ハンガリー、ブダペスト 生活・観光情報 by ”はっしゅ”

2008年末から、ブダペストで生活しています。ヨーロッパ・ハンガリーの都市や、ブダペストの生活・観光情報を伝えます。

ヘアーカット

2012-06-25 | ハンガリー

皆さん、ヘアーカットはどうしていますか? 近くのモールでやっていますか? それとも自分で???
私はしばらく前から、インターコンチネンタルホテルの中のヘアーカットサロンに行っています。
インターコンチネンタルホテルの川とは反対側の、丁度、レセプションの裏にあります。
中は写真を取りずらいので撮っていませんが、英語が通じますので、大丈夫だと思いますよ。
私は特にうるさいことは言いませんので、最初に行った時にこうしてほしいと言ったら、次からは何も言わなくてもキチンとカットしてくれます。 まあ、頭を見ればどのようにカットするかは一目瞭然ですが…
このカット、結構丁寧にしてくれるので、いまどきの日本の1000円カットよりはよほどましです。
行った時に次回の予約を取って帰ってきます。
行くのは土曜日ですので、どうも誰かもう一人で交代でやっているようで、2週間ごとにその人はやっています。
土曜日にできるので、大変便利です。
料金は4700Ftで、高いですが、その分きちんとしていると思いますよ。
日本の様に顔そりや、ひげそりはありません。 洗髪の後、カット、ヘアーセットです。
時間はおよそ25分できっちり終わります。
普段は分かりませんが、土曜日は、私が終わるとすぐに次の人が来ますので、要予約です。


 

インターコンチネンタルホテルの玄関です。逆光で済みません。


 

ここがヘアーサロンです。



レセプションの手前を奥に行って右に曲がったところにあります。



入口です。 探している人はぜひ一度試して下さい。

      にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ   


RMC(ロジャーケルトメディカルセンター)

2012-06-23 | ハンガリー

ハンガリーでの病院は日本人にはあまりチョイスがありません。
ハンガリーの社会保険料を支払っている人は、保険がききますが、これは公立の病院の様で、外国人相手の病院では保険がきかないことが多いようです。
2区にロジャーケルトショッピングセンターの3階にRMCがあります。ここは外国人相手の病院で、ヨーロッパの多くの保険がきくようです。
私は旅行傷害保険ですので、このRMCは後日請求となります。あと、FirstMedという病院がありますが、ここはキャッシュレスで受診できるそうです。事前に保険会社に電話をして手続きをすると、キャッシュレスで、OKだそうです。私はRMCに行きましたので、個人で支払って、後日請求となります。このRMCは日本語を話すハンガリーの女性が通訳で付いてくれます。 この通訳の人に電話をして病院の予約を取ってもらいます。大変忙しい人の様で、通訳の方と、病院の空いている時間帯となっているようです。 この通訳の費用も含まれた診察料の請求です。 保険の請求には便利ですね。病院の先生を含めすべての人は英語を話せますので、医療英語の理解できる人は直接行った方が良いと思います。 ほぼすべての診療科があるようですが、先生によっている時間、曜日が限られています。
それと、診察料は非常に高いです。 日本で我々は30%負担で診療を受けていますが、それを計算に入れても非常に高額な医療費でした。 必要な時は仕方がありませんね。





 エレベータ3階はRMCだけです。

        にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ


製造不良?

2012-06-17 | ハンガリー

昨日、スパーマーケットで、インスタントコーヒーを買いました。
スティック状にになったもので、コーヒーとクリ―マーが入っていて、砂糖は入っていない物が売っていたので、
ちょっとの見たい時に便利だと思って買いました。[2 in 1]です。
家に帰って見ると、粉が洩れていました。
ハンガリーではよくあることですが、誰かが開けてみたものだと思っていました。
全部出してみると、ちょっと違うようです。
1本のスティックが短く、しかも斜めにシールされています。
シールしたと言っても跡だけで、閉まっていませんでした。
これって製造不良ですよね!!!

日本では考えられないですよね!

 NESCAFEです。ブランドですよ!



全体的に短く、斜めに切れていて、シールの跡らしきものがあります。
信じられない!!!! びっくり!!!! (@_@) (@_@)



  にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ  


Lehel Terの市場

2012-06-16 | ハンガリー

レーヘルテールの市場に行ってきました。 中央市場が有名ですが、少し小さいですが、同じように、野菜や肉を売っています。
観光客はそれほど見ませんので、周辺の人たちが来ているように思います。
土曜日は2時まで開いています。
野菜はスーパーで大丈夫ですが、肉は、ここの肉の方が新鮮の様に思います。
と言っても買うのは豚のフィレ肉と、ロース肉だけですが…
フィレや、ロース肉はそれほど安くはありません。1kg、3000frt位です。
鶏肉はここでは買いませんが、鶏肉、豚肉は大変おいしいです。
牛はちょっといけません。



