㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

山椒に新たな住人

2014年07月18日 | 日記
1度巣立った後の山椒の木、こないだ卵を見つけたのですが、良く探すようにしてみてみると…。



なんと卵が5~6個も有ったのですけが卵からかえったおちびちゃんの幼虫も5~6匹見つけちゃいました。



こないだは3匹でも、相当量の葉っぱを食べられ心配したばかりだったんですが、今回の数は半端無い数なので…

アゲハチョウ、サナギに

2014年07月18日 | 日記

結局、昨日棒によじ登っていた奴は、今朝にはまた降りてきて、パセリの葉っぱを食べて居ました。



パセリの茎でサナギへの準備をしていた奴は夕方に成ってやっとサナギに変わった様子です。
そして、登ったりおりたりしていた奴は何処に行ったのか、散々周りも探したのですがどっかに行っちゃいました。



パセリにいる奴は、もう一匹なんですが、つつくとなにやら出して威嚇?してきます。
パセリの葉っぱが足りるんでしょうか? 私が食べる以前にこいつらの食事量が有るかどうかが問題です。

家庭菜園のドラマ

2014年07月18日 | 日記
毎年の事では有りますが、今年もこう言った物が横行する季節と地合いに成ったと言うことなのでしょうか。
こうした事が色んな場面でたかだか知れている当家の家庭菜園の中でも繰り広げられて居るんです。



きゅうりでは、色の薄いものは正規の成長を遂げたタイプなのですが、手前の色の濃いものは、弦に締め付けられたり
あちこちに当たっていたりと表面はキズ擬きの跡だらけの見ぐさい物に成ってしまって居ます。
それでも食べるには何の問題も無いので関係無いのでは有りますが…。



あさがおの葉っぱをむしばむ毛虫も出始め、今年もいよいよこうした日課がスタートするんだなぁ~なんて…。

家庭菜園のミニトマト

2014年07月18日 | 日記




家庭菜園のミニトマト、毎日連続してたくさん収穫出来るように成りました。



自生してきた苗だけで家庭菜園のミニトマトを栽培しているのですが、なかなかどうして甘いし旨いしたくさん実がつくし。



これだけ出来れば十分じゃない!?


沖縄四角豆、うりずんの花

2014年07月18日 | 日記


沖縄四角豆、うりずんの花が今年初めて咲きました。
初期の花は落ちてしまい、なかなか実に成らない場合が多いのですがどうでしょう。



今年の苗は初めての試みで、昨年の実から種取りして苗作りしたものなんです。



自分で作ってる!って感じがより濃く感じて、なんだかとっても嬉しい物ですね。

ブルーベリー初収穫

2014年07月18日 | 日記
以前からだいぶ良い色に成ってきていたブルーベリー、ボチボチかと言うことで1つ口にしてみたら、うんっ、最高!
そんなわけで、良い色に成ったものだけ収穫することに致しました。



大実ベリーと言われる種類は、小さめの一本の木が丸々熟れて居たので全部収穫することにしました。
他の物の多くは、たくさんついた実の中で大きく成りながら色付いて熟れて行くパターンの物に成っています。



ブルーベリーの苗の間に強引に入り込んであちこちの枝を曲げながら実を幾つも落としながら収穫しました。
これが年々厳しく成って来ていまして、畑のスペース拡張プランを練っていると言う訳です。
ブルーベリーの収穫が始まったら、これはもう真夏の始まりだって言うことですよ!