ハンガリー、ブダペスト 生活・観光情報 by ”はっしゅ”

2008年末から、ブダペストで生活しています。ヨーロッパ・ハンガリーの都市や、ブダペストの生活・観光情報を伝えます。

スイス旅行-16 ジュネーブ2

2014-09-20 | スイス

ジュネーブと言えば、レマン湖の噴水が有名だそうですね。
実際行ってみると大変高くあがっています。




ジュネーブ中央駅ですね。




トラムです。




トラムに乗って国際連合に行ってきました。


正面から左の道路をどんどんあがっていくと、別の入り口があり、そこでガイドツアーが行われています。


赤十字の本部です。ちょうどこの反対側が観光客用のガイドツアーの入り口があります。


代表者だけ、身分証明書を作って、中に入ります。日本語のツアーはありません。英語のツアーに参加しました。




この建物からスタートします。


お土産物屋さんもあります。




議会場です。


世界人権委員会の議場。天井が大変変わっていました。




ここも何かの委員会の議場です。


日本が寄付をしたクジャクがいました。


約1時間で終わります。自分で歩いて出口に向かいます。




ガンジーの銅像です。




レマン湖の遊覧船に乗りました。


すぐ横でチケットを売っています。市内の無料パスを持っていると少し割引になりました。
約45分でまた戻ってきます。


噴水のすぐ横を通ります。


少しビーチがありました。




噴水の根元です。


すぐに終わってしまいますが、結構楽しかったです。

ここはスイスの国旗の格好をしたプールです。




花時計です。


楽しかった、夏休みのスイス旅行も終わりです。
ジュネーブから、チューリッヒを経由して、ブダペストに戻ります。





(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-15 ジュネーブ-1

2014-09-20 | スイス

ツアーはジュネーブに到着で解散となります。飛行場で降りる人、あるいは中央駅で降りる人です。
私達は中央駅のすぐ横にホテルを取っておりましたので、駅で降ろしてもらいました。

とりあえず、ホテルにチェックインです。
ホテルでは介在する期間、市内の公共交通機関の無料パスが貰えます。
どこのホテルでも貰えるようで、観光客に優しいです。



正面に見えている所が、コルナバンホテルです。


ビジネスホテルですが、モダンな作りになっています。




翌日の昼は、日本食のレストラン都で取りました。









日本人の御料理人がいました。高いのであまり日本人の人は来ないそうです。


ちらし寿司を注文。


豆腐サラダ。


デザートのあんみつ


ここは日本食材店です。少し買って帰りました。


すぐ隣に日本食レストランがありますが、夏休みでした。

 

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行 ジュネーブ フォンデュ

2014-09-14 | スイス

スイスはチーズフォンデュが有名ですが、時間のあるジュネーブで別のフォンデュ・ミートフォンデュの食べ比べをしました。
注文したのはフォンデュ・シノワーズでコンソメのだしでしゃぶしゃぶのように食べる物です。
1カ所目はスイス料理のお店Auberge de Savieseです。ジュネーブ駅から10分位の場所でしょうか?

店の外観です。


赤のチェックがスイスらしいです。


メニューです。








1人前をシェアーしました。日本のように薄切りです。






ミートフォンデュの鍋です。


串で刺してだしにつけて少し待ちます。


サラダも注文しました。


6種類のソースをだしてくれました。マヨネーズ、タルタル、等いろいろです。


最後にだしを飲むかと言われて飲んでみました。


中にはたくさんのキクラゲのような物が入っていました。
スープ自体はそれほどでした。


2カ所目はエーデルワイスです。先の店からさらに5分ほど歩きます。
ホテルの中にあるレストランで、ここのスイス料理のお店です。










ここはアコーデオンの生演奏、ホルンや、牛の鐘等での演奏もしてくれて楽しかったです。








サラダも同様に注文しましたが、メインを各人が注文しないとペナルティーが20フラン位取られると言われ、オムレツを注文。


ここのソースは4種類でした。


同じミートフォンデュ・シノワーズですが、肉は若干厚めです。


たれの色も若干濃く見えます。ここでも頼んで、スープを飲みましたが、濃いくてえぐかったです。


肉が厚くて大きいので、ボリュームがあります。
 

ここでもポテトチップが出てきます。


アコーデオン・ヨーデルの演奏。


ホルンの演奏。


牛の鐘を使った演奏です。


生演奏があり、大変楽しいレストランでした。

料理の味は人それぞれですが、私は最初の店の方が良かったかな?