入口ではいろんな人が行商をしています。
このときはおばあさんがラベンダーの花を売っていました。



奥の方に肉屋の通りがあります、魚、鶏肉、そして、豚と牛のお店に分かれています。
豚・牛のお店にはハムもたくさん置かれています。



上にはハム、下のケースに肉です。



照明の関係でしょうか、赤く見えますが、切られた肉が並んでいます。
でも薄切りは残念ながらありません。 みんなブロック買いです。





ここは野菜を売っている通路です。



2階から見た、野菜のエリアです。 野菜はよく見ないとしおれた物が多いです。



2階は雑貨屋さんがいろいろあります。 アジアの人らしい人相です。



バーもあります。 ここの人は午前中からアルコールを飲みます。



          にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ


映画の撮影

2012-06-16 | ハンガリー

最近のブダペストはよくヘリコプターが飛びます。
聞くと、ダイハード5の映画の撮影をしているようです。
ブルースウイリスの主演のようですね。
ハンガリーの軍隊のヘリコプターを借りて撮影しているようで、低空で飛行したり、空中で止まったりしています。
ヘリコプターの先に丸い物がついています。 これがカメラでしょうか????









    にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ  


ウイーン アウトレット

2012-06-16 | オーストリア

久しぶりにウイーンのアウトレットに行ってきました。
一時帰国のお土産さがしです。
ブダぺストからは2時間半程度で行けますので、大変便利です。
ブダペストにもありますが、ブランドはありません。
写真ブダペストに帰る時に取っておりますので、逆順なのでちょっと不自然かも…。
最終のガソリンスタンドは人が多いので、事前にオーストリアの高速チケットを購入します。
10日間が最低で、2900frt位だったと思います。シールをフロントガラスに張っておきます。

ウイーンとの国境です。 今は何もなく通過するだけですが・・・



警察もいます、何を確認するのでしょうか?時々止められている車もあります。



故郷沿いにはたくさんの風力発電がありますが、どんどん増えて行っています。
福島の影響でしょうか?

  





このアウトレットモール、ハンガリーとは違ってお店がどんどん増えています。
ブランドはグッチ、プラダ、バーバリーなどです。 さすがすごい人です。
駐車場も午後にはいっぱいです。





赤い車、ベンツのスポーツカーですが、赤のメタリックでした。
初めてです。



                                にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ


Menza(メンザ)レストラン

2012-06-09 | ハンガリー

久しぶりにメンザに行ってきました。 メンザはリスト音楽院の周りにあるレストランの1つで、カジュアルな内容で、美味しくかつ安いお店です。 いつも一杯なので、7時以降に行く時には予約が必要かも…
場所は4・6トラム、M1のオクタゴンからすぐです。
詳細は下記ホームページ参照ください。

http://www.menzaetterem.hu/

 まだ6時頃ですが、外の席も多くの人です。
 
 中は明るくにぎやか。

  水と、レモネード

 グラーシュスープ、一人では多いくらいです。

パンも付いてきますので、美味しくボリュームたっぷりです。

 サラダにチキンブレスト。 おいしかったです。

少し甘い目のドレッシングがかかっています。

 ポークフィレ・下にはポテト。 ソースはパプリカソースだったように思います。

お腹一杯になって、お値段も大変リーズナブルです。 サービス料もレシートは込みでしたので、心配無用です。

                            
                                   にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ 


Tokaj トカイ 2

2012-06-03 | ハンガリー

トカイの名産の貴腐ワインについて、受売りですが・・・・
ある種のカビが付着すると、皮表面のロウ質が溶けて中の水分が蒸発し、果実が房についたままで干し葡萄の様になった状態を貴腐という。ブドウの果汁には糖質が30-50%も含まれ、醸造したワインは蜂蜜のように甘い。 当然他の果汁成分も濃縮されており、かおり、深みのある味が出来る。 この貴腐になる菌はどこにでもある菌ではないようで、その年の季節条件、土壌、水質のよって影響を受けるそう。
トカイの貴腐ワインはフランスのルイ14世に、「ワインの王様にして、王様のワインなり。」と言わせたほどのワインらしい。
通常の白ワインと混ぜ、樽で5-6年熟成し、ビンにつめてなお数年酒造で熟成される。 
アスーワインは混ぜる白ワインの量によって3から6までに分類され、数字が多くなるほど、白ワインの量は少なく、甘く、値段も高い。
貴腐ブドウだけで作った最高級品はアスーエッセンシアと呼ばれる。

 日曜日の祝日で、観光客も少なく、店も多くは閉めていました。



コシュート広場の教会です。

 

  トカイ博物館。 600frtです。

 

 

 いろんな種類のワインです。

 2Fはワインの生産に関した展示でした。





 ワインセラーのヒーメッシュドバル、近代的に変わっています。
 反対にあったセラーです。 地下に入っていきます。



 酒蔵でしょうね。

 セラーですから、いろんなテイスティングが出来、購入もできます。

 ホテル・レストランの壁画。

駐車場はこのすぐ左の広場(有料)と、この先両側の道路。 町はずれに高架線路の手前にPenny Shopがあるので、その駐車場が使えるようです。(私はこの店の駐車場を利用しました。)

 丘一面が、ブドウ畑です。

 ちゃんとトカイと書いてあります。この景色が世界遺産???



