ハンガリー、ブダペスト 生活・観光情報 by ”はっしゅ”

2008年末から、ブダペストで生活しています。ヨーロッパ・ハンガリーの都市や、ブダペストの生活・観光情報を伝えます。

結婚式

2011-08-28 | ハンガリー

結婚式に参加する機会がありましたので、いってきました。
ハンガリーの披露宴は大変長い時間かかってお祝いするそうで、なかなかついていけそうにもありませんが、結婚式は1時間弱ですので、大丈夫ですね。 ハンガリーもほとんどがキリスト教ですので、他の国と大きくは変わらないと思いますが、参列したことがないので、よくわかりません。 教会はちゃんとパイプオルガンもあり、この日も演奏されておりました。
現地の人ばかりで、日本人はわれわれだけですので、目だって写真も取れず、少ないですが・・・
最初に新郎と、新郎の母親がバージンロードを入ってきます、その後、若い女性(未婚の友人たちでしょうか?)数人が続きます。そして最後に新婦と父親が入ってきます。

 新婦と父親です。

 神父さんがだいぶ長い間話をしていました。

 式が終わると、神父を間にして最初に退場して、その後参列者が退場。

教会の外で、新郎新婦が参列者と挨拶でした。



 神父が最後にブーケを投げています。

観光客の多い場所ですので、多くの観光客も見ていました。


Pizza Marzano

2011-08-21 | グルメ

ピザのチェーン店のようですが、パリでも見ましたが、バルセロナが本店でしょうか?いろんな国にお店があるようです。
ナポリ、ローマなどいろんなスタイルのピザがあります。 勿論ピザ以外のメニューもありますが、多くはありません。
値段はそこそこですが、他のお店よりはピザがひと廻り小さいので、私でも一つ食べれます。
ブダペストではくさり橋の近所と、アンドラッシーにありますが、他にもあるようです。

 http://www.pizzamarzano.com/internacional/internacional.php?idioma=

 レモネード

 フンギ、きのこのピザです。

 ホワイトソースがベースのピザ


8月20日 花火大会

2011-08-21 | ハンガリー

建国記念日は夜の楽しみは花火大会です。9時から始まります。
くさり橋の下流、ゲッレールトの丘、くさり橋とマルギット橋の間2か所の合計4か所から花火が打ちあがります。
くさり橋で観ると、パノラマのように両側で花火が打ちあがり最高です。
昨年より人ははるかに多く、花火も10分長く、30分続いていました。
快晴で、風も少しあり、涼しい夜で、最高の花火でした。
デジカメの花火モードで取ったのですが、固定できないため、イマイチですが少しだけ…










8月20日建国記念日(2)

2011-08-21 | ハンガリー

2年前のRed-Bullのエアーレースが昨年から中止になり、あまりイベントがなかったので、今年も期待していなかったのですが、昨年とは違っていろいろイベントがあったようです。TVでは観光船らしき船のパレードや、スピードボートのレースなどをやっていましたので、散歩がてらに出かけてみました。
くさり橋周辺はすごい人出でした。こんな人では見たことありません。 くさり橋も人で一杯です。
王宮ではクラフト展が出ていました。 ドナウ川周辺ではいろんなイベント、快晴、と人が出てくる条件は整っています。


 くさり橋は人だらけです。

 人で一杯のくさり橋の車道

 王宮のトンネルまで人で一杯です。


 エアーショーがあったようです。



 アクロバット

 民族のお祭りでしょうか?

 給水車も出ています。

 珍しく屋台のお店も出ていました。(Buda側だけ?)

