると体を冷やすから食べ過ぎないように、いつも言われていました。
でも、柿はビタミンが豊富で医者いらずとも言われますよね。
この時期は、柿がたわわに実っている光景を見ますが、食べる人もいないのか取る様子もない。
もったいないよね。
食べたい人はたくさんいるのに。
声かけてもらったら、私がとりに行きま~す

だけど、渋柿は勘弁してね。
皮向いてつるしている暇がないから。