スイスに行かれたら、是非食べ比べをしてみてください。 

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ  


スイス旅行-14 ローザンヌ2

2014-09-13 | スイス

昼食後はローザンンヌに立ち寄りました。
大聖堂を見学します。


大聖堂は町の高台のような所にあって、町が一望に見渡せます。






名部は大変質素な作りで、壁の装飾等はありません。
  

ローザンヌは国際オリンピック委員会の本部がある所ですね。
オリンピック博物館に立ち寄りました。ここはレマン湖のほとりにあります。


階段のふちにオリンピックが開かれた年と都市が書かれていますが、見えません。東京なのですが・・・

博物館の内部は見学しませんでしたが、お土産物屋さんがあり、興味深かったです。








遊覧船もあります。


ここで最後で、解散地点のジュネーブに向かいました。
ツアーはたった3人で、小回りが利いて大変に楽しかったです。
またスイスアルプスの雄大な景色に感激しました。
心配した高山病にもならなくてよかったです。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-12 ツェルマット 夕食

2014-09-13 | スイス

ツエルマットはフォンデュが美味しいと言う事で、今回お世話になったガイドさんと一緒にフォンデュを食べに行きました。
ツエルマットの駅からすぐ近くのお店で、Rosstallと言うお店です。




店内は木が基調となっていて大きくはありませんが、地下にも部屋があって、日本人のグループがいたので、満席状態でした。




まずは野菜が不足になってはいけないので、サラダ。


フォンデュだけでは少し足りないかもしれないと言う事で、ビーフタルタルです。
なま肉を心配しますが、何かで味が付けてあるようで、大変おいしかったです。
これを少しトーストしたパンに付けて食べます。


チーズホンデュです。1人前ですが、3人くらいで十分です。


大変満足な夕食でした。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行ー13ローザンヌ

2014-09-07 | スイス

さて、スイスツアーの最終日はツエルマットからテーシュへ電車で行って、そこから今度はモントルーに行きます。
モントルーはもうレマン湖沿いの町です。モントルーはリゾート地です。
ここでシヨン城によります。レマン湖に浮かぶように立っている城で、イタリアからアルプスを超えてやってくる商人に通行税を取るための関所としてたてられた物だそうです。
13世紀には今の形になっていたそうです。









  



湖に流す水洗トイレです。


シヨン城を出て、ローザンヌへ向かう途中はラボー地区と言ってスイスワインの産地のぶどう畑が広がっています。
この景色が世界遺産だそうです。




そのぶどう畑が見渡せるレストランで昼食をとります。








折角なのでワインを頂きました。


キューカンバのスープ、少し繊維が残りました。


名物料理だそうで、湖の魚のようです。


周りの人たちも地元の人たちばかりで、ゆっくりと昼食を食べにきているような人たちでしたが、
同じ料理を食べているのですが、御代わりが出てきていました。
みんな2杯ぺろっと食べていました。わたしは1回で十分です。
デザートはアイスクリーム。アイスはどこに行っても美味しいです。






本とすばらしい景色でした。




ここからは最後のローザンヌに向かいます。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-11 ゴルナーグラード

2014-09-06 | スイス

スイス4日目は自由行動です。サイトで、事前にゴルナーグラード午前のハイキングを申し込んでおりました。
問題は当日が雨でもキャンセルは無いと言う事です。
当日も雨まじりの天気でしたが、傘をさして雨具はリュックに入れて駅に向かいました。

ツエルマットからゴルナーグラートへは登山電車で上ります。
正規料金は84フラン。
ガイドさんが、水を買ったら半額クーポンがついていたと言って使わせてくれました。
これには上の展望台での帽子の引換券がついていました。
また、展望台で、有名な犬との記念撮影券もついていました。

往復切符、日本と同じようにタッチするだけで改札を通過出来ます。


8時20分に電車を予定されていたようですが、1本早い8時の電車に間に合いました。


この時間帯は上で仕事をする人たちが多いそうです。最も雨模様なので観光客の出足は遅いと思いますが・・・


どんどん上っていきます。


上は雪がかぶっています。




したよりは上の方が雨は少ないのだそうで、雨でもあきらめず上がってみるべきだそうです。


最終駅、ゴルナーグラードに到着,8時43分です。




展望台迄は少し歩きます。


雨は降っていませんが、残念ながらマッターホルンは全く見えません。
しかし、氷河の状況は凄い物です。




3100mらしいですよ。


氷河は周囲を削りながら進んでいくので、表面は汚れているのですが、白い雪の部分も茶色く汚れています。
アフリカから運ばれてきた砂漠の土らしいです。




展望台の様子です。




ここから電車で一つ駅を降りて、そこからハイキングです。





ローテンボーデンで降りてハイキングです。


雨はありませんが、山は見えません。








日本人のグループ2ー3組歩いています。




シカを見る事が出来ました。マーモットらしき物もいたのですが、写真には写っていません。




溶けた部分は池になっています。






正面がマッターホルンで、リッフェルゼーの湖ですが、逆さには写りません!!!










最近はゴルフもはやっているようです。20cmはあろうかと思うほど大きなホールです。




1時間ちょっとで、リッフェルベルグに到着です。


このツアーには昼食がついています。マッターホルンが一望出来るホテルだそうです。








特等席を用意してくれていましたが、残念ながら霧が出てきました。


3コースメニューです。


サラダ。


チキンのロールですが、カボチャ、ホウレンソウが巻かれていて、おしゃれで美味しかったです。

デザートは撮り忘れました。
ホテルだそうで、大変美味しかったです。2人だけで貸し切り状態でした。
隣のレストランですが、日本語でカレーと書かれています。






山が見れないのは残念でしたが、また、ツエルマットに向けて登山電車で降りていきます。










下に降りてきて、ガイドさんとであって、スネガパラダイス迄行きました。

これは24フランでした。(往復です、)




地下を走っていて、ほんの5分で到着です。






もう一度、ここから、ツエルマット迄ハイキングしました。




途中のレストランです。


ここからは雨がひどくなり、ただ一目散に降りるだけとなりました。
雨具は防水処理をしていましたが、ほとんど効きませんでした。
やはり良い物が必要です。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-10 ツエルマット

2014-08-31 | スイス

ツエルマットについてまだ明るい時間帯だったので、しばらく町を散策しました。
町からのマッターホルンです。
明日の天気もあまりよくないようなので、少しでも見えるうちに写真は撮っておかないと!!! 

少し雲がかかっていますが、ほとんど見えています。
マッターホルンは単独峰なので、雲が消える事は少ないのだそうです。


明日はこの登山電車でゴルナーグラードに行きます。晴れるでしょうか?


この日は8月1日スイスの建国記念日と言う事で、町ではいろいろな催しがあります。
ホルンです。すべての音を唇の調整で出るようですが、凄いです。またきれいな音でした。




町はきれいな花がベランダに飾られていて大変きれいです。


マクドナルドもきれいにしています。


マッターホルンはまだ雲がかかっていますが、状況は刻一刻変わります。
  



マーモットの泉です。


ネズミ返しのついた家がまだ残っているそうです。


この家は古い家ですが、きちんと手入れされていてきれいでした。


今度はホルンの演奏ですが、7人です。大変和音がきれいです。


メロディーは左のおじさんだけでした。


建国記念日なので、町には大きな旗が飾ってありました。


雲はほとんど消えた状態です。


しかしかっこいい山ですね。


ホテルの電気自動車。町はこれでないと入れません。


9時過ぎから花火大会でした。うまく写っていませんが、近くの山でいくつかの明かりがともりました。
建国時は3つの州が合衆国となったようですが、その時間は夜だったため、のろしで合図をしたそうです。
その意味での明かりだともいます。


