goo blog サービス終了のお知らせ 

イケさんの「日々これ辛抱」

ガンバ大阪やサッカー、色々感じた事を書いていきます。http://blog.goo.ne.jp/ijdhdy/

『4-3-3』#3

2014年09月07日 15時21分24秒 | 『4-3-3』
こんにちは。



ちょっとイメージを。


右IH(E)にボールが入った時。

自分がFreeなら、持ち込んでミドルを。
そのこぼれ球にCF(B)が詰める。

または、
(B)が『/』な感じに動いたとして、
(E)→(B)にふわっとしたロブパスを出し、(B)が頭で逆サイドに流し込んだり。

※もし(B)が身体を使って、“パスコースを作れる”タイプなら……

↑の『/』の流れる動きをする前に、
自分の左側にいる味方選手を、“その場”で身体を使って、動きを抑え、(B)は自分の右側で貰う場所を作るイメージで。

その時に、
(E)→(B)の一歩右側の足下にパスを出したら、
(B)が、相手を抑えながら、一歩『/』に動いたなら、“有利な状態”で貰えて、
その1stタッチで、シュート撃ったり。

1stタッチで止め、
相手の身体の位置を感じながら、相手に身体を預け、
一気にターンして、逆足でシュートや、
パスを出したり……

仮に、
(B)がパスを貰う前に、相手を抑えきれず、
彼が作ろうとした場所に、先に相手に入られたとしても、
(B)は逆にターンして、“自分の左側”で貰う感じで、イメージを変えれたらエエね。

同じように、
出し手側の(E)も、パスを出す場所を臨機応変に変えれたらエエんやけど。
そんな都合よくは、アレかな……(苦笑)



一番最初の局面の話に戻って……

(E)に入った時に、(B)が『/』の動きをした場面。

(E)からのふわっとしたパスを、(B)が頭で後ろに逸らして、
(B)の背後に、
左IH(D)や左WG(A)が入ってきて、1タッチで流し込んだり。

1stタッチで、
縦に斬り込んだり、切り返して、自分のシュートしやすい場所にボールを動かしてからシュート。




今回はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『4-3-3』#2

2014年09月06日 23時52分09秒 | 『4-3-3』
どうもです。



ちょっとイメージを。



例えば……
左CB(H)が、ボール奪取した時。

CF(B)が、
左斜め後ろに“楔”を受けに来たとしたら……

シンプルに、(H)→(B)に。

この時に、
左IH(D)は、自分の近くに来た(B)に対して、
逆時計回りに回って、(B)の右側を追い越して行くなら……

(B)→(D)に出して、
1stタッチで、自分の右斜め前にチョンと出して、
ゴールマウスの右側や左側、どちらかを選び、
(D)がミドルを撃ち込んだり。

または、
(D)→近くの右IH(E)に預けて、
(E)→(D)にワンツーして、彼がシュート。

もしくは、
(D)→(E)と来て、
左WG(A)が斜めに飛び出してきたなら、
(E)→(A)に出して彼がシュート。

または、
(A)がシュート撃つ……フリして、後ろから上がって来た(B)に出して彼がシュート。




そんなこんなで、今回はこの辺で。
オヤスミ~。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『4-3-3』#1

2014年09月03日 01時18分44秒 | 『4-3-3』
こんばんは。
遅い時間やけど、更新したいと思います。



『4-3-3』で、
左WGから(A)と始まり、CFが(B)、右WGが(C)……という感じで、
イメージを“久しぶり”に、書いてみたいと思います。(苦笑)


例えば……
右SH(F)と右SB(J)が、
相手ボールホルダーをサンドして、
右CB(I)がボール奪取した場合なら……


(I)→左SH(D)に。
(D)→DFラインの裏を狙うCF(B)に、“アーリークロス”っぽくスルーパスを出し、(B)が決める。

※(B)は、(D)との間に、相手CBにポジションを取られてたら、
(D)は、(B)がファーに流れたら有利に受けれるパスを出し、
(B)が流れた所で貰って、
ニアに速いシュートを撃ったり。

または、
(D)→(B)と、ファーに流れた所で受け、
ダイレクトで撃つ……感じで、1タッチで切り返してから、
(B)が自分でファーのサイドネットに流し込んだり。


もしくは、
(D)→(B)へ、ファーに流れた所で貰った場面。

(B)が、ファーに流れ、
左WG(A)も『/』な感じで、入って来てたなら、
(D)→(B)に来て、
(B)→逆サイドの(A)に出し、(A)が1タッチで合わせる。



今回はこの辺で。オヤスミ。(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする