イケさんの「日々これ辛抱」

ガンバ大阪やサッカー、色々感じた事を書いていきます。http://blog.goo.ne.jp/ijdhdy/

天皇杯   vs湘南戦

2006年11月04日 21時56分55秒 | ガンバ
仕事から帰って来て、今日の結果をチェック・・・
2-1で勝ったみたい。大勝では無かったけど、勢いに乗る為には何が何でも勝利が必須。
試合経過を追うと、前半さきに失点してしまうも、前半終わり掛けに二川のゴールで追いつき、後半は家長のゴールで逆転やった様で・・・

今日の勝ちが、来週のアウェイの鹿島戦に繋がる勝ち方なら良いんやけど・・・
今日万博に行った方、どうでした?勢いに乗れる勝ち方でしたか?


昨日、ナビスコ杯決勝が行われ、ジェフの連覇という形で終える訳なのですが、前にも書いた事あるんですが、リーグ・天皇杯は、アジアに繋がる大会(優勝すれば、来年のACL出場権を獲得できる)なのに、この「ナビスコ杯」は、日本国内で完結する。
やっぱ、どう考えても最優先タイトルでは無くなりますよね。
昨日の優勝を見て、このままでは存在価値自体、疑問に思えてくる中途半端な大会になるんちゃいますかねぇ?
表彰式を見て、あんだけ頑張って手に入れたタイトルなのに、ACL(アジアチャンピオンズリーグ)に出て戦えないのは、最初から解ってた事とは言え、何とも言えない気分になりましたね。
これから「ナビスコ杯」の扱い方が、どうなるか心配ですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
噂の・・・ (HASE)
2006-11-05 01:22:58
はじめまして。『12番目の青黒戦士』というサイトをやってますHASEです。
板違いなら無視してください。

イケさんが見たno13の外人の正体がYahooのガンバ掲示板で話題になってます!!
名前はケイン・ビンセント、ニュージーランドとのハーフで5日までの参加らしいですよ☆

でもテスト生ならどのクラブもやっていますし、ガンバも名古屋の本田の弟や中国も2人とかも参加してましたし、どうなるかは期待できませんがね(苦笑)
湘南戦は (がんば太郎)
2006-11-05 13:20:38
勝ったということに最大の意義がありました。フタの前半終了直前のゴールは勝利を呼び込むものでしたし、後半ずっと通して落ち着いて戦えたと思います。

ただ鹿島戦に勢いがついたか、というとそうでもない、といわざるを得ないでしょうね。ゴンや寺田がもっと輝いてくれたらボクとしてはうれしかったと付け加えたいです。
HASEさん (イケ)
2006-11-05 21:30:04
うわっ!!
そんな所まで、騒がせてしまったんですね・・・
顔が外人やったんで、てっきり新外国人かと思って、ブログに書いてしまいました。
めっちゃ、スイマセン。苦笑

今日、その「ケイン・ヴィンセント」を見に、練習試合行ってきましたんで、良かったらブログ見てやって下さいね。

それと板違いとか、全然気にしないで下さい。^^
がんば太郎さん (イケ)
2006-11-05 21:34:45
そうでしたか・・・
それと、今日のスポーツ紙の記事によると、播戸・明神が怪我でMRIを撮りに行った事が書かれてました。

次節の鹿島戦、何としても勝たないといけないのに・・・
軽い怪我である事を願うばかりです・・・

コメントを投稿