その後は約20分ほど花火があがりました。途中雨も降りましたが、大変美しかったです。





(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-9 ツェルマット ホテル

2014-08-30 | スイス

ツエルマットのホテルは駅から10分ほど離れた所にありました。
荷物は電気自動車が迎えにきてくれます。
普通はそれに乗るとお金がいるのだそうですが、人数が少ないので、乗せてもらいました。

部屋は木をふんだんに使った作りになっています。
たくさんのランプがあり、大変明るい部屋でした。





  

部屋のベランダからはマッターホルンが見れるのですが、大きな松の木が邪魔をして姿は見えませんでした。


夕食はホテルでとる事になっています。このレストランはスイスでも美味しいランク付けされたレストランだそうです。




食事を始めた頃は人はほとんどいませんでしたが、終わる頃はほぼ満席になっていました。
さすが美味しいレストランの評判通りです。


前菜はサラダバーでのサラダを選択しました。野菜,チーズ、テリーヌ等たくさん並んでいました。








メインはターキーのロールだそうで、大変美味しかったです。


デザートも大変美しく盛りつけられています。


最後にチョコレートが出てきました。




今回のツアー食事はどれも大変充実した無いようで満足です。
これも大人数では出来ない事だと思います。

朝食は同じレストランです。フルーツですね。


パンも豊富にありました。




ハムです。


卵、ベーコンです。




朝食は、野菜は少なかったですが、暖かい物もあり、大変良かったです。

(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


スイス旅行-8 アレッチ氷河

2014-08-30 | スイス

さて、第3日目はグリンデルワルトから世界遺産であるアレッチ地域へ向かいます。
途中夏場しか通れない峠越えです。
峠の頂上です。 ダムがあり、余分な水はまた戻しているようで、山腹から水が出ていました。


峠の休憩所(トイレ休憩です。)ここも絶景でした。




このようにつづら折れの道路を通って下ります。


アレッチ氷河へはベッターホルンという展望台にロープウエーを乗り継いで行きます。
昼食をセットでのパックだそうで、チケットは往復45フランとチケットに書いてありました。(ツアーに込みです)


最初は大きなベットマーアルプのゴンドラです。






100人くらいは乗ったような?


駅に到着。


ここから10分ほど歩いて次のロープウエーの駅に行きます。


ベットマーホルン行きのロープウエー。




駅に到着。これは展望レストラン。


ここの標高は2625mです。


昨日見たアレッチ氷河の出発点からこちらに来ています。
カーブがあります。


氷河の速度の違いによる圧縮ですごい景色になっています。


右の奥の方が昨日いたユングフラウの方向です。


人の大きさで、雄大さが分かると思います。


降りる途中での形式です。


さて、展望レストランでの食事。スイスの飲料、リベラです。青と赤があります。
乳酸飲料なので、人によっては好き嫌いがあるようですね。


サラダ、


メインは魚のフライだったと思います。魚も、ジャガイモもおいしかったです。


フルーツと生クリーム。 これも美味しかったです。


ロープウエーは4ー6人乗りです。


アレッチ氷河の景色は雄大で、すごかったです。写真ではそのすばしさを伝えられないのが残念です。

今日は移動が多いのですが、今日の宿泊地のツエルマットに行くためには、テーシュで電車に乗り換えます。
テーシュからツエルマットへは車が入れないので、ツエルマットシャトルと言う電車で行きます。
往復16フランと書かれていました。(ツアーに込みです。)
最近はどこに行っても改札が自動になっているので、便利です。






これがツエルマットシャトルの電車です。約22分間隔で走っているそうです。


電車には荷物専用の車両もあって、荷物は隣の荷物車両に置いて、我々は、椅子に座って景色を見ながら行けます。
大変便利に出来ています。重い荷物もそんなには苦になりません。


ほんの20分で、ツエルマットの駅の到着。



(ランキングに参加しています。クリックお願いします。!!!)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