 国会議事堂がとっても綺麗でした。


 教会の名前は知りませんが、ジョルナイの瓦がきれかったです。


8月20日 建国記念日

2011-08-20 | 日記

8月20日は建国記念日です。 土曜日が休日になって残念ですが、振り替え休日はありません。
いろんなイベントがあるようですが、花火大会があります。くさり橋からマルギット橋の間で3か所から花火が上がります。
ここ最近ブダペストは大変よい天気ですので、たくさんの人が観覧するものと思います。

あと9月7日から11日までは王宮でワインフェスティバルがあります。
ハンガリワインは大変おいしいそうですので、いろんなブランドが試飲できますので、ワイン好きな人には楽しみなイベントですね。

9月15日~18日まではGallop Raceが英雄広場であります。英雄広場の外周が砂が敷かれ、そこで、馬のレースがあります。
ハンガリーの各地区の代表がレースに出場して優勝を争います。 この期間英雄広場周辺は通行止めです。

来週からここハンガリーは夏が逆戻りするような気温になりそうです。
写真が取れましたらまたアップして行きます。


パリ 2泊旅行 (3)

2011-08-14 | フランス

最終日は6時頃の飛行機ですので、3時頃までは時間があります。 やはりルーブル美術館はもう一度見ておこうということになり、きっと3度目ですが、言ってみることにしました。




 入口にはもう列が出来ています。

地下の切符売り場もたくさんの人です。ここも自動販売機でトライです。 何んと日本語表示もあります。 全く問題ありませんでした。一人10Eur. 以前と同じです。
今回も日本語のパンフレットににある物のみ見学です。

 モナリザです。 沢山の人がごっちゃになっています。スリがたくさんいるそうです。

 モナリザ、防弾ガラスに守られているVIPです。

 その反対にある。カナの婚宴

   エフェソスでも出てきましたが、サモトラケのNikeの像です。顔はありません。



   ナポレオン3世の部屋        ハムラビ法典

   

 大英博物館にもありましたが、5本足なのです。

ミロのビーナスです。

  

ミケランジェロ。囚われの身

 

エロスの接吻で目覚めるプシュケ





フェルメール、レースを編む女  ヂューラー、自画像

 

 肖像画

 宰相ロランの聖母

 いかさま師

 リアルト橋があったので

 トルコの浴場

昼にアンジェリーナのモンブランを食べに行きました。 大きくなって奥に店が広がっていました。









 モンブランと紅茶

 カプチーノ

最後はやはりラーメンです。難波屋の中華そばのセットです。



ホテルへの帰り道で、日本食材を少し買って帰りました。
ラーメンとユニクロのパリ3日間でした。 きっとまた時間が出来たら2,3日だけラーメンとユニクロに行くと思います。


パリ 2泊旅行 (2)

2011-08-13 | フランス

2日目はまだ言っていないマレ地区に行くことにしました。 ルーブルの東側の地区ですね。 今回はあまり地下鉄も利用しないだろうと言うことで、回数券を買って行動することにしました。慣れないとちょっと扱いにくいですが、自動販売機で購入できました。 英語表示あります。 10枚出てきて12.5Eurでした。1回券よりはお得なはずです。

 ポンピドーセンターです。 近代美術館になっています。大変変わった建物です。


 こちらがおそらく正面ですね。

 センターの横の広場の展示です。

ポンピドーセンターから前の道路を南に行くとすぐに市庁舎に行きあたります。

 すぐセーヌ川が流れていて向こう側はノートルダム寺院です。 見えていませんが。



近くにピカソ美術館があると言うことで、歩いて行きましたが、何んと2009年から改装のため閉館中と書かれています。 見学したかったのは我々だけではないようでしたが、途中の看板を見ながら来たのに、看板に閉鎖と書いておいてくれればこんなに歩かなくてよかったのに。 不親切ですね。

