goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンガリー、ブダペスト 生活・観光情報 by ”はっしゅ”

2008年末から、ブダペストで生活しています。ヨーロッパ・ハンガリーの都市や、ブダペストの生活・観光情報を伝えます。

建国記念日(Foundation Day)

2010-08-21 | ハンガリー

8月20日はハンガリーは建国記念日(セント・イシュトバンの日)です。ハンガリー各地でいろんな催しが開かれたようです。
ブダペストでは朝、アンドラッシー通りをオクタゴンから、英雄広場まで軍隊のブラスバンドがパレードしていました。



騎馬隊もいました。 5-6つのグループがあったようです。



たくさんの人が英雄広場に集まっていました。この後式典が行われたようですが、式典は見ませんでした。



午後2時半ごろ、マルギット橋付近のドナウ川で、軍隊の船、古い軍隊の船によるパレードもやっていました。マルギット橋からくさり橋付近までが両側とも歩行者天国になっていました。国会議事堂もこの角度ではなかなか見る機会もありませんが、ドナウ川からの眺めのほうがきれいようにもいます。本来であれば、エアーショーが開かれるようでいでしたが、今年は中止になり、とても残念です。とても有名なショーの様ですので…



軍隊の船だと思います。(海のない国ですが・・・)



古い船の様ですが、詳細は分かりません。何か式典も行われている様でした。



夜は恒例の花火大会です。9時から9時20分まででした。マルギット橋からくさり橋までの間の2か所とくさり橋の少し下流、の合計3か所から花火が打ちあがります。今年は5月以降の大雨による洪水被害に費用を回すために、花火大会の規模を縮小されたようです。内容は3か所とも全く同じ花火でした。写真はくさり橋のフォーシーズンホテル側からマルギット橋方面の2か所の花火を見たものです。大変たくさんの人ででした。でも日本と比べると、少ないようですが・・・・。ハンガリーの夏ももう終わりでしょうか・・・・








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。