                                  にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ


ブダペスト イベント

2012-06-03 | ハンガリー

英雄広場の裏の市民公園には農業博物館がありますが、そこで、イベントをやっていましたので、見に行ってきました。
月曜休みの月曜だったのと、午前中が雨模様だったので、露店は多くが既に終わっていました。
博物館の方はまだやっているようです。
この博物館、何処からかお城を移築したようですが、非常に趣があって、農業博物館にしておくにはもったいないほどの建物だともいます。



  

 垂れ幕からすると、子供のアドベンチャーのイベントのようです。



 陶器で出来たブダペストのマグネット。

 本館の建物、 中世の趣です。

 博物館内部でアドベンチャーイベントのようです。

右の方に小さいですが、変な人(スターウォーズのマース・ベーダー)がいます。

 面白い店を見つけました。

ポテト丸々をらせん状に切って、フライにしただけですが、初めて見ました。 690frtです。

 見ていると機械がらせん状に切っていきます。

 ポテトフライに、いろんな味のトッピングをしてくれます。

 買ってきて家で食べました。 結構いけます。

                                 にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ  


Tokaj トカイ 1

2012-06-03 | ハンガリー

ハンガリーのPentacostの休みを利用して世界遺産のトカイに行ってきました。
トカイは貴腐ワインで有名で、その地方の景観が世界遺産となっているそうです。
トカイはブダペストから高速3号を使ってミシュコルツまで行き、その後下道を東に約30分、
合計で2時間半で着きます。

まず先に買ってきたワインです。
左は250ml 5100frt、トカイアスー5です2001年もの。
右は500ml トカイ アスー エッセンシア で39000frtです 1993年物。(貴重品)
貴腐ワインの詳細は調べて頂くとして、半分乾燥しかけたブドウからつくったワインだそうで、糖分が極端に多いそうです。
そのワインにドライな白ワインを混ぜて糖分を調整して、アスー3から6まであります。
多い方が混ざっている量が少なく、より甘くなります。
アスーエッセンシアは貴腐ブドウのみのワインで、糖分が極端に多い物になります。
この上にまだアスーのついていないエッセンシアがあるらしい。
このように甘い、甘いワインですがワインの王様と呼ばれているそうです。
2011年ニューヨークでワイン評価で世界のベスト10に入ったそうです。

 

 

琥珀色ですね! 右はブランドは違いますが、ブダペストで買った1993年のアスーエッセンシア250mlです。
同じ年の物ですが、随分色が違います。 上のアスー5よりは色は濃いですが…。 糖分の差でしょうか?

 

RoyalTokajという会社の箱に入っています。
ブダペストではアスーエッセンシア年代物でも、250mlで、10000frtくらいで売っています。
現地の方がよりやすいと思ったのですが、何が違うのでしょうか? ちょっと理解できませんでした。
ちなみに日曜日でしたので、多くの店は休みでしたが、このエッセンシア高い物は90,000frt。
240,000frtの物もあると言われましたが、展示されていませんでした。
買う人がいるのでしょうか。 それくらい、貴重で価値がある物ですと、店の人は言っていました。
ここでもほとんど英語が通じました。

 ミシュコルツから下道を走っています。 今は緑一色できれいです。

 麦・豆が多いようです。

 途中の村のモニュメント。何かは分かりませんでしたが・・・・

 電柱に巣をつくっている、おそらくコウノトリではないでしょうか。

村の中の電柱でいくつか巣がありました。 兵庫県の豊岡でもこのようなものがあるように聞きましたが…

 丘が見えてきました、斜面はブドウ畑。

 個人営業のワインセラーがあるところの入り口の看板。

 右側の建物が個人でやっているワインセラーです。

後ろが山なので、その中にセラーがあるのでしょうね。 このお店にはアスーと書いたメニューはありませんでした。
言えば持っているのかもしれませんが、このようなお店はもっと安い、白ワインがメインの様に思います。
1リットルや、3リットルのペットボトルで、1000~2000frtと格安で、結構いけるワインを売っています。
ワインの好きな人にはたまらない値段だと思います。

 入口です。

 誰もお客さんはいませんでした。

 トカイ駅の正面にあります。

 蒸気機関車もありました。


                             にほんブログ村 海外生活ブログ ハンガリー情報へ