 ピカソ美術館の前には何人かいました。 閉館中。

 ボージュ広場です。

 パリで最も美しい広場だそうです。



そこからすぐにバスティーユ広場に行きつきます。

 革命記念塔です。バスティーユの牢獄を襲撃した場所ですね。

うしろは近代的なオペラ・バスティーユです。

昼食はまたオペラ座付近に戻って国虎屋で取りました。

 ざるうどん

 国虎うどんセット。

午後はサンジェルマン地区にある、モンパルナスタワーに行くことにしました。 ここも地下鉄を乗り継いで行きました。

 60階建てで、56階が展望台になっているようです。 11.5Eurです。 また上がっているようです。

 荷物チェックを受けて矢印に沿って行くとエレベーターがあります。およそ40秒で到着です。



 北側で遠くにはサクレクール寺院が見えます。

 エッフェル塔です。すぐ近くでした

そのあとはまたオペラ座界隈に戻って、パサージュを見に行くことにしました。18世紀、19世紀につくられたアーケード街が残っていて今も営業しているそうです。

サンタンヌ通りの近くにあるギャルリー・ビビエンヌ、でもあまり人がいません。

    

歩いている途中で、HardRockCafeがありました。



ホースマンの通りでハードロックカフェから少し行ったところに、道路の両側に2か所あります。

 ここは大変賑わっていました。

    こちら側は飲食店が多かったです。

さて、夕食は前回一杯で入れなかったシェ・ミキに行きました。 日本人の女性が経営している小さなレストランです。
日本食レストラン街のサンタンヌ通りの路地にありますので、席が12席程度しかないので、予約要です。

 キリンビールと炭酸水。

 キャベツの和え物

 鯛のキノコソースのサラダ

 茶そばサラダ

 山芋と梅肉の春巻き

 最後にイカとたらこのスパゲッティー

思った以上に量が多く、食べ切れないほどでした。


パリ 2泊旅行 (1)

2011-08-12 | フランス

長い夏季休暇。 クルーズでは7泊で後まだ1週間もあります。 そこで、相方は美容院、小生はラーメンということで、2泊でパリに出かけることにしました。 実際3回、4回目なので、あまりみたい場所はありませんので、長い滞在は計画しておりませんでした。

そういうことで、Budapestを出たのが昼過ぎ、パリのCDGに着いたのが、3時過ぎ、荷物を待って空港の外に出たのが3時半頃ですね。
今回はまだ明るいのでタクシーを使わず、ロワシーバスをつかうつもりでした。10Eurに上がっていましたが、停留所の方に行くと運よくバスが来ましたので、すぐに乗って出発です。荷物は人なので座席の前に置いて十分でした。 1時間弱でオペラ座の前に到着。

でも、ホテルはやはりOpera座界隈が便利ということ、出来れば違うホテルということで、JTBで紹介されたホテルにしました。
でも、3星ということもあり、またパリのど真ん中ということもあり、値段の割にはイマイチでした。
ホテルの名前はリッチモンドオペラ(Richmond Opera)です。
ホテルはロワシーバスの停留所からも近く、重い荷物も気にならない距離です。
フロントも親切でしたよ。(NHKが入るのですが、これもいまいちの受信状態でした。)

 看板も見えやすくすぐに見つかりました。

 いかにも年季が入っています。

 年季の入ったドライヤーです。

アメニティーが十分そろっていないのと、またシャワーが弱かったです。

 朝食はアメリカンで、Colでした。






 一応、オペラ座です。

 ユニクロが本格的にオープンしていました。

三越もなくなり、高島屋も8月一杯で終わりだそうで、ユニクロが頑張ってくれるといいのですが・・・・
早速、中に入って、物色です。 中は日本と同じです。日本人の人もたくさん働いています。 日本語でも十分通じます。
冬用のズボンがないので、1本買って、裾上げをしてもらいました。明日の朝にはできるそうです。(無料)
ブダペストでは買ったお店で裾上げをしてくれるところはまだ見つけていないので大変助かります。
滞在中毎日行っていました。

 入口を入るとこんな感じです

 中は



今日はこのあたりを散策しただけで終わってしまいました。
写真を取るのを忘れましたが、夕食はサッポロラーメン2で、ネギ味噌ラーメンのセットを注文して完食です。
おいしかったです。
ホテルに帰る途中で、マクドで、コーヒをして帰りました。 マクドのコーヒーもおいしいです。


MSC地中海クルーズ(10)ベネチア(下船)

2011-08-08 | 地中海クルーズ

朝9時頃にはベネチアに到着、下船です。 前日に説明があり、先日の夜中に荷物を出し、荷物に付けたタグの色の順に下船すると言うことでした。 日本人は1番に下船できるようになっているようでした。 下船はまだ滞在している人たち、あるいはツアーを取っている人たちが優先で降りてから、私達の順でした。 JTB出来ている人たちとは待合場所でもあいませんでしたから、ツアーの人たちと一緒で先に降りたのでしょう。

下船をするとすぐに荷物が置いてあり、非常に簡単に完了しました。





 サンマルコ広場に戻ってきました。

 傾いた鐘楼もあちこちにあります。

 こんな感じで順番に荷物も下船です。

荷物を開け、洗面道具類をトランクに入れて、出発です。 ブダペストは土曜日は朝の便しかないため、経由しないといけないので、安い方法としては、ミラノから帰る方法でしたので、サンタルチア駅からイタリア新幹線の1等車(45Eur)にてミラノに行き(2.5時間)、そこからマルペンサExpressバスでミラノマルペンサ空港まで(1時間)行きました(7.5Eur)。時間的な余裕を見てスケジュールを組みましたが、ミラノからはこの便しかなく、ブダペストに着いたのは夜9時でした。移動距離が長く若干疲れました。

次回はこのあたりもしっかり研究して決めたいと思います。

 サンタルチア駅で、MSC,コスタなどの荷物運搬サービスをやっていました。
重い荷物を持って階段は大変ですので大変便利なサービスですね。でも確か有料だったような。

 これはサンタルチア駅の荷物一時預かりに並ぶ列です。私達も預けたかったのですが、あきらめました。

 イタリア新幹線のサービスです(無料)。


MSC地中海クルーズ(9)ドブロクニク

2011-08-07 | 地中海クルーズ

イタリアにもどってきて、またかなり涼しく感じました。 幸い晴れ、25度程度でしょうか。



入港は12時半。早昼を食べて待っていることろです。 ドブロクニクの新港に到着するようです。 ここはツアーには参加せず、シャトルバスのチケットを購入して自分達で観光するようにしました。シャトルバスは早くチケットを買った順に案内されると言うことで、翌朝7時半から販売すると言う情報でしたが、船内新聞を待って、読むと、TVで夜の8時半から10時までの間申し込み可能となっていましたので、早速クリックしました。 朝起きるとドアの下にはちゃんとチケットが入っていました。A/1番です。

ここの景色、きっとリゾートなのでしょう。見たこともないほど絶景でした。

 先に入港している船です。

 バスが一杯待っています。

シャトルバスに15分ほどのって旧市街に行きました。

 ピレ門をはいったところのオノフリオの大噴水。噴水にはなっていませんが…

 フランシスコ修道院。4Eur

 フランシスコ修道院外壁

 内部のフレスコ画です。きっと古いんでしょうね。

 昔の旧市街の絵です。

   回廊と薬局ですね。

 プラツア通り。 すごい人です。少なくとも船は3隻はいましたので、

   ルジャ広場

   ドミニコ会修道院、と回廊にあった井戸。3Eur



 大聖堂 2Eur

   大聖堂内部

 大聖堂の祭壇画


 ここから城壁に上がれます。70Kn(クーナ)ここだけはEurが使えませんでした。
カードが使えますので問題ありませんが、観光で成り立っている都市がこれでは問題ですね。

 旧港

 城壁を歩く人たちです。出入り口は3か所のみ。1周約1.5時間(2km)かかります。

ここから見る、旧市街、海の景色は絶景です。

 城壁から、旧市街とスルジ山を望む。(絶景)

 オレンジ色の屋根に紺碧の海、きれいです。




 3時間ほど見て帰るつもりで、待合場所に行くと長蛇の列です。

出港後の新港から見た市街地ですが、これも絶景です。





 手前の山の裏側にあり、隠れています。

最後の夕食です。

 サーモンフィレ

 おそらくなすび

 ケーキ

 プリン